ライフ
ライフに関する記事一覧です。家族に関する制度や問題から、趣味・旅行・生活など、暮らしに関する知っておきたい情報を幅広く紹介します。

ビジネスから教育まで コロナの影響で「消えるもの」「新常識になるもの」50
「早くコロナが終息して元の暮らしに戻りますように」──数か月前は誰もがそう願っていた。しかし、緊急事態宣言が解除されても、日常は“コロナ前”とはまったくの別物だ。 私たちの生活には、どんな変化が訪れてい…
2020.06.05 07:00
女性セブン

暗証番号ボタンや古本は大丈夫? コロナで潔癖ストレスに悩まされる人たち
コロナ禍のいま、何かにつけてウイルス感染対策を意識した行動をとるようになった。なるべくモノに触れないような工夫、こまめなアルコール消毒など感染予防対策は大切だが、不安のあまり「どこまで潔癖になれば…
2020.06.03 16:00
マネーポストWEB

コロナ後の社会 従来の「勝ち組」と「負け組」の逆転が起きる
コロナ後は社会が一変する。政府は「新しい生活様式」のモデルを示し、日常生活や家族関係から、働き方、余暇の過ごし方まで国民にライフスタイルの転換を求めている。「社会的距離」(ソーシャル・ディスタンス…
2020.06.03 07:00
週刊ポスト

飲食店関係者がコロナ禍で気づいた「無駄だった慣習」の数々
新型コロナウイルスの感染拡大で、計り知れないダメージを受けたのが飲食店。飲食業界は元々、開業3年で7割の店が潰れると言われる厳しい業界だが、今回の騒動を機に、“実は無駄だった慣習”に気づいた経営者・店…
2020.06.02 16:00
マネーポストWEB

データから読み解く「6月のロト7」で当たりやすい数字の傾向
37個の中から7個の数字を選ぶという数字選択式宝くじの「ロト7」は1口300円から購入が可能で、抽せんは年末年始を除く毎週金曜日の18時45分から行われている。当せん金額は販売口数や当せん口数により毎回変動す…
2020.06.02 07:00
マネーポストWEB

リモート飲みで判明 美女の努力とぽっちゃり女子の食べっぷり
外出自粛の巣ごもり生活による“コロナ太り”に悩む人が増えている。ただでさえ活動量が減っているのに、食事の量を減らさず大食いをキープしている人もいれば、すき間時間で美容習慣を欠かさずキープしている人も……
2020.06.01 16:00
女性セブン

在宅勤務で「エナジードリンク飲まなくなった」の声続々 どうして?
在宅勤務を続けるなかで、職場では当たり前のようにしていた習慣にも変化が起きているようだ。その中で興味深いのは、「エナジードリングを飲まなくなった」という声が複数から聞こえてくることだ。どんな心境や…
2020.06.01 15:00
マネーポストWEB

リモート生活でつい見栄を張ってしまう人たち セレブベランダの正体は…
テレワークの普及で、通勤ラッシュから解放されて気楽な一方、オンライン会議でプライベート空間が垣間見えてしまうといった弊害もある。そんなリモートライフだと、つい見栄を張ってしまう人も少なくないようだ…
2020.05.31 11:00
女性セブン

リモートライフの失敗談 おしゃれママが汚部屋公開で赤っ恥…
公私ともに広がるリモートライフだが、慣れない生活に失敗談も続々と集まっている。交友関係もオンラインへと移行したことで、プライベート空間が赤裸々になってしまうという難点もあるようだ。34才パート女性・A…
2020.05.30 11:00
女性セブン

本田翼、柴咲コウ、加藤浩次、土屋太鳳… 芸能人が使うキッチン家電31
コロナ騒動以降、一気に増えた芸能人による自宅からのリモート番組出演と動画配信。自由に外出ができないご時世もあってか、彼らが得意の料理を見せる動画は多い。「彼女気分が味わえる」として料理YouTubeが人気…
2020.05.29 15:00
女性セブン

急増する「コロナ離婚」 3つの実例から見えてくる判断ポイント
感染者数増加のピークは過ぎたように見えるものの、新型コロナウイルスが猛威をふるった爪痕は大きい。感染は免れたとしても、生活の変化が全くなかったという人はいないだろう。マスクの息苦しさや慣れないテレ…
2020.05.28 16:00
マネーポストWEB

