閉じる ×

新着記事一覧

職場の「エアコン問題」、それぞれの対策は?(イメージ)
職場の「エアコン・ハラスメント」問題、最適室温の悩みと各自の落とし所
 気温が40度近くにもなる“危険な暑さ”が警告されるなど、全国で猛暑が続いている。オフィス内ではエアコンもフル稼働といったところだが、近年では、室温設定にまつわる諸問題を指す「エアコン・ハラスメント」な…
2019.08.19 15:00
マネーポストWEB
定年後の食費・娯楽費を2割削れば年間20万円、30年で600万円に
定年後の食費・娯楽費を2割削れば年間20万円、30年で600万円に
「長く働いて年金を繰り下げる」ことで、老後資金は増やせるが、それで安心とは限らない。実は“ゆとりある人ほど、老後生活で失敗しやすい”という現実もある。横浜市に住む73歳の男性が、肩を落としながらこう振り…
2019.08.19 15:00
週刊ポスト
藤村俊二さんが行った「一切、何も残さない」という究極の相続
藤村俊二さんが行った「一切、何も残さない」という究極の相続
 相続のルールは、たしかに複雑でややこしい。遺産をめぐって家族が仲違いする「争続」も少なくない。究極の相続の例として、「一切、何も残さない」という去り方もある。ダンディーかつ、ひょうひょうとした振る…
2019.08.19 07:00
女性セブン
回転寿司業界の新潮流とは?(イメージ)
回転寿司のトロサーモンの正体は? 「食用不適な貝」を食べさせる技術も
 長引く不況の中でも全体の売り上げが伸びている回転ずし業界。最近ではスマホアプリから予約できる店舗も増えているが、それでも休日ともなれば、2時間待ちもザラだ。一方、昨今の回転ずしブームで、エンガワ目的…
2019.08.18 16:00
女性セブン
ねぎしの『ねぎしセット』
必ずしも安いわけではない「牛たん専門店」が女性客を魅了するワケ
 普段の定食よりちょっと値は張るものの、10代から20代の若い女性、サラリーマン、外国人観光客など、幅広い層の客で賑わっている「牛たん専門」のチェーン店。元々、牛たん焼きは仙台発祥とされているが、今では…
2019.08.18 13:00
マネーポストWEB
収入が上がらないよう勤務調整する人も少なくないという
パート勤務で「稼ぎたくない」人が多い現実、企業はどう対応するか
 今年4月から「働き方改革関連法」が順次施行されている。「年を取ると働く場所がない」「パートはそんなに稼げない」などという話を聞くが、実際はその逆だ。 非正規社員を占める割合が多く、慢性的な人手不足に…
2019.08.18 11:00
女性セブン
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】リセッション懸念や貿易摩擦でドル弱含み
 投資情報会社・フィスコが8月19日~8月23日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は弱含みか。米国経済の減速に思惑が広がりやすいなか、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨や当局者…
2019.08.18 08:00
マネーポストWEB
9月の自民党総裁選が大きなポイントになるか
【日本株週間見通し】日経平均3週安も、お盆明けで反発あるか
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月13日~8月16日の動きを振り返りつつ、8月19日~8月23日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間では3週連続の下げとなった。3連休明け13…
2019.08.18 08:00
マネーポストWEB
厚生年金に非加入の自営業者が国民年金を増やす2つの方法
厚生年金に非加入の自営業者が国民年金を増やす2つの方法
 厚生年金に加入していない自営業者が国民年金を増やすにはどうすればいいのか。20歳以上の全国民が加入する国民年金の加入期間は、原則として20歳から60歳までと定められており、40年間保険料を納め続けると、満…
2019.08.18 07:00
週刊ポスト
口コミサイトに頼らず「良い飲食店」をどうやって見つけ出すか(イメージ)
口コミサイトの星の数に左右されない「良い飲食店」の見つけ方
 飲食店を選ぶにあたっては口コミグルメサイトを利用するのが普通になった時代。とはいえ、その評価(星の数)だけで店を選ぶようになると、「本当に良い店に出会えないのではないか」という声もある。年間300回は…
2019.08.17 16:00
マネーポストWEB
働き方改革でパートの生活もこう変わる!
