新着記事一覧

中国ハイテク産業成長の切り札となる「第3世代半導体」とは
9月に入り、中国本土新興市場銘柄の一角が急騰している。9月21日現在の月間騰落率(8月31日の株価と比較)を示すと、LEDチップメーカーのフォーカスライトニング(300708)、アモイチェンジライト(300102)はそ…
2020.09.23 15:00
マネーポストWEB

ネット通販の販売手数料、商品より高くても法的に問題ないのか
ネット通販を利用する際には、配送料のほかに何らかの“手数料”が発生することもある。中には目の余るほどの手数料を徴収する通販会社もあるというが、果たして法的に問題はないのだろうか。弁護士の竹下正己氏が…
2020.09.23 15:00
週刊ポスト

武蔵小杉の人気急落の背景 コロナでタワマンの弱点が露呈
コロナ禍で「理想の街」は激変した――多くの不動産業界関係者の実感を裏付けるデータが発表された。ライフルホームズが9月8日に発表した「コロナ禍での借りて住みたい街ランキング(首都圏版)」だ。 同調査では…
2020.09.23 07:00
週刊ポスト

1億円借金を乗り越えた林マヤ 地方移住で見出した新しい生き方
長年住み慣れたわが家で最期まで暮らしたいという思いがある一方で、自然に囲まれた田舎で最期を迎えたいと移住を考える人もいる。「終の棲家」の選び方は人それぞれだ。では、理想の終の棲家を見つけた芸能人の…
2020.09.23 07:00
女性セブン

ソファの中から2000万円の現金が! 遺族も驚愕のへそくり発見現場
夫婦共働き世帯が増え、自分の収入は自分で管理する夫婦や“夫婦別財布”の家庭も増えている。その結果、互いの収入を知らない人や教え合わないケースも多く、“へそくり”も専業主婦が一括管理をしていた昭和時代と…
2020.09.22 16:00
女性セブン

セールで着ない服を大量購入する主婦 その原資を知った夫が怒り心頭のワケ
トラベル、イート、イベント、商店街……Go Toキャンペーンの本格的なスタートを控え、これまで「自粛」が呼びかけられてきた人々の消費活動にも再開ムードが高まっている。そんな中、アパレルの安売りキャンペーン…
2020.09.22 16:00
マネーポストWEB

結果的に高値掴み? おまけでもらえるエコバッグに振り回される人々
今年7月よりレジ袋が有料化されたことで、活躍の場が増えているエコバッグ。スーパーやコンビニでは、特定の商品を購入した際にエコバッグがプレゼントされるキャンペーンが頻繁に実施されている。しかし、おまけ…
2020.09.22 15:00
マネーポストWEB

治療費を減らすための「予防歯科」 歯科衛生士が3つのポイントを解説
歯科治療は長引くと大きなお金がかかる。生涯を通じての歯科治療費を大きく減らせる可能性があるのが、正しい知識をもとにした「予防」である。『週刊ポストGOLD 得する医療費』より、歯科衛生士の太田由美さんに…
2020.09.22 11:00
週刊ポスト

梅宮アンナが知った父の思い 辰夫さんの「終の棲家」を継承する決意
終活の一環として多くの人が考えるであろう「終の棲家」という問題。人生の最期を過ごした場所に対する故人の思いを、亡くなった後に知ることもある。昭和の銀幕スターでありながら、気さくな人柄で愛された梅宮…
2020.09.22 07:00
女性セブン

オリエンタルランド復活に注目 コロナ禍を経て株価上昇期待の5銘柄
「アベノミクスの継承」を掲げる菅義偉政権がスタートしたが、今後の日本株の見通しはどうなるのか。グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏は次のように分析する。「新政権になっても日銀をはじめ世界の…
2020.09.21 20:00
マネーポストWEB

もう「家飲み」は限界! 外で飲みたくて仕方ない人たちの叫び
緊急事態宣言の解除から3か月超。新型コロナウイルスの感染拡大ペースは落ち着いてきたように見えるが、まだまだ予断を許さない状況が続く。それだけに、今でも外飲みを控え、家飲みを続けている人も多い。しかし…
2020.09.21 16:00
マネーポストWEB

今もマスクを買いだめする40代主婦 家計圧迫を諫める夫への反論は
これから始まる秋冬シーズンを前に、新型コロナ第3波のみならず、インフルエンザの流行も懸念されている。外出時にはマスク着用が欠かせない状況が続きそうだ。一時期の品薄状態を経て、最近では店頭で見かけるこ…
2020.09.21 15:00
マネーポストWEB

介護で苦労した嫁が「特別寄与分」もらうと相続税が増えるリスクも
懸命に義理の父を介護した長男の嫁が、相続では蚊帳の外になる──。旧ルールでは、相続できるのは相続人に限られるため、遺言書に言及がなければ、息子の妻などはどれだけ献身的に介護しても遺産を受け取れなかっ…
2020.09.21 15:00
週刊ポスト

『半沢直樹』モデルJAL再建 銀行が泣いて終わった政治介入
最終回に向けて盛り上がるドラマ『半沢直樹』(TBS系)。「帝国航空」の再建に動く半沢直樹に立ちはだかるのは、江口のりこ演じる「白井国土交通大臣」、そして“黒幕”として君臨する「箕部幹事長(柄本明)」だっ…
2020.09.21 07:00
週刊ポスト

コロナ禍で「理想の街」が激変 本厚木、葛西、八街が人気上昇したワケ
「ウィズコロナ」の世界では、あらゆる局面でこれまでの常識が通用しなくなっている。外出自粛で様々な業界が存続の危機に立たされ、テレワークの浸透で満員電車に耐えてオフィスに通う働き方も過去のものとなった…
2020.09.21 07:00
週刊ポスト

キャッシュレス化でポイントカード卒業 「持たない」選択をした人たち
急速に普及するキャッシュレス決済。クレジットカードはもちろん、デビットカード、電子マネー、QRコード決済など、様々な決済方法が選択できるようになり、日常生活で脱現金が進むにつれて、財布も小型化してい…
2020.09.20 16:00
マネーポストWEB

商社株を買い集めるバフェット氏と「保守性バイアス」の罠
人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2020.09.20 16:00
マネーポストWEB

セブンvsファミマ「ポテサラサンド」食べ比べ 個性の違いがはっきり
SNSでちょっとした論争になったポテトサラダ。自分で作るのはそう簡単ではないうえ、“やっぱり売っているものを買ったほうがおいしい”という体験をしたことがある人も少なくないのでは? それが“ポテトサラダサ…
2020.09.20 15:00
マネーポストWEB

西日本より東日本に多いのはなぜ? 「鈴木さん」のルーツを探る
日本には10万とも20万ともいわれる名字がある。その由来が広く知られているものも、本人さえ知らないものもある。『名字でわかるあなたのルーツ』(森岡浩・著)より、日本最多の名字である「佐藤さん」としのぎ…
2020.09.20 12:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】米株軟調の中、日経平均は方向感を探る展開
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月14日~9月18日の動きを振り返りつつ、9月23日~9月25日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は一進一退の動きの中、3週ぶりの小幅安に転じた。 週明け…
2020.09.20 08:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「晴海フラッグ」で横行する中国人観光客向け違法民泊 疑惑の中国系企業の代表を直撃すると「ああうぜえ、お前このクソッタレ!」
- 「小サイズが500円!」コインロッカーの値上げラッシュに利用者たちの悲鳴 駅ナカ、街中、ライブ会場…「お金を入れず荷物だけ入れる」不届きな利用者も目立つように
- 億り人・長期株式投資さんが実現した「毎年378万円の配当金を生み出す」投資戦略を大公開 「早期退職できたのは配当キャッシュ・フローがあったおかげ」
- 日本で増殖する「中華系ネイルサロン」 勤務していた日本人ネイリストが見た驚きの内情「“オラオラ接客”で高額メニューに誘導」「初回来店客を練習台にしてトラブルも」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 外国株】概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は反落、、インド株も売りが先行 (8月27日 10:06)
- 【新興市場スナップショット】バードマン—大幅に反落、会計監査人が25年6月期計算書類の監査意見不表明 (8月27日 9:54)
- 【注目トピックス 日本株】出来高変化率ランキング(9時台)~エスビー、ニコンなどがランクイン (8月27日 9:51)
- 【新興市場スナップショット】マクアケ—年初来高値、25年9月期の営業利益予想を上方修正、プロジェクト単価向上 (8月27日 9:39)
- 【寄り付き概況】日経平均は81円高でスタート、ニコンや川崎船などが上昇 (8月27日 9:34)