当せん確率大幅アップの「ドリームジャンボミニ」の面白い買い方
6月5日まで、全国の宝くじ売り場で2種類のドリームジャンボが発売中だ。1等・前後賞合わせて最高5億円のチャンスがある「ドリームジャンボ宝くじ」と、1等1000万円の「ドリームジャンボミニ」だ。 実は今回の「…
2020.05.28 07:00
マネーポストWEB

外出自粛で続出する隣人トラブル 大喧嘩の音漏れ、洗濯物問題…
新型コロナ感染拡大防止のために外出自粛が続くなか、隣人トラブルが増加している。警視庁によると、3、4月は騒音関連の110番通報が前年と比べて3割近く増加しているという。コロナで巣ごもり生活が余儀なくされ…
2020.05.27 15:00
マネーポストWEB

コロナ情報疲れも? 巣ごもり生活で「テレビ離れ」した人たちの思い
コロナ禍の今、外出自粛の影響からテレビ視聴率が伸びている。ビデオリサーチによれば、前年の同週同曜日(関東地区6~24時 総世帯視聴率)と比較すると、2月下旬から前年を上回る状況が顕著となり、3月後半以降…
2020.05.26 16:00
マネーポストWEB

東京と北関東の二拠点生活を送る40代男性 コロナで見えたメリットと限界
本来であれば今頃は「五輪開幕まであと○○日」と盛り上がっていたはずだったが、新型コロナウイルス騒動により、街の景色は一変。外国人が街から消え、行き交う人々はマスクをするようになった。不要不急の外出は…
2020.05.25 16:00
マネーポストWEB

中村倫也の料理動画が人気に 愛用の調理器具とキッチン用品は?
外出自粛が続き、台所で食事を作る機会が格段に増えたことでキッチン家電に注目する人も多い。一方で、芸能人のリモート出演やYouTubeを見る機会も増えたが、そこに写り込んだキッチン家電や調理道具にも注目が集…
2020.05.25 16:00
女性セブン

コロナ禍が浸透させたリモートライフ 占いやお見合いシーンにも
仕事や授業などを遠隔操作で行うリモートライフがスタートして数か月。アイドルグループ『嵐』の櫻井翔(38才)が、自身の出演するニュース番組で、「新たに挑戦したこと」として、リモート飲み会を挙げるなど、…
2020.05.24 15:00
女性セブン

猛暑を前に「夏マスク問題」どうする? それぞれの暑さ、蒸れ、日焼け対策
コロナ禍でマスクが手放せない状況が続くなか、季節は夏に向かっている。しかも気象庁によれば、今年は全国的に5~7月の3か月は平年並か高い気温と、“暑い夏”になりそうだ。夏本番を控える今、暑さはもちろん、蒸…
2020.05.23 15:00
マネーポストWEB

「お金目当て」で近づいてくる人々に辟易する富裕層女性たち
東京・港区の麻布界隈には、“麻布妻”と呼ばれる富裕層女性たちが住む。彼女たちは身なりもきちんとしていて、ブランド品を身につけていることから、一見してお金持ちであることがわかる人も多い。そんな彼女たち…
2020.05.22 16:00
マネーポストWEB

苦境のパチンコ業界 人気機種の設置期限延長は救世主となり得るか
5月14日、新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急事態宣言が39県で解除された。これを受け、それまで休業していたパチンコ店も次々と営業を再開している。パチンコ業界に詳しいフリーライター・藤井夏樹氏はこう…
2020.05.22 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均テクニカル: 6日ぶり反落、25日線比とRSIは過熱感解消 (7月1日 18:15)
- 【注目トピックス 日本株】Aiロボティクス—新ヘアケアブランド「Straine」発売初日に楽天ランキング総合1位を含む6冠達成 (7月1日 17:53)
- 【注目トピックス 日本株】戸田工業—微粒子チタン酸バリウムの合成と制御で「一ノ瀬昇賞」を受賞 (7月1日 17:52)
- 【注目トピックス 日本株】オートサーバー—2025年12月期6月度 ASNET 取引台数実績(速報値)を発表 (7月1日 17:52)
- 【注目トピックス 日本株】rakumo—スタートレ社の株式の取得(子会社化) (7月1日 17:51)