働き方改革で変わるパートの生活 そのデメリット・メリット
 今年4月から順次施行されている「働き方改革関連法」。これによって、私たちの仕事や生活はどのように変わるのだろうか。 大きなポイントは2つあり、1つは、時間外労働に上限が設けられたこと。これにより、過重…
2019.08.17 15:00
女性セブン
都内最古の木造駅舎のある原宿駅は現在リニューアル中
修学旅行生が目指す街「原宿」 “流行の発信地”に住むという選択肢
 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「原宿」(東京都渋谷区)について、…
2019.08.17 13:00
マネーポストWEB
スーパーマーケットで販売されているポカリスエットとアクエリアス
スポーツドリンクはどこで買うと安いのか 都内スーパー・コンビニの実売価格調査
 熱中症対策のためにスポーツドリンクの需要が高まる夏。あまりに気温が高い日だと、コンビニやスーパーマーケットの店頭からスポーツドリンクが一斉に消えてしまうということも珍しくない。 そんなスポーツドリ…
2019.08.17 11:00
マネーポストWEB
厚生年金の加入歴が20年と19年の妻 加給年金で117万円の差
厚生年金の加入歴が20年と19年の妻 加給年金で117万円の差
 2016年の法改正でパートでも厚生年金に加入しやすくなった。具体的には、労働時間週20時間以上、月給8万8000円(年収106万円)以上、1年以上の雇用継続などが見込めれば加入できる。 仮に月10万円のパートを妻が…
2019.08.17 07:00
週刊ポスト
回転寿司の大手3社に聞いた「仕入れ原価」と「安さの秘密」
回転寿司の大手3社に聞いた「仕入れ原価」と「安さの秘密」
 長引く不況の中でも、全体の売り上げが伸びている回転ずし業界。回転ずしのシェアベスト3は、1位が「あきんどスシロー(年商1748億円・店舗数548)」、2位が「くら寿司(年商1325億円・店舗数434)」、3位は「は…
2019.08.16 16:00
女性セブン
女性でも安心のおしゃれなカプセルホテルが増えているという
低価格で女性でも安心 急増する「おしゃれカプセルホテル」の楽しみ方
 いよいよ開催まで1年を切った東京オリンピック。五輪開催期間中は国内外から多くの観光客が東京に押し寄せ、約1万4000室のホテル不足が見込まれているとも言われている。そもそも、インバウンド需要の増加で、す…
2019.08.16 15:00
マネーポストWEB
社会保険労務士は50代からでも挑戦可能だという
60代から「長く稼げる仕事」 社労士など“士業”なら挑戦しやすい
「老後資金2000万円不足問題」の本質は、老後が長すぎることにある。だったらどうすればいいのか。答えは「老後を短くする」ことだ。60歳の定年時に貯金がなくても、80歳まで働けば「老後」は40年から20年に半分に…
2019.08.16 15:00
週刊ポスト
夫に相続しなかった樹木希林さん、友人に相続した加藤治子さん
夫に相続しなかった樹木希林さん、友人に相続した加藤治子さん
 複雑な相続のルール。その上、遺産をめぐって家族が仲違いする「争続」も少なくない。そんな中、家族や周囲の人たちと協力し、揉めない相続を実現した有名人の相続秘話を紹介する。 相続はややこしくて難しい。…
2019.08.16 07:00
女性セブン
オーストラリアドルの安値更新の背景は(写真:アフロ)
安値更新が続く豪ドル 長期化する米中貿易摩擦の影響避けられず
 8月13日、米通商代表部(USTR)は、対中追加関税措置の発動を一部延期する、と発表した。米中貿易摩擦問題にとって良い内容であり、株式市場、外国為替市場は、このグッド・ニュースに飛びついた。 米国株式は急…
2019.08.16 07:00
マネーポストWEB
リーマン・ショックの教訓とは
リーマン・ショックから11年 FXトレーダーが振り返るべき教訓
 2008年9月、リーマン・ブラザーズの破綻をきっかけに世界中を金融危機が襲った。世に言う「リーマン・ショック」だが、この金融危機はFX(外国為替証拠金取引)取引のあり方も大きく変えたことで知られる。あれか…
2019.08.15 20:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース