中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、自身の体験談を交えながら、気になるネットトレンド、時事・社会ニュースを解説。
「ついに我が街にもやって来た!」全国的なチェーン店の地方初出店で大行列ができても、だから…
地方都市に全国的なチェーン店が初進出すると、その初日に店舗の前に行列ができるのが風物詩だ。都会の人から見れば、当たり前の店になぜ?と思うこともあるかもしれないが、それでも地方在住者からすれば一大ニ…
2025.11.01 16:00
マネーポストWEB
「忙しいほどエラい」の風潮もあるなかで「オレは暇人だ!」と公言できる70代男性の羨まし…
「暇人」と言われると腹を立てる人もいるように、「暇」というものは多くの人にとって避けるべきものかもしれない。だが、暇であることを公言することができる人は案外幸せなのではないか。そう考えるのは、『ウェ…
2025.10.25 16:00
マネーポストWEB
「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会…
いまや年金だけでは老後生活は心もとない。多くの会社員が60歳で定年を迎えた後も働き続ける選択をするわけで、再雇用制度を利用する人は多い。これによって、希望者は60歳から65歳までの5年間、正社員とは別の雇…
2025.10.18 16:00
マネーポストWEB
高市早苗氏の「馬車馬のように働いて」「ワークライフバランスは捨てます」発言に反発する人は…
高市早苗氏が自民党総裁選に勝利した直後、「(自民党の国会議員に)馬車馬のように働いていただきます」「私自身もワークライフバランスという言葉は捨てます」と発言。この言葉に「過労死を容認するのか?」「Q…
2025.10.11 16:00
マネーポストWEB
「平社員に戻してください…」30代でいち早く課長になったメーカー社員に決定的に欠けていた…
昨今、「管理職になりたくない」と考える会社員が増えている。責任が重くなり、仕事量も増えることから、報酬と待遇が見合わないと感じる人もいるようだ。また、仕事を最優先するのではなく、プライベートを大切…
2025.10.04 16:00
マネーポストWEB
「いつか10万円になってるかな?」と小銭を貯め込み続けた50代男性の落胆と苦悩 「1円玉ば…
どんどんキャッシュレス化が進む世の中。お札や小銭をいちいち財布から取り出し、釣り銭をもらい……という手間がなくなるのは大きなメリットだ。そうしたなか、いまも“現金派”のひとりであるネットニュース編集者…
2025.09.27 16:00
マネーポストWEB
年長者のくせにケチだと思われたくない…40代・50代が意外と気にしている「奢る基準」 見栄…
飲み会や会食の支払いは、同じような年齢・立場の人同士であれば“割り勘”になることが多いだろうが、様々な年齢・立場の人が集まると、「誰がどのように支払うのか」が問題になる。特に自分が年長者の場合、「奢…
2025.09.20 16:00
マネーポストWEB
《行列ぎらいの心理》積極的に行列に並ぶ人たちから発せられる「儲けたい」「得したい」という…
人間が行列に並ぶのは、その先に「何かいいこと」が待っているからである。当人が「コスパが良い」と感じる、何かがあるのだろう。しかし、行列に並ぶ行為に嫌悪感を抱く人もいる。「人気ラーメン屋で20分行列に…
2025.09.13 16:00
マネーポストWEB
「本当にご利益があるバイ!」佐賀県唐津の高島が“宝くじの島”として有名になるまで 名物土…
宝くじファンの中には、ゲンを担ぐ人も多いが、それを地方活性化につなげた事例がある。今では“宝くじが当たる島”として知られる、佐賀県唐津市の島「高島」だ。30年以上前から始まった高島の“島おこし”の経緯に…
2025.09.06 16:00
マネーポストWEB
「えっ、あのウニ1万円もしたの!?」“時価メニュー”を注文して会計時に仰天 仕入れ値が変…
寿司屋や居酒屋でメニュー表に「時価」と書かれているものがある。ブランド魚やイカの活け造りのように市場に入るかどうか分からない魚介類や、マツタケなどの高級品で多いイメージがあるだろう。ネットニュース…
2025.08.30 16:00
マネーポストWEB
米価格が下がらないのは、農家が“自分にとってどのような選択が最高か”を考えた帰結 田植え…
「令和の米騒動」を経て米の価格が高まり、備蓄米を放出するまでの事態になり、米への関心が高まっている。そんな状況下で新米の収穫が始まっているが、佐賀県在住のネットニュース編集者・中川淳一郎氏は、先日稲…
2025.08.23 16:00
マネーポストWEB
「一生行かなそうな県」扱いされる佐賀県の魅力を現地在住の編集者が猛アピール! たしかに全…
なぜ佐賀県の評価はこんなに低いのか──。ブランド総合研究所が発表する「2024年都道府県魅力度ランキング」では最下位。8月11日に放送された『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)の「不名誉ランキング」でも、佐…
2025.08.16 16:00
マネーポストWEB
「なんでこの街は暑いのをPRしているんだ?」ここまで猛暑になると“暑さ自慢”はもう成立しない…
今夏は猛暑・酷暑のニュースを連日目にするようになった。熱中症で搬送される人も増え、“命に関わる危険な暑さ”を警鐘する声も多い。これが少し前までは、各自治体がこぞって「暑さ日本一」を競い、観光PRしてい…
2025.08.09 16:00
マネーポストWEB
かつてのゲームセンターは本当に怖い場所だった!「カツアゲにびくびく」「ストII対戦でアドレ…
昨今のゲームセンター(ゲーセン)は、クレーンゲームやプリクラに代表される写真シール機が大きな存在感を放っており、少年少女やカップルたちが健全に楽しめる場所になっている印象だ。しかし、かつてのゲーセ…
2025.08.02 16:00
マネーポストWEB
「コスパ重視のさもしい飲み会」「タイパ重視で余った時間はスマホゲーム」…そんなことをする…
昨今「コスパ(コストパフォーマンス)」と「タイパ(タイムパフォーマンス)」という言葉をよく聞くようになった。コスパは「払った金額より得られる満足度が高い」、タイパは「時間を節約して高い満足度を得る…
2025.07.26 16:00
マネーポストWEB
「お酒を飲まない人お断り」「子ども連れNG」…飲食店の独自ルールははっきり明示してほしい 「…
飲食店のなかには、独自のルールやこだわりを持つところもあり、しばしば客とのトラブルが生じるケースもあるようだ。これまで散々飲み屋に通い続けてきたネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、「店のルールと…
2025.07.19 16:00
マネーポストWEB
九州の人は福岡以外の都会には行きたくない? 意外と多い“生まれ育った地方から出たくない”…
「自分が生まれ育った場所から、生活拠点を動かしたくない」という人もいるだろう。では、その“範囲”はどれぐらいのものだろうか。日本には、北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州という地方区分があ…
2025.07.12 16:00
マネーポストWEB
「これは別次元…」家系ラーメン好き50代男性、引っ越し先の近所に店舗がなく悲しんでいたと…
自宅で手軽にラーメンが食べられる袋麺。昨今はそのレベルも進化しており、「有名ジャンルのラーメン店の味」を提供する商品も増えている。そうした商品はスーパーやコンビニエンスストアなどの流通経路に乗って…
2025.07.05 16:00
マネーポストWEB
年間60回のセミナー講師をしていた男性が「もうビジネス関連のセミナー講師はやりたくない…
時に会社からの指令でビジネス関連のセミナーや講演会に参加する機会があるだろう。もちろん仕事に役立つ有益な話は多いものの、正直、「現業が忙しいのに会社から行かされた」という気持ちを持つ人もいるのでは…
2025.06.28 16:00
マネーポストWEB
調子に乗って「もっと辛くしてよ!」で撃沈! 「“10辛までの店”の11辛は20辛、12辛は50辛…
人生は挑戦の連続だが、挑戦の中には「そんなことしなくてもよいのでは……」というものがある。辛い食べ物が好きだというネットニュース編集者・中川淳一郎氏は、時に「辛さへの挑戦」をしてしまうのだが、後悔す…
2025.06.21 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
《徹底対策》遺されたひとり親が亡くなった後の「二次相続」の怖さ 相続税やトラブルの回避策「10か条」を専門家が指南、相続専門の税理士で…
-
《3年後に大化け期待の銘柄トップ100を公開!》資産9億円のかんちさんが「学力テストの国際展開」「太陽光発電」で急成長期待の企業から、優待も魅力の成長株まで注目の10銘柄をセレクト解説
- 《シニアの節約生活》ポイントは「お金の代わりに体と心を動かす」こと “お金を使わずに毎日を楽しむ”ために知恵を働かせれば健康長寿にもつながる
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は高値圏、日本株は下げ幅縮小 (11月7日 14:55)
- 【注目トピックス 日本株】テラスカイ—テラスカイ・テクノロジーズのSalesforceエンジニア全員をAI人材へとアップスキリング (11月7日 14:52)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均は858円安、主要企業の決算や米経済指標に関心 (11月7日 14:52)
- 【注目トピックス 日本株】テラスカイ—グループ会社QuemixがQuantinuumプログラムに参加、量子アルゴリズム研究開発を加速 (11月7日 14:50)
- 【注目トピックス 日本株】出来高変化率ランキング(14時台)~サイオス、BASEなどがランクイン (11月7日 14:50)