トレンド
トレンドに関する記事一覧です。今注目を集める商品やサービス、グルメ情報を紹介。ネットやSNSで話題の事象や日常のトリビアも掲載しています。

コンビニ3社の「たまごサンド」食べ比べ パンを開いて具材の量も検証!
サンドイッチの定番中の定番といえば、「たまごサンド」。コンビニでも、通年にわたってたまごサンドが販売されている。コンビニグルメに詳しいライターの小浦大生氏が説明する。「コンビニの商品はかなり入れ替…
2021.03.14 15:00
マネーポストWEB

エステ、予備校、結婚相談所…プロが明かす「できないお客」の共通点
きれいになりたい別れを盛大に演出したい、希望校に合格したい、結婚したい……。すべて自力で実現する人もいるが、いまどきはその道のプロの力を借りて効率よく希望をかなえる人も少なくない。しかし、そんな百戦…
2021.03.14 11:00
女性セブン

美容室で「鬼滅ヘアカラー」人気 自分で挑戦して失敗した残念な客も続々…
高校卒業シーズンのこの時期、校則から解放され、「人生で初めて髪の毛を染める」という若者たちが美容室に押し寄せる時期でもある。そんな中、初めてのヘアカラーに「鬼滅カラー」をオーダーする女性も増えてい…
2021.03.13 19:00
マネーポストWEB

有名店も続々閉店、コロナだけじゃない「ゲーセン離れ」の本音
セガ、アドアーズ、タイトーステーション――。コロナ禍でゲームセンターが次々と閉店している。今年1月にはファンにはなじみ深い、格闘ゲームの聖地として知られる新宿西口の「GAME SPOT21」や池袋東口の「シルク…
2021.03.11 16:00
マネーポストWEB

売上2500万円も! お笑い配信ライブが人気「評判知ってから買える」
新型コロナウイルスの影響によってイベントなどの開催制限が続くなか、広く普及したのがネットでの有料配信ライブだ。特に最近はお笑いライブの有料配信が人気となっているという。エンタメ事情に詳しいライター…
2021.03.08 15:00
マネーポストWEB

コンビニ3社の「直巻和風ツナマヨおにぎり」食べ比べ、味の違いがわかった!
定番から変わり種まで、数多くの種類が販売されているコンビニのおにぎり。そのなかで、長年にわたって人気があるのが、“ツナマヨネーズ”のおにぎりだ。コンビニグルメに詳しいライターの小浦大生氏が説明する。…
2021.03.07 15:00
マネーポストWEB

新料金プランは4社で一長一短? 乗り換え先に頭を悩ませる人たち
新料金プランは、昨年12月のNTTドコモの発表を皮切りに、ソフトバンク、KDDI、楽天モバイルと、4社の新料金プランの概要がほぼ出そろった。この春、乗り換えを検討するにとって、どのプランを選択するかは悩まし…
2021.03.03 16:00
マネーポストWEB

サクラを利用したネット通販の「偽レビュー」 見破るカギはどこにある?
コロナ禍の自粛生活で利用者が急増しているネット通販。購入時に手に取って商品を確認できない分、「口コミ」や「レビュー」をチェックする人も多いだろう。しかし近頃は、サクラによる「偽レビュー」が後を絶た…
2021.03.01 16:00
女性セブン

コンビニ3社の「たらこパスタ」食べ比べ 濃厚さアップで満足感!
日本で独自に進化するパスタ料理の中で避けて通れないのが、たらこ系パスタ。コンビニでも定番商品となっている。コンビニグルメに詳しいライターの小浦大生氏はこう話す。「たらこ系のパスタは、幅広い年齢層に…
2021.02.28 15:00
マネーポストWEB

公式直販サイトそっくり「偽サイト」の巧妙手口 激安品は疑うべし
コロナ禍の巣ごもり生活を背景にネット通販トラブルが急増している。2020年5月に、全国の消費生活センターに寄せらせたネット通販にまつわる相談件数、は、2万6000件超。これは相談件数全体の3割以上に上るという…
2021.02.28 11:00
女性セブン

格安サイトで偽ブランド品を掴まされた女子大生、「返品できない」落とし穴
コロナ禍の自粛生活中、ネットで買い物をする人も多いだろう。そんな時、一見どこにでもありそうな通販サイトでお目当ての商品が大幅値引きされていたら、手を止めて見てみようという気持ちになるのでは? しか…
2021.02.26 19:00
女性セブン

「銀行からのSMS」を信じて詐欺にあった40代女性 見抜く方法と対策は
コロナ禍による外出自粛を背景に、ネット通販トラブルが急増している。特に、ECサイトや銀行、クレジットカード会社などを装ったフィッシング詐欺が横行しており、フィッシング対策協議会事務局によると、フィッ…
2021.02.25 16:00
女性セブン

40代OL“お試し注文”が予期せぬ高額請求に!詐欺的定期購入商法の手口
「ネット通販にはサギまがいのものがあるから要注意!」と何度となく言われてきた。にもかかわらず、コロナ禍の外出自粛もあって、相談件数は急増している。2020年5月には、全国の消費生活センターへのネット通販に…
2021.02.24 16:00
女性セブン

かつて150万円課金したソシャゲユーザー「最近のガチャは財布に優しい」
ソーシャルゲーム(通称・ソシャゲ)といえば、ゲームを有利に進めるためのアイテムやキャラクターを手にするために、ガチャに課金するユーザーも多く、それがゲーム会社の収益に結びついている。ユーザーからは…
2021.02.21 19:00
マネーポストWEB

コロナ禍でネット通販トラブル急増 「お試し定期購入」には要警戒
PIO-NET(パイオネット。全国消費生活情報ネットワークシステム)によると、コロナ禍でネット通販トラブルが急増しているという。国民生活センター相談情報部の森澤槙子さんが説明する。「2020年5月には、全国の…
2021.02.21 15:00

コンビニ3社の「焼き餃子」比較、断面からわかる具材のつまり具合と食べごたえ
ごはんのおかずとしてもOK、お酒のつまみとしてもOKと、誰からも愛される大衆食となっている餃子。特に「焼き餃子」は、安くておいしいおかずの代名詞的存在として、コンビニのお惣菜としても定番だ。コンビニグ…
2021.02.16 15:00
マネーポストWEB

気づけば毎月の出費がこんなに!「サブスクの沼」から脱出を試みる人たち
Netflixは2月5日、月額料金の値上げを発表した。ベーシックプランは880円から990円、スタンダードプランは1320円から1490円に変更になる。Netflixと言えば、毎月定額のサブスクリプション(サブスク)サービスの…
2021.02.15 19:00
マネーポストWEB

コンビニでよく見る「“おにぎりスタイル”いなり寿司」の魅力は? 3社食べ比べ
コンビニに売られている“お寿司”のなかでも、定番となっているのがいなり寿司。さらに、俵型のオーソドックスないなり寿司だけでなく、三角形の“おにぎりスタイル”のいなり寿司も人気で、どこのコンビニでも目立…
2021.02.14 15:00
マネーポストWEB

家族に知られたくないデータどう隠す? へそくりもデータ化する時代に
写真や日記、画像データなど、誰にも知られたくない“モノ”や“データ”は、誰しも持っているもの。コロナ禍により家で過ごす時間が増えたことで、家族が家の中にある不用品やパソコンの中身を整理をすることもある…
2021.02.13 15:00
女性セブン

レンジ、湯煎、お湯かけて… 手軽に楽しめる「おしるこ&ぜんざい」の進化
コロナ禍のステイホーム生活。家で楽しく過ごす工夫が求められる中で、欠かせない存在なのは、甘い幸せを与えてくれるスイーツだ。特に寒い季節は温かい食べ物に癒されたい人も多いのではないだろうか。 そこで…
2021.02.11 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「せっかく窓側を確保したのに…」新幹線の乗客を悩ませる“通路側の乗客マナー” 「窓側のコンセントで無理やり充電」「テーブルに突っ伏して寝て…
- 3万人超から2000億円を集めた『みんなで大家さん』配当ストップ騒動 運営会社・共生バンクグループの“命取りになりかねない内部資料”と“困り果てて頼った人物”
- 「屋根瓦にヒビ、このままでは近所迷惑に…」5年間で3倍“屋根リフォーム詐欺”被害が急増している背景 情報の非対称性が高いことにつけ込んでくる悪徳業者
- 「隣の部屋に有名俳優が!」賃貸マンションで隣人が芸能人だった住民が明かす“暮らしへの影響”「壁越しに歌声が聞こえてきたことが…」一般人以上の気遣いを感じる面も
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る