新着記事一覧
リリイベから大規模フェスまで 無銭でこんなにアイドルを楽しめる!
アイドルファンというと、グッズやCDを大量に購入したり、コンサートに行くために全国と飛び回ったりと、お金がたくさんかかるというイメージがあるかもしれない。しかし、なかには“無銭”、つまりお金をかけずに…
2018.06.24 17:00
マネーポストWEB
息子や娘夫婦の離婚で祖父母が孫に会えなくなる事態を避けるには…
かつて大ヒットした演歌に「孫という名の宝もの」という歌詞があった。その“宝”が傷ついたり、壊れたりしないようにするために、祖父母が関われることは何だろうか。 親権は母親に渡るケースが多いため、息子が…
2018.06.24 16:00
週刊ポスト
中華ファミレス「バーミヤン」の魅力 ランチが17時までで重宝
気軽に中華料理を楽しめると人気のファミリーレストラン『バーミヤン』。運営するのは、『ガスト』や『ジョナサン』と同じく、すかいらーくグループだ。バーミヤンについて、外食チェーンに詳しいライターの小浦…
2018.06.24 15:00
マネーポストWEB
赤福、信玄餅、長崎カステラ… 本家・元祖争いの言い分
全国各地の有名観光地には「名物」として知られるお土産がある。ただ、不思議でならないのは、本来なら一つしかないはずの「元祖」や「本家」を名乗る店が“乱立”していることだ。ここでは、全国で知られる甘味の…
2018.06.24 11:00
週刊ポスト
【ドル円週間見通し】米中貿易戦争激化警戒、ドル上げ渋りか
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が6月25日~6月29日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は上げ渋る展開か。米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ継続の方針を背景に…
2018.06.24 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均は米中貿易摩擦の行方を見極め
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月18日~6月22日の動きを振り返りつつ、6月25日~6月29日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落した。週間ベースでは3週ぶりの下げに転じた。トラン…
2018.06.24 08:00
マネーポストWEB
東京五輪ボランティア、応募から参加までの流れ
2020年の東京五輪は、実に56年ぶりとなる日本での五輪開催。心ゆくまで楽しむなら、見るだけじゃなく参加してはどうだろうか。東京五輪では組織委員会と各自治体の募集を合わせて10万人を優に超える大会ボランテ…
2018.06.24 07:00
女性セブン
「学歴フィルター」をはねのけ内定を得たFラン学生の取り組みとは
2019年3月卒業予定の大学生の就職活動が終盤戦を迎えている一方で、2020年3月卒業予定の大学生の就活が早くも始まっている。学生を大学名でこっそりふるいにかける「学歴フィルター」は今も健在だ。だが、学歴フ…
2018.06.23 17:00
マネーポストWEB
呑兵衛はもはやオワコン、酒が飲めない体質の方が「勝ち組」だ
酒が飲める体質の人と飲めない体質の人がいる。かつては「飲みニケーション」という言葉も一般的で、「男のくせに飲めないのか」「オレの酒が飲めないのか」と上司や先輩から迫られることも少なくなかったが、昨…
2018.06.23 16:00
マネーポストWEB
情報感度の高い層が集う「代々木上原」、家賃が高いだけの価値あり?
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「代々木上原」(東京都・渋谷区)に…
2018.06.23 13:00
マネーポストWEB
惰性で支払っている「ラテ・マネー」、20年の累積で驚愕の数字に!
「私はブランド品にも興味がないし、つつましく生活してます!」──そういう人も、よく調べてみればムダ支出が多いことがある。それを見直せば、劇的に家計が改善することは少なくない。新刊『ほったらかしでもなぜ…
2018.06.23 11:00
マネーポストWEB
元祖だらけの博多・長浜ラーメン 2009年開店でも「元祖」?
本来なら一つしかないはずの「元祖」が複数、存在することがある。こうした「元祖」が乱立しているのが、博多の長浜ラーメン。「屋台も含めて、そこらじゅうに『元祖』がある」(福岡県民)という。 際立つのが…
2018.06.23 07:00
週刊ポスト
W杯優勝なら経済成長必至? 日本代表躍進の鍵を握る「4のジンクス」
スポーツと経済、この一見まったく無関係に見える両者は、ときに意外な相関を見せることがある。身近な事象と景気の関係に詳しい三井住友アセットマネジメント、チーフエコノミストの宅森昭吉氏は、サッカーW杯の…
2018.06.22 16:00
マネーポストWEB
大手広告代理店にコネ入社した社長息子のトンデモ就職活動
売り手市場とはいえ、圧倒的に狭き門なのが、超人気企業への就職。大手マスコミなどは倍率が1000倍近くになることも珍しくないが、一方でそういった企業にコネで入る人もいるのが現実だ。一般学生が苦労に苦労を…
2018.06.22 16:00
マネーポストWEB
広島名物・もみじ饅頭に2つの「元祖」ができた経緯
広島・宮島が発祥の銘菓には、元祖を名乗る店が2つある。「元祖もみぢ饅頭高津堂」と「元祖もみじまんじゅう博多屋」だ。「高津堂」店主の加藤宏明氏が語る。「もみじ饅頭は、祖父の高津常助が1906年に宮島で最初…
2018.06.22 15:00
週刊ポスト
急成長「御用聞き」ビジネスが人を変え、社会を変える
株式会社「御用聞き」の代表を務める古市盛久さん(39)の日常は、超高齢社会に突入した日本の縮図ともいえるものだ。古市さんが経営する御用聞きは、5分100円からの家事代行を行う会社だ。電球や電池の交換、宛…
2018.06.22 11:00
女性セブン
米朝首脳会談の裏で「消費税15%」へ、背信の日米合意
シンガポールでの“歴史的”な米朝首脳会談で、ドナルド・トランプ米大統領は「外交的名声」を、金正恩・朝鮮労働党委員長はひとまず「独裁体制の保証」という安心を得た。しかし、安倍晋三・首相は、拉致問題解決…
2018.06.22 07:00
週刊ポスト
“投げ銭”効果も? 配信者が語る「動画配信サービス急拡大」の背景
最近、「17Live」(イチナナ)というスマホアプリがSNS広告や電車広告、テレビCMなどで盛んに宣伝している。渋谷駅周辺では広告ジャックをしていたほか、宣伝カーも走っていて、どこかで一度は目にしたことがある…
2018.06.21 17:00
マネーポストWEB
トランプ氏の圧力を日本も利用 危機は去っても空母は欲しい
安倍晋三・首相は米朝会談直前に訪米してトランプ大統領に北朝鮮への拉致交渉の口利きを依頼し、その際、見返りに米国から巨額の兵器を購入することを約束した。トランプ氏は日米共同記者会見の冒頭、数十億ドル…
2018.06.21 16:00
週刊ポスト
商社がエントリーシート選考で「学歴フィルター」を導入する理由
2019年3月卒業予定の大学生の就職活動が終盤戦を迎えている一方で、2020年3月卒業予定の大学生の就活が早くも始まっている。学生を大学名でこっそりふるいにかける「学歴フィルター」は今も健在だ。『学歴フィル…
2018.06.21 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
湯川秀樹氏から真鍋淑郎氏まで「ノーベル賞受賞者」28人の出身高校の現在地 東京は日比谷高校1校のみ、難関大学への進学実績多数の“地方の名…
- 《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけないから味わえる旅の醍醐味」…“発想の転換”で実現する充実した日々
-
《一挙公開!3年で急上昇期待の銘柄ランキング》資産運用コンテスト優勝経験者のマーケットバンク代表・岡山憲史氏がトップ100からDX需要の受け皿企業ほか注目する「大化け期待銘柄7」をセレクト解説
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:決算シーズンに「これから期待しちゃう!」となった注目個別株!【FISCOソーシャルレポーター】 (11月15日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:GDP速報値、米FOMC議事要旨、米エヌビディア決算 (11月15日 16:38)
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:米エヌビディアの決算発表後の株価反応が最大の焦点に (11月15日 15:11)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:ハンワホームズ、ノースサンドが上場 (11月15日 15:08)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株式市場見通し:エヌビディアの決算発表が最大の関心事に (11月15日 15:05)