閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

ライフ

ライフに関する記事一覧です。家族に関する制度や問題から、趣味・旅行・生活など、暮らしに関する知っておきたい情報を幅広く紹介します。

裁判官が判決とともに言い渡した言葉の真意は
裁判官が被告に伝えた「死んでほしいと思っている」発言の真意
 日々、さまざまな事件が起きているが、実際に裁判を傍聴すると、裁判官の意外と人間くさい言葉に居合わせた傍聴人たちが、思わず心を揺さぶられたりすることもあるという。裁判の現場でいったい、どんな話が繰り…
2019.09.03 15:00
女性セブン
裁判官がまさかの「ど変態」発言
裁判官が被告に「ど変態だ」 寛大な判決の前に厳しい言葉も
 裁判官が判決を言い渡した後、被告人に対して行いを改めるよう諭す言葉が「説諭」で、正確には「訓戒」という。最近では、麻薬取締法違反の罪で有罪判決を受けたピエール瀧(52才)の判決公判で、東京地裁の小野…
2019.09.02 16:00
女性セブン
50代以降になると親戚の法事は一気に増えるようだ
親戚が多い40代男性、今後の葬儀・法事の出費予定を計算してみたら…
 お盆の時期に故郷に帰り、親戚や旧友と楽しい時を過ごした人も多いだろう。核家族化や少子化が進み、人の繋がりが薄まりつつあるなか、親戚関係が良好なら、そんな喜ばしいことはないが、関係が良すぎるとどうな…
2019.09.02 16:00
マネーポストWEB
ありとあらゆるテクニックを駆使してロケ地を特定しているという
聖地巡礼ブーム 労を惜しまないマニアの驚愕のロケ地特定術
 アニメや漫画ファンの間では、作品内に登場した場所を訪れる“聖地巡礼”がブームだが、都内在住のIさん(40代・男性)は、ブームになる前から、自分が好きな作品のロケ地に行くのが趣味。気になる作品があれば、と…
2019.09.02 15:00
マネーポストWEB
左から300系、700系、N700系(「のぞみダブルセット」「サウンドコントロール700系新幹線セット」より)(筆者撮影)
新幹線にハイパワーライト搭載! プラレール60周年記念商品がすごい
 タカラトミーの鉄道玩具「プラレール」誕生60周年の今年は、記念イベント開催のほか、記念商品も発売されている。なかでも早稲田大学鉄道研究会「プラレール分科会」が注目するのは、以下の2アイテムだ。 * *…
2019.09.01 11:00
マネーポストWEB
『凪のお暇』の恋愛模様から何がわかる?(C)TBS
『凪のお暇』のゴンのような男性にハマる女子に一定の傾向アリ
《大島凪(おおしまなぎ)、28歳。ワケあって、恋も仕事もSNSも捨ててみた》という元キラキラOLをヒロインにしたドラマ『凪のお暇(いとま)』(TBS系)が注目を集めている。ヒロイン・凪(黒木華)は元カレに「お…
2019.08.30 16:00
マネーポストWEB
東京の皇室ゆかりの地を巡るツアーが人気 タクシー5時間コースも
東京の皇室ゆかりの地を巡るツアーが人気 タクシー5時間コースも
 令和が始まり、新天皇が即位されてはや3か月。今年は、例年以上に皇室行事が多いため、中高年や女性中心に皇室関連ツアーが人気になっているという。 1都3県や都心での日帰り旅行に特化したツアーが人気の旅行会…
2019.08.29 15:00
女性セブン
終電間際、降車が0時を過ぎるとどうなる?
10月1日消費増税、タクシー乗車時に日付が変わったら? 鉄道運賃は?
 消費税が10%に引き上げられる。ただし、10月1日の0時から、すべての場面で税率が一斉に切り替わるわけではない。「いつ10%になるか」はシチュエーションによって全く異なる。ここでは、9月30日から10月1日にか…
2019.08.28 07:00
週刊ポスト
「西武ちちプラレール駅」セレモニーにて(筆者撮影)
プラレール60周年 各地の記念イベントを早大鉄研がレポート
 2019年は、鉄道玩具「プラレール」(タカラトミー)が誕生して60周年。全国各地で記念イベントが開催されている。そのいくつかを、早稲田大学鉄道研究会プラレール分科会がレポートする。少年時代、ちゃぶ台や畳…
2019.08.27 16:00
マネーポストWEB
期待の「6.1号機時代」までファンを繋ぎ止められるか(イメージ)
パチンコ・パチスロ店の「イベント」全盛時代 今では考えられないサービスの数々
 かつては30兆円以上の市場規模と言われていたパチンコ・パチスロ業界だが、現在は20兆円を切るほどに縮小。その背景には、出玉の規制や人気機種の減少、景気の悪化など、さまざまな要因があるとされているが、「…
2019.08.26 16:00
マネーポストWEB
江戸城遺構のひとつである富士見櫓も
東京観光時の「皇居」の楽しみ方 当日受付も可能な「参観ツアー」も
 祝賀ムードで始まった令和元年。10月以降には即位礼正殿の儀や祝賀御列の儀(パレード)などが行われるが、その前に新たな時代を寿ぎ、心新たに皇室ゆかりの地を巡るロイヤルツアーへの関心が高まっている。 た…
2019.08.24 11:00
女性セブン
周囲の人に「ガラケー男」と呼ばれるようになったという中川淳一郎氏
「ガラケー=DQN」イメージの定着にガラケーユーザーの嘆き
 いわゆる「あおり運転殴打事件」で逮捕された宮崎文夫容疑者(43)の同乗者で、高速道路上の被害男性の車をガラケーで撮影し続けた喜本奈津子容疑者(51)は、メディアで「ガラケー女」と報道されている。 ネッ…
2019.08.23 16:00
マネーポストWEB
「ゆうちょ銀行と郵便局にNISA口座を勝手に作られた」 40代女性怒りの告白
「ゆうちょ銀行と郵便局にNISA口座を勝手に作られた」 40代女性怒りの告白
 かんぽ生命の不適切契約が大問題となるなか、新たな疑念を呼ぶ情報提供が寄せられた。郵便局の窓口で、「ゆうちょ銀行の『つみたてNISA(少額非課税投資制度)』の口座を勝手に作られた」というのである。 都内…
2019.08.23 07:00
週刊ポスト
コーラを飲まなくなった人たちの本音は?
健康志向で“コーラ離れ”加速か そもそも「選択肢にない」若者も
 入れ替わりの激しい飲料業界の中で、炭酸飲料の定番として確立されている感のあるコーラ飲料。だが、消費者の声を聞くと、最近あまりコーラを飲まなくなったという声も出ているようだ。一体何が起きているのか。…
2019.08.20 15:00
マネーポストWEB
職場の「エアコン問題」、それぞれの対策は?(イメージ)
職場の「エアコン・ハラスメント」問題、最適室温の悩みと各自の落とし所
 気温が40度近くにもなる“危険な暑さ”が警告されるなど、全国で猛暑が続いている。オフィス内ではエアコンもフル稼働といったところだが、近年では、室温設定にまつわる諸問題を指す「エアコン・ハラスメント」な…
2019.08.19 15:00
マネーポストWEB
ダメ店主を経営の危機を救ってくれた常連客とは?(イメージ)
飲食店激戦区のとあるバー、ダメ店主を救った救世主のような客
 飲食店業界はとにかく競争が激しい世界。「若者のお酒離れ」が進み、不景気も続く今、とりわけ商売が難しいのが「バー」ではないだろうか。しかし、立地的にも不利な条件にあるバーが、長く営業を続けている例は…
2019.08.14 16:00
マネーポストWEB
固定電話が詐欺被害の温床になっている実態も
オレオレ詐欺予防に固定電話の解約が有効、老親のトラブル対策
 普段は離れて暮らしている家族が一堂に会するお盆。帰省は親子の今後についてじっくり考え、話し合う絶好の機会だ。「うちの親はまだ大丈夫」「まだ子供に相談するタイミングではない」と準備を怠っていると、い…
2019.08.11 07:00
週刊ポスト
電車ばかりでなく、バスでの移動も選択肢に入れてみたい
時間は読めなくても電車より座れる「バス移動」の醍醐味
 都会におけるバス移動といえば「電車と違って時間が読めない」といった理由から、あまり利用しない人もいるかもしれない。だが最近になってバス移動が大好きになったというのは、ネットニュース編集者の中川淳一…
2019.08.10 16:00
マネーポストWEB
家で不審者に遭遇したらどうすべきか?
家の中で不審者に遭遇! その時どうすべきか、防犯アドバイザーが回答
 帰省や旅行など出かける機会の増える夏は、空き巣被害も増加する。万が一、家で不審者に遭遇した時、どう対処したらよいのだろうか。防犯アドバイザーの京師美佳さんが回答する。【Q】家の中で侵入者と鉢合わせ。…
2019.08.09 15:00
女性セブン
留守電やカレンダーに要注意 空き巣に狙われないための室内対策6選
留守電やカレンダーに要注意 空き巣に狙われないための室内対策6選
 帰省や旅行など出かける機会の増える夏、心配なのは留守中の空き巣。犯罪者が嫌うのは、人の目・時間・光・音だというが、被害を未然に防ぐにはどうすればよいか。 家の外側の対策であれば、表札や郵便物の情報…
2019.08.08 15:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース