通信費 の記事一覧

固定費見直しは家計の節約効果大、変動費見直しのポイントは食費
固定費見直しは家計の節約効果大、変動費見直しのポイントは食費
 月々の食費に光熱費。お隣さんと比べて出費は多いのか、少ないのか──そんな、人には聞けない“家計の平均値”について、女性セブンが読者533人にアンケート調査(*)。固定費と変動費の詳細をお届けしよう。【*『…
2019.11.02 07:00
女性セブン
家計の見直しポイントは少なくない
消費増税対策 通信費と水道光熱費を大幅に圧縮する方法
「現金派の人も、今こそスマホ決済を始めたほうがいい」と語るのは、経済アナリストの森永卓郎氏。同氏は消費増税に先駆け、「スマホ決済生活」へ移行したという。「政府が実施する5%ポイント還元に加え、スマホ決…
2019.09.25 16:00
週刊ポスト
「格安スマホ」のほうが料金が安いとわかっていても…
お得だとわかっていても「格安スマホ」に乗り換えない人たちの言い分
 ここ数年、家電量販店やCMなどで見かける機会も増えた「格安スマホ」。MVNO(仮想移動体通信事業者)が大手キャリアから通信設備を借り、独自の通信サービスを提供することで、安価な料金体系を実現させている。…
2019.08.21 15:00
マネーポストWEB
老後の家計をダウンサイジングさせる必須項目
「2000万円も必要ない」 老いても幸せに暮らすための生活見直し術
「年金だけでは暮らせない」「今から2000万円も貯められるだろうか」──6月に公表された金融庁の報告書が、国民の不安を煽り続けている。しかし、マネーの専門家らは「そこまで悲観的にとらえることではない」という…
2019.07.25 15:00
女性セブン
定年後の生活費 ちょっとした見直しで「30年で1370万円」節約できる
定年後の生活費 ちょっとした見直しで「30年で1370万円」節約できる
 定年後、年金だけで暮らしたいと考えている人もいるだろう。その場合、日々の「生活費」を見直す余地がある。成功した人の表情は明るい。 都内在住の伊藤さん(63・仮名)は「食品ロス」に着目して成功した。伊…
2019.07.19 15:00
週刊ポスト
ちょっとした習慣が節約に スマホの「データ通信量」を抑える6つのワザ
ちょっとした習慣が節約に スマホの「データ通信量」を抑える6つのワザ
 スマホの場合、いかにデータ通信量を抑えるかが通信料節約の鍵になる。そもそも「データ通信」は通信料がかかる。スマホからインターネットにつなぐ時、「データ通信」と「Wi-Fi」の2つの方法がある。 データ通…
2019.07.04 15:00
女性セブン
大手キャリア3社どこがお得?「家族割」や「セット割」を比べてみた
大手キャリア3社どこがお得?「家族割」や「セット割」を比べてみた
 6月1日から、NTTドコモとauが新料金プランを開始した。例えばドコモの場合、家族3人でデータ通信量が1GB以下のプラン(割引プランを採用しない定価の通信料の場合)に加入すると、通信料は約2~3割引になる。auも…
2019.07.03 15:00
女性セブン
スマホ新料金でどこまで安くなる? 大手3社の通話料と通信料を比較
スマホ新料金でどこまで安くなる? 大手3社の通話料と通信料を比較
 6月1日から、NTTドコモとauが新料金プランを開始した。そこで、スマホ料金をもっとお得にするための最新情報をリサーチしたいところだが、まず料金プランはどう変わったのか、ITジャーナリストの三上洋さんに聞い…
2019.06.30 13:00
女性セブン
自動車保険の「等級別割引」は親族に引き継げる(イメージ)
定年後にマイカーを手放しても自動車保険解約は避けるべき理由
 定年後の家計を考えるとき、「車」は大きな負担となる。それでは、都市部で1500ccクラスの車を“解約”した場合、どれほどのお金が浮く計算になるのか。 ファイナンシャル・プランナーの森田悦子氏が試算したとこ…
2019.04.30 07:00
週刊ポスト
格安スマホもメリットばかりではない?
格安スマホにも短所あり 大手キャリアのまま料金を抑える選択肢も
 通信費がバカにならない携帯電話。家族4人で1台ずつ使ったら、月々の支払いが数万円に達することも。日本の携帯電話料金は先進国平均の2倍ほどもあり、携帯電話会社の競争が進めば、もっと安くなるという。そんな…
2018.11.16 15:00
女性セブン
数ある格安スマホのサービスの違いは?(EPA=時事)
求めるのは安さか使い勝手か? 「格安スマホ」5社の料金と特徴を徹底比較
 昨今、注目を集めている「格安スマホ」。料金の安い「SIMカード」をiPhoneやアンドロイドなどに挿して使うことで、大手キャリアより圧倒的に携帯電話料金が安くなるのが最大のメリットだ。1台でも月3000~4000円…
2018.11.15 11:00
女性セブン
格安スマホに変えたら家族4人で年間20万円以上得をする
格安スマホへの移行、家族4人分なら年間20万円の節約も
「(携帯電話料金は)4割程度、下げられる余地がある」──菅義偉官房長官の8月末の発言が注目を集めている。日本の携帯電話料金は先進国平均の2倍ほどもあり、携帯電話会社の競争が進めば、もっと安くなるという。さ…
2018.11.14 15:00
女性セブン
「年賀状やめました」という人も(イラスト:朝倉千夏)
みんな通信費をどうやって抑えてる? 年賀状をやめた人も
 来年10月には消費税が8%から10%に引き上げられる可能性が極めて高く、今から家計の全体的な節約を心がけたいところ。家計の中でも多くを占めるようになった通信費は、ライフスタイルに合わせて格安スマホやガラ…
2018.10.11 15:00
女性セブン
高齢者ならではの節約の方法は?
インフレや年金減に見舞われる高齢者 節約にどう取り組むべきか
 ニッセイ基礎研究所が今年6月に〈高齢者を直撃する物価上昇~世代間で格差~〉と題する衝撃的な内容のレポートを公表した。消費者物価指数の変動について、年齢層を3つに分けて調べると、世代によって大きな違い…
2018.09.05 15:00
週刊ポスト
携帯電話料金はライトユーザーにとって不公平?(写真:時事通信フォト)
携帯料金プラン 日本はヘビーユーザーに優しい料金体系
 ニッセイ基礎研究所が今年6月に〈高齢者を直撃する物価上昇~世代間で格差~〉と題する衝撃的な内容のレポートを公表した。 消費者物価指数の変動について、年齢層を3つに分けて調べると、世代によって大きな違…
2018.09.04 16:00
週刊ポスト
固定電話が詐欺被害の温床になっている実態も
固定電話5%、タクシー4%値上げ 高齢者負担増の流れ鮮明に
 ニッセイ基礎研究所が今年6月に〈高齢者を直撃する物価上昇~世代間で格差~〉と題する衝撃的な内容のレポートを公表した。 消費者物価指数の変動について、年齢層を3つに分けて調べると、世代によって大きな違…
2018.08.31 07:00
週刊ポスト
「相続することができないお金」とは?
65歳からでも「月5万円」を捻出するのは難しくない
 主な収入源を年金に頼る高齢夫婦世帯(夫65歳以上、妻60歳以上の無職世帯)では毎月約5万4000円が赤字になっている――最新の総務省・家計調査(2017年)で明らかになった数字だ。「人生100年時代」の到来を前提と…
2018.07.27 15:00
週刊ポスト
スマホの「1GB」で何時間動画再生できる?
スマホのデータ通信量の目安「1GB」で何ができるのか
 充電したばかりで使った覚えもないのに、気づくとバッテリーが減っている…。月々のデータ通信を使いすぎるのもバッテリーを消耗するきっかけになる。とはいえ、「1GB(1ギガバイト)などとよく耳にするけれど、何…
2018.05.06 15:00
女性セブン
スマホを充電しながら使うのはNG(イラスト/ほししんいち)
充電しながらの利用はNG…他 スマホのバッテリーを長持ちさせる6か条
 スマホのバッテリーは、長く使うほどだんだん“持ち”が悪くなる。しかし、「設定を変えたり、使い方を変えるだけでも寿命は延ばせる」と語るのは、ITライター・太田百合子さん。そこで、スマホのバッテリーを長持…
2018.05.05 13:00
女性セブン
昨晩、充電したのに朝起きたら電池が残りわずか…(イラスト/ほししんいち)
充電してもすぐ消耗… スマホの電池を長持ちさせる4つの方法
 充電したばかりで使った覚えもないのに、気づくとバッテリーが減っている…。その犯人は何者でもなく、あなた自身の設定にあるかもしれない。月々のデータ通信を使いすぎるのもバッテリーを消耗するきっかけに。そ…
2018.05.01 16:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース