ビジネス

ビジネスに関する記事一覧です。企業・業界の動向、株式市場・為替市場などのマーケット情報、経済に関する国内外の社会情勢などを紹介します。

グローバルに展開するカナダ発のアパレルブランド・ルルレモン(Getty Images)
コロナ禍のアパレル苦境でも株価上昇 カナダ発ヨガブランドの実力
 7月8日、日本でもスーツやネクタイなどで一世を風靡したアメリカのアパレルブランド、ブルックスブラザーズが「チャプター11」(米連邦破産法11条)を申請、経営破綻した。イギリスのアクアスキュータム、ローラ…
2020.07.15 07:00
マネーポストWEB
在宅勤務のスタッフとHDコムを活用して社内ミーティングも
テレワークを導入した会計事務所の変化 「社内メールはほとんど利用しない」
 外出自粛要請が出て以降、テレワークを導入する企業が増えているが、実際に導入した企業はどのような苦労を乗り越え、そして定着させていったのか。ここでは、ネクスト・プラス(長崎市諫早市)の事例を紹介しよ…
2020.07.14 07:00
マネーポストWEB
脱ハンコのメリット・デメリットは?(写真:アフロ)
なぜいまハンコなのか? 業界誌編集長がその必要性に太鼓判
『在宅だけど…ハンコのため出社 日本独特の文化壁申請書に上司印、契約書に会社印』(毎日新聞4月10日)、『「ハンコが必要」、やむなく出社? 行政手続き見直しへ/印鑑廃止宣言の会社も』(朝日新聞4月24日)──…
2020.07.13 15:00
週刊ポスト
経済悪化のしわ寄せは姿勢の人々に(東京・上野。時事通信フォト)
企業倒産、大学退学… 再度の自粛要請で自殺者3万人の恐れも
 世間の関心は新型コロナの「第2波」に移っている。東京都の新規感染者数が100人を超える日が続いた現状を不安に感じる人は多いはずだ。 しかし経済的負担と我慢を強いられた自粛期間に戻りたくないのもまた事実…
2020.07.13 07:00
週刊ポスト
リコーの働き方改革 全体計画(2017年~)と取り組み
リモートワーク推進をトップダウンで実現させたリコーの取り組み
 企業がテレワークを導入するに際して、どのようなハードルを乗り越えなければならないのか。特に組織が大きな大企業の場合は、テレワーク導入にも大きな労力が必要となるだろう。ここでは、オフィス向け事務機器…
2020.07.07 16:00
マネーポストWEB
ガーデニングで自粛生活のストレスを解消する人も急増(写真はイメージ)
コロナ特需のホームセンターで何が売れた? リアル店舗の魅力再認識も
 時代や景気の移り変わりとともに、企業を取り巻く環境は絶えず変化する。30年以上にわたり、さまざまな企業を取材し続けてきた経済ジャーナリストの和島英樹さんが、今注目の企業・業界の動向を分かりやすく解説…
2020.07.07 07:00
マネーポストWEB
保険営業は国内大手と外資で明暗(写真:AFLO)
コロナで給料減少社員続出 そんな中、給料が上がった会社も?
 日本人の生活を一変させた新型コロナ。中でも大きかったのが「働き方」の変化だ。対面でのビジネスや接客が難しくなり、外回りが中心だった営業職も在宅勤務に。こうした変化はサラリーマンの収入にも影響をもた…
2020.07.06 07:00
週刊ポスト
テレワークで給料が下がった会社も(写真:AFLO)
コロナで給料大幅減 自動車・旅行・航空・外食…各社社員たちの嘆き
 緊急事態宣言が発令された4月以降、経済的な打撃を最も被ったとされたのは、個人事業主やフリーランスだった。仕事がなくなり収入がゼロになる人や、約2か月に及ぶ営業自粛で廃業に追い込まれる飲食店も数多くあ…
2020.07.04 07:00
週刊ポスト
公務員の定年延長法案に「逆に早期退職を促すべき」と大前研一氏
公務員の定年延長法案に「逆に早期退職を促すべき」と大前研一氏
 黒川弘務・元東京高検検事長の賭け麻雀問題で置き去りになっているが、公務員の定年延長法案の検討が続いている。経営コンサルタントの大前研一氏が、公務員のあるべき働き方について考察する。 * * * 自…
2020.07.03 07:00
週刊ポスト
FRBのジェローム・パウエル議長(Getty Images)
アメリカが実施する「超金融緩和」がはらむ大きなリスク
 NYダウが乱高下している。6月26日のNYダウは730ドル(2.8%)安。3月に底打ち反転した後の高値(終値ベース)は6月8日に記録した27572.44ドルだが、その後の安値を切ってきた。一方、週明け後の29日には大きく反…
2020.07.01 07:00
マネーポストWEB
棚からトイレットペーパーが消えたのはオイルショック以来か(時事通信フォト)
トイレ紙に行列して買い占めた人への恨み節「1か月買えなかった…」
 新型コロナウイルスの感染拡大でマスクやトイレットペーパー、アルコール消毒液などが品薄になり、買い占め問題が噴出したが、“第2波”が来た時も、同じことが起こるかもしれない。 流通ジャーナリストの渡辺広明…
2020.06.28 16:00
週刊ポスト
日本の社会保障制度も限界か(イメージ)
コロナで東京を襲う「ワーキングプア」問題 大都市ゆえの打撃
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、いくら働いても稼げない「ワーキングプア」が激増しているという。コールセンターで働く40代女性が明かす。「ショップが臨時休業している間、電話が鳴りっぱなしでした。業…
2020.06.27 07:00
女性セブン
コロナショックが「非正規」を直撃
コロナで分断 「守られる正社員」へ「切られる非正規」からの悲痛
 新型コロナの感染拡大は、国民の健康と経済活動に甚大な被害を与えただけではない。長引く自粛生活や収入減で人々の不安とストレスは頂点に達し、日本社会に燻っていた「分断」を表面化させている。 例えば、非…
2020.06.26 16:00
週刊ポスト
孫正義氏の窮地をどう見るか(AFP=時事)
北尾吉孝氏「正直に言って、孫正義さんは投資に向かない人」
 SBIホールディングス・北尾吉孝社長(69)はコロナ禍でも「今こそチャンス」と前向きだ。野村證券時代から国際派として将来を嘱望され、ソフトバンクの孫正義氏との出会いでネット金融の世界に転じた豪腕社長に、…
2020.06.25 07:00
週刊ポスト
東京に住む人たちに厳しい視線も(時事通信フォト)
コロナで東京人への風評被害続出 “東京菌”扱いで葬儀にも帰れず…
 新型コロナウイルスが流行する中で、あらためて注目を集めているのが、東京一極集中型社会のリスクだ。満員電車や繁華街での“密集”は、他の地方都市とは一線を画している。 6月1~5日の通勤時間帯のJR山手線の利…
2020.06.24 15:00
女性セブン
「618キャンペーン」で中国のEC流通量は大きな伸び(江蘇省、6月18日。Getty Images)
中国「独身の日」に次ぐ大規模ECセール「618」の盛り上がり
 アフターコロナの世界では、人々は以前のように気軽に外出し、ショッピングしたりしなくなると予想される。消費構造が大きく変化しそうだが、それに伴って衰退する産業もあれば、成長する産業もある。 感染を避…
2020.06.24 07:00
マネーポストWEB
北尾吉孝氏「相場が一番正しい」 コロナ禍で日本株が底堅い理由は
北尾吉孝氏「相場が一番正しい」 コロナ禍で日本株が底堅い理由は
 新型コロナウイルスの影響で、世界経済は深刻な危機に陥っている。しかしSBIホールディングス・北尾吉孝社長(69)は「今こそチャンス」と前向きだ。野村證券時代から国際派として将来を嘱望され、ソフトバンクの…
2020.06.23 07:00
週刊ポスト
コロナ禍以前が「ノーマル」だったわけではない(Getty Images)
コロナで皮肉にも気づかされた東京の“異常性”
 6月11日、深夜11時ちょうど。真っ赤だったレインボーブリッジと東京都庁本庁舎のライトアップが7色に変わった。新型コロナウイルス感染拡大に対して都が注意を促す「東京アラート」が解除された瞬間だ。 都の休…
2020.06.22 07:00
女性セブン
コロナが変えた家計とは
コロナが変えた家計の消費 「コトからモノへ」の巻き戻しも
 依然として新型コロナウイルスの脅威が続く昨今。感染封じ込めはもちろんのこと、実体経済をいかに立て直すかも大きな問題となっています。そんななか、6月5日、総務省から「家計調査」4月分の結果が公表されまし…
2020.06.20 07:00
マネーポストWEB
集団感染が発覚した北京の食料品市場「新発地」入り口前(AFP=時事)
中国経済が安定成長に回帰の兆し 一方で気になる北京第二波の影響
 中国国家統計局は15日、5月の月次統計を発表した。鉱工業生産は4.4%増で、4月と比べ0.5ポイント改善した。昨年の増加率をみると、8月が4.4%、10月が4.7%、7月が4.8%と、3回4%台を記録している。5月27日時点…
2020.06.17 07:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース