中川淳一郎 の記事一覧

プロでなくても大重宝 「肉のハナマサ」使いこなし術
安くて大量購入できる会員制スーパー『コストコ』が人気となっているが、「『肉のハナマサ』もたいしたもんですよ!」と主張するのは、「ハナマサで人生が上向いた」と語るネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ…
2017.10.28 16:00
マネーポストWEB

「努力は報われる」という言葉の胡散臭さ
「努力は報われる」「努力は裏切らない」などと言うが、明石家さんまは自身の出演するラジオ番組で「“努力をすれば報われるかも”ぐらいの考えにした方がいい」と述べ、ネット上で共感する人が多数出た。その一方「…
2017.10.21 16:00
マネーポストWEB

インスタ映えならぬ「ブログ映え」でコストコが大人気
会員制大型スーパー「コストコ」が大人気だが、コストコは芸能人ブログの世界でも大人気だという。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、日々芸能人のブログをウォッチし続けているが、コストコ関連の話題は明…
2017.10.14 16:00
マネーポストWEB

「そんな儲からないよ…」舞台役者・ライブ芸人のギャラ事情
芸能人は多額のカネを稼ぐように見えるが、そういった人はレギュラー番組を多数持ち、CM出演も多いごく一部の人、あるいはかつて大ブレイクして日本中で「営業」の仕事をもらえる人も含まれるかもしれない。多く…
2017.10.11 16:00
マネーポストWEB

ガラケーユーザーが語る「それでもスマホにしない理由」
iPhoneの新作が発表されると大きな話題になり、スマートフォン(スマホ)ひとつあれば、買い物もできれば飛行機のチケット発券もできる。スマホでクーポンも発行されるし、テレビではスマホゲームのCMだらけ……な…
2017.10.07 16:00
マネーポストWEB

「発泡酒・新ジャンルを飲むヤツは何を考えているのか?」とビール偏愛者
アルコール関連業界では「ビール類」という言葉がある。これはビール、発泡酒、新ジャンル(第三のビール、ともいう)を合わせた飲料の総称であるが、元々のビールだけでなく様々な「ビール風飲料」が普及してい…
2017.09.30 16:00
マネーポストWEB

相場はどれぐらい? 講演・トークイベントのギャラ事情
講演やトークイベントなど、人前で喋る仕事をしたら相当なお金がもらえると思われるかもしれないが、「よっぽど名が通った人が登場するか、よっぽどバブリーな主催者ではない限り、そこまでで高くない」と語るの…
2017.09.23 16:00
マネーポストWEB

ファストフードにほぼ行かぬオッサンも絶賛!「天丼てんや」の楽しみ方
ファストフード店は年をとるにつれ、行かなくなるという人もいるだろうが、シニア層に人気だというのが外食チェーンの「天丼てんや」である。もちろん若い人も多く訪れるチェーン店ではあるが、「私が今でも唯一…
2017.09.16 16:00
マネーポストWEB

「タダなら参加」「1円の損もイヤ」…無粋な金銭感覚の大人たち
ある程度の年齢に到達したらスマートなお金の払い方をしたいものである。もしもそれができないのであれば、人前でお金を使わない方がいいのではないか──。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は44歳になった今、…
2017.09.09 16:00
マネーポストWEB

高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」
人生いろいろ、金銭感覚もいろいろ。そんな中、「腕時計にカネを使う感覚が分からない」と述べるのはネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。なぜ、人は腕時計にカネを使うのか。腕時計が好きな知人も多数いると…
2017.09.02 16:00
マネーポストWEB

やたらと実績と実力を盛り期待を高めるIT企業のバカ
急成長するIT企業のホームページ(HP)を見ると、往々にして、これまでの輝かしい実績や、美辞麗句の並んだ企業理念が書かれていることが多い。しかし、すべてのIT企業が、企業理念通りのすばらしい経営実態かと…
2017.08.26 16:00
マネーポストWEB

グリーン車に子供が乗るとなぜか叩かれるネットの清貧思想
お盆の帰省シーズンが終了したが、夏休み期間中はまだまだ新幹線を使って旅行に行ったりする人も多いことだろう。そんな中、なぜか「グリーン車」が批判の的となることがある。特に「子供×グリーン車」がネット上…
2017.08.19 16:00
マネーポストWEB

若者がタクシーに乗るのは贅沢なのか? 50代男性が抱く複雑な劣等感
「近頃の若い者は……」と言う中高年世代がこの言葉を使う時は、何らかの嫉妬が含まれていることが多い。その中には「近頃の若い者は贅沢をしおって!」というものもあるという。最近、息子を大学に送り出し、これか…
2017.08.12 16:00
マネーポストWEB

「検討だな」「もっと揉む」…仕事で決断できない人の思考回路とは
仕事相手は選べないものの、明確に性格が悪かったりパワハラをしたりするのであれば、その後は付き合わなくてもいいのかもしれない。だが、ビジネスの現場で困り者なのが、「決められない仕事相手」である。物事…
2017.08.05 16:00
マネーポストWEB

ネットのお金儲けで繰り返される芸能人という「外来魚席巻」
6月下旬から7月上旬にかけて芸能界最大の話題となったのは、松居一代による「夫・船越英一郎告発」だろう。そこで注目すべきはブログやYouTubeの活用であり、こうした話題が出る場合、「果たしてどれだけ儲かるの…
2017.07.29 16:00
マネーポストWEB

こんなヤツとは仕事を一緒にしたくない! 横領?野郎編
友人であれば、相手を選ぶことはできるが、仕事であれば、相手を選ぶことはできない。しかし、「カネのためならばこんなクソ野郎とも付き合わねば……」という状況に追い込まれる方々も多いのでは。ただし、そんな…
2017.07.22 16:00
マネーポストWEB

ラーメン&カレーのトッピング、コスパと味の悩みどころ
ラーメンやカレーの外食をするとき悩ましいのが「トッピング」の選択。トッピングこそお店にとっての儲けの重要要素になっている面もある。お店もそれなりに儲かるようにし、客も満足いく食べ方をするにはどうす…
2017.07.15 16:00
マネーポストWEB

「あの人と一緒に仕事をしたい!」と長年重宝される秘訣
収入を上げるにはとにかく仕事を頑張るしかないわけだが、結局仕事をくれるのは「人間」である。発注主や、取引先から「あの人と一緒に仕事したい!」と思われれば、売り上げは増加し、サラリーマンであろうとも…
2017.07.08 16:00
マネーポストWEB

20世紀最後の年と今の物価はどれだけ違うのか?
デフレの時代が続いていると言われるが、今から17年前、まだ20世紀だった2000年の物価はどのようなものだったのだろうか。「基本、私はあまりカネは使わないしセコいです」と語るネットニュース編集者・中川淳一…
2017.07.01 16:00
マネーポストWEB

在来線グリーン車の利点、快適なうえ時間あたりの単価も格安
グリーン車ははたしてどれほど良いものなのか――新幹線「のぞみ」の場合、東京~新大阪間の普通車自由席は1万3620円で、普通車指定席は1万4450円、グリーン車は1万9230円となっている。自由席とグリーン車の差は56…
2017.06.24 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】[通貨オプション]OP売り継続、リスク警戒感が一段と後退 (5月9日 3:32)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル・円146円目指す勢い、ドル一段高、米30年債入札は不調 (5月9日 2:55)
- 【暗号資産速報】BTC心理的節目10万ドル台回復、リスク資産買い、貿易摩擦の悪化懸念が後退【フィスコ・暗号資産速報】 (5月9日 2:12)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:リスクオン、米英通商協定合意や対中関税引き下げに期待も (5月9日 0:53)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米3月卸売在庫は2カ月連続で鈍化、ドル軟化 (5月8日 23:21)