積立投資 の記事一覧

コロナ禍で金価格の上昇が続いている(Getty Images)
コロナ禍で高値更新続く「金」 投資するなら純金積立かETFか
 金価格の上昇が続いている。2019年から堅調な値動きが続いていたが、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化した今年4月頃から上昇は加速した。5月18日には東京市場の金先物価格が上場来初となる1グラム6000円台を…
2020.05.19 20:00
マネーポストWEB
株価下落も長いスパンで見ると回復すると指摘する横山氏
コロナ暴落は初心者にチャンスか「やっていい投資、いけない投資」
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、株式市場は低迷している。そうした中、株の値下がりを買い時と考えて投資を始める人が多いという。今は投資の始めどきなのか、投資で気を付ける点はどこか、初心者向…
2020.04.15 20:00
マネーポストWEB
相場が乱高下しても、パニックに陥らないように
投資を始めたばかりの人、積立投資はコロナ・ショックにどう対応すべきか
 年金だけでは2000万円不足する――。こうした内容を含む金融庁ワーキング・グループの報告書が波紋を呼んだ「老後2000万円問題」が話題となったのは、2019年の6月だ。それまで特に老後資金準備に関心がなかった層か…
2020.04.07 20:00
マネーポストWEB
金価格高騰で「純金積立」が人気に 「まだ上がる」と考える根拠は
金価格高騰で「純金積立」が人気に 「まだ上がる」と考える根拠は
 ここ最近、米中貿易戦争を背景に、じわじわと買われてきたのが、安全資産とされる「金(ゴールド)」だ。田中貴金属工業広報の小柴恭平さんが話す。「今年5月以降、米中貿易摩擦の激化やアメリカの経済指標の悪化…
2019.08.29 16:00
女性セブン
つみたてNISA 「これから始めたい」人のための4つのステップ
つみたてNISA 「これから始めたい」人のための4つのステップ
「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」は初心者向きの投資法だと言われているが、実際に始めるとなれば、口座開設などの手続きが必要だ。「投資は初めて」という人にとっては、それこそが“大きな壁”になりうる。…
2019.04.08 17:00
マネーポストWEB
つみたてNISA 大きなメリットは「1つだけ」なのに人気の理由
つみたてNISA 大きなメリットは「1つだけ」なのに人気の理由
 昨年1月から始まった「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」。開始から1年で100万以上の口座が作られて人気となっている。ファイナンシャル・プランナーの清水斐氏のもとには、最近も「つみたてNISAを始めてみた…
2019.04.03 17:00
マネーポストWEB
1年で100万口座突破、私たちが「つみたてNISA」を始める理由
1年で100万口座突破、私たちが「つみたてNISA」を始める理由
 日本人は世界に知られた「貯金好き」だ。アメリカ人は家計資産の約半分を株などの「投資」に回し、「現金・預金」は15%弱しかない。日本人はその真逆で、約52%が現金・預金で、投資には20%弱しか使っていない…
2019.04.02 16:00
女性セブン
積立投資で含み損を抱えた時に取るべき対策は?(写真:アフロ)
つみたてNISAの含み損に慌てる人へ 資産を守るため今できる対応は?
