閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

カレーやうどんなどのサイドメニューも充実するくら寿司
くら寿司は“お寿司のファミリーレストラン” ファンが語るその魅力
 回転寿司チェーンでは個性的なメニューが数多く発売されているが、中でも最近話題になったのが、『無添くら寿司』の「竹姫寿司」。かぐや姫をイメージした竹筒型の小さな容器に入れられた可愛らしい見た目が、“イ…
2017.11.28 15:00
マネーポストWEB
安定して成長を続ける企業をどうやって見つけるか
株価2倍で利益確定した投資家 それでも後悔しきりの理由
 儲けているカリスマ投資家さえも、悔やんでも悔やみきれない「取り逃した大爆騰」がある── 彼らの「反省の弁」は今後の投資を成功に導く大きなヒントになるはずだ。 日経平均株価は11月に入ってから2万2000円台…
2017.11.28 07:00
週刊ポスト
テルモ(4543):第三創業期は事業基盤拡大で業績成長
テルモ(4543):第三創業期は事業基盤拡大で業績成長
企業概要 医療機器の国内最大手で、使い捨て医療機器や心臓血管領域を強みとします。 大手がやらない、もしくは開発を終えた分野から、高付加価値製品で参入することで、市場ポジションを獲得しながらシェアを拡大…
2017.11.27 19:00
マネーポストWEB
仮想通貨の価格はどう決まるのか?(写真:アフロ)
仮想通貨の価格はどう決まる? 投資家心理に左右されやすく暴落リスクも
 代表的な仮想通貨であるビットコインの価格が今年に入って約10倍まで高騰、11月26日には一時的に1ビットコイン=100万円を記録するなどしている。日本円や米ドルなど、硬貨や紙幣のある「法定通貨」と異なり、“実…
2017.11.27 19:00
マネーポストWEB
「玉子の味がちゃんと出ている」(大原さん)
一つ星・懐石料理屋の店主が評価するコンビニサンドとは?
 昔に比べて美味しさが増しているコンビニ食。三つ星からビブグルマンまで、名店のシェフたちが好んで食べるコンビニ食もあるかもしれない。「ミシュラン店のシェフが好んで食べるコンビニ飯は、安くておいしい最…
2017.11.27 17:00
女性セブン
お金に余裕がない時、まかない付きのアルバイトは魅力的
若手芸人の苦境を助けてくれた「個人経営の飲食店」でのバイト
 ミュージシャンや劇団員、お笑い芸人など、売れっ子になるまではアルバイトと両立しなければ生活ができない夢追い人。週5でアルバイトができるのならば、生活苦に陥ることはなさそうだが、二足のわらじを履く生活…
2017.11.27 16:00
マネーポストWEB
見た目は弱そうに見えても……?(画像はイメージ)
格闘技が趣味の40代会計士 隠された強さは仕事に活きる
 人間誰しも息抜きは必ず必要だが、何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。40代の男性・Hさんの趣味は「格闘技」だ。会計士というお固い仕事のかたわら、週3ペースで、キックボクシング…
2017.11.27 16:00
マネーポストWEB
安倍政権は「働く高齢者」をターゲットにしている
売り時はいつ? 外国人投資家が注目するのは内閣の不支持率
 目下、日本は戦後2番目に長い景気拡大局面にあるといわれても、「実感なき景気回復」といった方が頷ける人は多いだろう。各企業は史上空前の好業績をあげても、内部留保を貯め込むだけで社員の給料に回っていない…
2017.11.27 15:00
週刊ポスト
カリスマ投資家が”反省の弁”を語る(写真:時事通信フォト)
「いきなり!ステーキ」株高騰を食い逃した億り人、反省の弁
 儲けているカリスマ投資家さえも、悔やんでも悔やみきれない“つかみ損ねた大爆騰”がある── 彼らの「反省の弁」は今後の投資を成功に導く大きなヒントになるはずだ。 今春、Akito氏は、『いきなり!ステーキ』の…
2017.11.27 07:00
週刊ポスト
税務署に対抗するには、自己防衛しかない(写真:時事通信フォト)
「相続税マルサ」はある日突然あなたの家にやってくる
 相続税が富裕層だけではなく、一般家庭もターゲットにしてから約3年。税務調査官たちの“訪問”を受ける人が続々と現われ始めた。しかも一度訪問されると、申告漏れなどの「非違(ひい)」を見つけられる確率は8割…
2017.11.27 07:00
週刊ポスト
仮想通貨への規制強化は市場にどんな影響をもたらすのか
ビットコインはどこまで上がる? カギを握る機関投資家の動向
 ビットコインの価格は2017年8月に分裂した後も上昇トレンドを続け、2017年の年初から見ても約7倍に高騰した。その一方で値動きが激しいため、今後の暴落リスクも捨てきれない状況だ。はたして、ビットコインは今…
2017.11.26 20:00
マネーポストWEB
夏に1.9億円あった資産を現在2.4億円まで増やしたカグラ氏
この秋、日経225先物で5000万円増やした「億り人」の手法
 投資の世界で資産1億円以上稼いだ人を投資の世界では、「億り人」と呼ぶ。彼らはこの株高で一足先に利益を確定させていた。 10月の日経平均16連騰にも乗り、「日経225先物(*注)を買って、4000万円ほど儲かっ…
2017.11.26 19:00
週刊ポスト
プレゼントは必ずしも喜ばれるものばかりじゃない?
困った&ドン引きプレゼント 声入り目覚まし、月の土地…他
 街はすっかりクリスマスムード。恋人や友達、大切な人へのクリスマスプレゼントをどうしようか悩み始めている人もいるのではないだろうか。そこで、せっかくお金と時間をかけて選んだプレゼントが、相手にとって…
2017.11.26 16:00
マネーポストWEB
遅れているのは後ろの列車のはずなのに?
「後ろの列車が遅れています」 なぜ前の列車が時間調整する?
 たとえそんなに急いでいるわけでなくても、電車が遅れるのはイライラするもの。そんな時、「後ろの電車が遅れているので、時間調整いたします」「後続の列車が遅れているので、○時○分に発車いたします」とった車…
2017.11.26 13:00
マネーポストWEB
トランプ大統領とFRB次期議長に指名されたパウエル氏(CNP=時事通信フォト)
外国人投資家動向 「1週間で2000億円売り越し」なら下落相場に転換も
 日経平均株価が11月にバブル以来26年ぶりとなる最高値を更新したが、日本市場の堅調を支えているのは、東証の売買代金の約7割を占める外国人投資家だ。 11月第1週まで8週連続で日本株を買い越し、合計金額は5.4…
2017.11.25 20:00
週刊ポスト
お気に入りのコンビニおにぎりも紹介(山口さん)
人気ラーメン店店主も太鼓判、コンビニで買えるラーメンとは?
 昔に比べて美味しさが増しているコンビニ食。三つ星からビブグルマンまで、名店のシェフたちが好んで食べるコンビニ食もあるかもしれない。「ミシュラン店のシェフが好んで食べるコンビニ飯は、安くておいしい最…
2017.11.25 17:00
女性セブン
いつの間にかネットワークビジネスへの勧誘が始まっている……
私が出会った4人のネットワークビジネス勧誘者の言葉
「人はメリットがない限りは声をかけてこない」――それなりに人生長く生きていれば感じることはあるだろう。「懐かしい人から連絡が来た!」と思ったのも束の間。実際に会ってみたらいわゆる“ネットワークビジネス”…
2017.11.25 16:00
マネーポストWEB
川崎では近年流行の工場夜景を楽しむこともできる
工業地帯のお膝元「川崎」の今 昔の荒っぽいイメージは払拭?
 住んでみたい街はあれど、理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は、SUUMOが行った「住みたい街…
2017.11.25 13:00
マネーポストWEB
100円の入場料で丸一日楽しめる?(写真はボートレース江戸川)
入場料100円でアイドルもプロレスも!ギャンブル抜きで楽しめる公営競技場の魅力
 休日にどこかへ遊びに行こうと思っても、それなりのお金がかかってしまうものだが、なかには100円の入場料で1日過ごせるスポットもある。それが公営競技場だ。 公営競技場とはつまり、競馬場、ボートレース場、…
2017.11.25 11:00
マネーポストWEB
ビットコインが分裂を繰り返す仕組みとは?(写真:アフロ)
今後も続く? ビットコインはなぜ分裂を繰り返すのか
 仮想通貨・ビットコインの「分裂」が相次いで起こっている。2017年8月には分裂の結果、新たな仮想通貨「ビットコインキャッシュ(BCC)」が誕生、10月にも「ビットコインゴールド(BCG)」が誕生している。今後も…
2017.11.24 21:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース