新着記事一覧

年末ジャンボ宝くじ 1等・前後賞合わせて10億円狙える「3連バラ」とは?
2021年もあとわずか。いよいよ11月24日から、「年末ジャンボ」が2種類発売される。そのひとつ、「年末ジャンボ宝くじ」は、1等前後賞合わせて最高10億円という豪華賞金が魅力だ。一方、「年末ジャンボミニ」は、1…
2021.11.22 07:00
マネーポストWEB

岸田政権55兆円経済対策に外国人投資家が熱視線 株価高値更新もあるか
新型コロナウイルスの感染拡大が収まりつつあることで、いよいよ日本経済も回復しようとしている。ソニー、トヨタ、富士フイルムをはじめ、伊藤忠、三菱商事、三井物産など大手商社、海運の日本郵船、川崎汽船な…
2021.11.21 19:00
週刊ポスト

相続ルールが2022年にも変更見通し 「駆け込み贈与」なら契約書の準備を
12月に発表される来年度の税制改正大綱では、相続税と贈与税の在り方の抜本的な見直しがあるとみられている。注目すべきは、これまで相続税対策の“王道”として活用されてきた「年間110万円の贈与税非課税枠」が撤…
2021.11.21 16:00
週刊ポスト

大画面・高画質にも落とし穴? テレビ選びに失敗した人たちの誤算
最近のテレビは大画面かつ高画質で、家にいながら迫力ある映像を楽しめるようになった。家時間を充実させるマストアイテムの一つであり、「テレビがない生活なんて考えられない!」という人もいるのではないだろ…
2021.11.21 15:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】注目企業の決算は一巡 日経平均は一進一退か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の11月15日~11月19日の動きを振り返りつつ、11月22日~11月26日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は反発。週間の上げ幅は135.90円(+0.46%)となった。…
2021.11.21 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドルの上値は重いか FOMC議事要旨にも注目
投資情報会社・フィスコが11月22日~11月26日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。米連邦準備制度理事会(FRB)による早期利上げへの期待は消えていないことから、長期金利…
2021.11.21 08:00
マネーポストWEB

約21人に1人が陥る「破産」 離婚・病気・事故などやむを得ない事情も多い
借金が膨らんでどうしても返済がままならなくなったとき、裁判所で手続きを踏むことで、借金の返済を免除してもらう「自己破産」。自分とは縁がない制度だと思っている人もいるかもしれないが、はたしてそうだろ…
2021.11.21 07:00
女性セブン

広まる卵子提供・精子バンク 選択的シングルマザーは15年で約3倍に
不妊に悩む夫婦の割合が年々増えている。国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、子供がいない夫婦の半数が不妊に悩み、全体の30%近くが、実際に不妊の検査や治療を受けたことがある。 38才から芸人とし…
2021.11.21 07:00
女性セブン

友人からは「お金に困ってるの?」コスパ重視の生活を否定された30代男性の憤慨
新型コロナウイルスの感染拡大以降、私たちの生活は大きく変わった。不便を強いられたことも多かったが、一方でオンライン会議や食事のデリバリーサービスなどが普及し、以前より“効率的に”暮らせるようになった…
2021.11.20 19:00
マネーポストWEB

広告代理店とPR会社の仕事の違い 若手社員の「アレオレ詐欺」から解説
これから大学3年生の就職活動が本格化してくる時期になるが、就活の時期になって一躍注目されるのが広告代理店だ。とはいえ、電通・博報堂など大手代理店の内定は狭き門であり、広告業界志望の就活生たちの中には…
2021.11.20 16:00
マネーポストWEB

元徳島県警・リーゼント刑事 人質立て籠り現場で九死に一生の体験
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が刑事時代に遭遇した“あわや殉職”の立て籠り事件について綴る。 * * * おはようさ…
2021.11.20 15:00
週刊ポスト

スマホ2台持ちユーザーの使い分け術 仕事用と分けてオタバレ回避も
日々の生活に欠かせないツールとなっているスマートフォン。1人1台どころか、2台持ちのユーザーも少なくないが、彼ら/彼女らは、2台のスマホをどう使い分けているのだろうか。「2台持ちユーザー」たちの生の声を…
2021.11.20 15:00
マネーポストWEB

離婚する生涯確率は24.44% 女性は困窮しやすいので離婚方法に注意
2020年発表の2019年の日本の離婚率(人口1000人当たり)は1.69%だったが、2020年は1.57%とやや減少。コロナ離婚が取り沙汰されたが、実は離婚した人は減っていた。一方で、人生で離婚を経験する確率を、国立社…
2021.11.20 07:00
女性セブン

仮想通貨で大儲け狙った30代女性がハメられたインフルエンサーの儲けの手口
暗号資産(仮想通貨)のビットコインが、11月に一時約6万9000ドル(約780万円)の最高値を更新するなど、再び注目を集めている。10月には米国初のビットコイン先物ETF(上場投資信託)も承認され、これまで仮想通…
2021.11.19 19:00
マネーポストWEB

「女性なのに料理もできないの?」など、時代錯誤の質問にどう返答すべきか
「女性なのに料理もできないの?」──。ときにそんなデリカシーのない質問をぶつけてくる人がいる。肯定しても否定しても嫌な空気が残る、答えにくい質問に対して、どうスマートに返答すべきか悩む人は多い。では、…
2021.11.19 16:00
女性セブン

念願の新築一戸建てが熊本地震で半壊 地震保険未加入だったことへの後悔
日本では震度1~2の地震は毎月発生しており、どの地域に住んでいても地震に遭う生涯確率はほぼ100%。そこで、警察白書の「地震・火山による死亡・行方不明+負傷者数統計」から1970~2019年の平均値を算出し、地…
2021.11.19 15:00
女性セブン

家電やスマホの延長保証 加入する人・しない人、それぞれの判断基準
高額な家電やスマートフォンを購入する際、悩ましいのは保証ではないだろうか。メーカーの1年保証はもちろん、その後も継続できる延長保証として、3年、5年、10年を選択できる場合もある。安心できる期間が長くな…
2021.11.19 15:00
マネーポストWEB

コメダ珈琲店 なぜ名古屋から急ピッチで「全国制覇」できたのか
名古屋に根付く喫茶店の「モーニング文化」を全国各地に普及させた立役者が、名古屋市発祥の喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」だ。 コメダ珈琲店は1968年に創業され、2003年以降、全国へと出店を拡大。2019年6月に…
2021.11.19 07:00
週刊ポスト

人気の「遺跡発掘バイト」 気になる報酬例は9時~17時勤務で6699円
コロナ禍でストップしたり、停滞していたりした様々なビジネスが再開し始めている。それによって、個人でも“稼ぐチャンス”が広がっているという。「歳を重ねている人も恩恵を十分に得られるでしょう」と指摘する…
2021.11.18 16:00
週刊ポスト

ミニサイズか長財布か…意外と難しい「キャッシュレス時代の財布選び」
スマホ1台で手軽に買い物できるキャッシュレス時代。現金を持っていなくても事足りるシーンが増えたことで、財布を出す頻度が減っている。現金をはじめ、クレジットカード、ポイントカードなど、それまで財布に入…
2021.11.18 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY為替:米トランプ政権が日韓の25%関税発表、インフレ懸念に米金利高・ドル続伸 (7月8日 6:32)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、豪中央銀行が政策金利発表、米NY連銀がインフレ期待発表など (7月8日 6:30)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY株式:NYダウは422ドル安、トランプ政権の関税策を警戒 (7月8日 5:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】7月7日のNY為替概況 (7月8日 4:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル続伸、米トランプ政権が日韓の関税発表でインフレ警戒 (7月8日 3:34)