 2018年後半から日米の株式市場は大きな波乱に見舞われている。2018年初からスタートした「つみたてNISA」(積み立て投資専用の少額投資非課税制度)で積み立て投資を始めた人も多いだろうが、現時点ではそのほと…
2019.01.10 17:00
マネーポストWEB
つみたてNISAとイデコの効果比較表
つみたてNISAとiDeCoを使って老後資金3000万円を確保する
 医療費や介護費など、老後にかかるお金を考えると、定年後の30年、40年を年金と貯金だけで賄おうとすることに、不安を感じる人も多いだろう。そんな人におすすめしたいのが「つみたてNISA(少額投資非課税制度)…
2018.12.30 17:00
女性セブン
投資信託も100円から買える時代に
100円から買える投資信託 コツコツ積立投資が人気の背景
 米中貿易摩擦への懸念などによる米国株の急落を受け、日経平均株価は10月に入って大きく下落した。だが、こうした“危機の相場”にこそ役立つ投資術がある――。しかも「ワンコイン」で始められる手軽さは魅力に映る…
2018.11.10 07:00
週刊ポスト
専門家が厳選したイデコで注目したい投資信託10本
イデコの投資先をどう選ぶか 見極めポイントと注目投信10
 公的年金制度への不安が高まるなか、いま注目されている私的年金の1つが、『イデコ(iDeCo、個人型確定拠出年金)』だ。国が特別な優遇措置を設けている制度で、毎月少額ずつから、安心してお金を増やせるため、…
2018.11.07 17:00
女性セブン
夫が月2.3万円、妻が月2万円を年率3%でイデコで投資した場合をシミュレーション
夫婦で「イデコ投資」シミュレーション 20年で558万円の差も
 現在の年金の給付水準では、生活費が足りなくなったり、医療費にお金がかかったりして「老後破産」に陥る人が少なくない。それなのに、そう遠くない未来に、年金給付額はさらに減らされ、現役時代の半分ほどの収…
2018.11.02 16:00
女性セブン
プロが厳選!「つみたてNISA」で買うならこの10本
「つみたてNISA」で買うべき商品の選び方 プロ厳選の10本は
 今年1月からスタートした「つみたてNISA」。「少額からの長期積み立て投資」を支援するための非課税制度で、毎月一定額を対象の投資信託に積み立てていき、投資で得た運用益や分配金が課税されないことが最大のメ…
2018.10.15 17:00
女性セブン
新型コロナウイルスの感染拡大が続く一方で、市場が反発するメカニズムとは
日経平均乱高下 利益が出た運用資産の「賢い売却方法」
 9月から10月はじめの株価上昇により、日経平均株価はバブル後の最高値を更新。しかし、アメリカ市場の大幅下落により、日本株も急落する状況となっている。株価が乱高下する中、運用してきた資産がある人は「いつ…
2018.10.11 07:00
マネーポストWEB
つみたてNISAで毎月1万円、3万円を投資した場合
「つみたてNISA」はどれだけ得か 毎月積み立てシミュレーション
「投資」と聞くと、「知識が必要で難しい」というイメージを持つ人や、損するリスクを考えると、二の足を踏んでしまうという人も少なくない。しかし今では、とても簡単に投資ができ、税金面でもお得な仕組みが整備…
2018.10.10 16:00
女性セブン
投資に躊躇している人が知っておくべき「ただ1つの知識」
投資に躊躇している人が知っておくべき「ただ1つの知識」
 10月4日は「投資の日」だ。 投資に関する知識の普及を目的に1996年に制定されたが、22年が経過した現在も投資の知識が普及している状況には至っていないのではないだろうか。投資に興味を持っている方は多いが「…
2018.10.04 11:00
マネーポストWEB
マネーの専門家は仮想通貨をどう売買している?
マネー専門家の仮想通貨売買、3種のコインに積立&分散投資も
 ビットコインを筆頭とする仮想通貨。2017年には1年間で20倍以上の価値になったが、2018年に入ってからは一定の相場価格を維持している。その価格変動の大きさから、大きな利益を出した投資家がいる反面、手痛い損…
2018.08.23 11:00
女性セブン
月3万円の積立で3000万円貯まる「世界経済投資」の魅力
月3万円の積立で3000万円貯まる「世界経済投資」の魅力
 寿命の伸び、人口の減少、年金受給額の減額、社会保障の目減り、所得の伸び悩みと現役世代は将来の生活不安が尽きない。USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)マーケター兼個人投資家の秋山哲氏は、著書『お金…
2018.08.08 17:00
マネーポストWEB
子供の方が詳しくなれば逆に教えてもらえる?(イラスト/YAGI)
小学生からお年玉で積立投資 子供が学んだ投資の仕組みと増やす喜び
 お金をどう稼ぎ、どう使うか──子供に正しい金銭感覚を身につけてもらうためには、「お金の教育」が大切だ。特に低金利の今、銀行預金には期待できない。これからは投資の知識がないとお金は増えない時代となって…
2018.06.15 15:00
女性セブン
ライフプランと一緒にマネープランを考えたい
住宅ローン、繰り上げ返済すべきか否かの判断法
 まもなく夏のボーナスだ。その使い途として「住宅ローンの繰り上げ返済」を考えている人も多いだろう。でも、それは本当に正しいのか? 手元で資産運用するほうが有利になる可能性もある。ファイナンシャル・プ…
2018.05.16 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース