ライフ
ライフに関する記事一覧です。家族に関する制度や問題から、趣味・旅行・生活など、暮らしに関する知っておきたい情報を幅広く紹介します。
「おじさんイジり」もう勘弁して! 世のアラフォー男性たちのため息
子ども部屋おじさん、おじさん構文――。ネットやSNSを中心に、おじさんへのイジりが世の中にあふれている。ちなみに博報堂生活総合研究所の2020年調査によると、平均「43.24歳」からが「おじさん」という結果にな…
2020.12.31 19:00
マネーポストWEB
優越感が欲しくて… 資源ごみ回収日に見栄を張る40代女性の本末転倒
環境に優しいサステナブルファッションやエシカルフードなどが頻繁にメディアで取り上げられるなど、近年はエコを意識した生活がごく普通になっている。なかでも、ごみと資源の分別を心掛けることは、環境維持の…
2020.12.31 16:00
マネーポストWEB
海外から身に覚えのない荷物が届いたらどう対応するのが正解か?
ネット通販が広く普及し、宅配便を受け取る機会が増えている昨今。一方で、海外から身に覚えのない荷物が届くケースもあるという。もしもそんな荷物が届いたらどうすればいいのだろうか。実際の相談に回答する形…
2020.12.31 07:00
女性セブン
古株80代女性の嫌がらせも… 60代女性が悩むフィットネスクラブの人間関係
コロナ禍で迎える初の年末年始を前に、帰省の取り止めや大勢での忘年会・新年会の自粛が話題になっている。今年は一人、あるいは少人数の家族単位で、自宅で静かにこの時期を過ごすケースが増えそうだ。フリーラ…
2020.12.29 19:00
マネーポストWEB
大浴場、夜鳴きそば… 「ドミニスタ」が語るドーミーインの魅力
出張の際に利用する人も多いビジネスホテルチェーンも多種多様。そのなかで特にファンが多いと言われるのが、「ドーミーイン」だという。 ドーミーインでは、ベーシックな「ドーミーイン」、ハイエンドブランド…
2020.12.29 17:00
マネーポストWEB
「うちのマンション2億円!」豪邸自慢ママの口撃で戦慄のママ友会
東京・港区の麻布界隈には、“麻布妻”と呼ばれる富裕層女性たちが住む。いわゆる“億ション”に住んでいる人も少なくないが、中には「2億円オーバー」の部屋に住む人も。そんな豪邸を買ったことを自慢する女性が、マ…
2020.12.28 19:00
マネーポストWEB
コロナで変わった眼鏡生活 マスク・イヤフォンで耳周り大渋滞も
コロナ禍により、在宅時間が長くなったことで、仕事でもプライベートでもパソコンやスマホを見る時間は増えた。外出時はコンタクトレンズ、在宅時は眼鏡という人の“眼鏡率”が増えたのはもちろん、目の負担の軽減…
2020.12.27 19:00
マネーポストWEB
「自宅トイレで座る男性」増加 コロナ禍で家族の絆深まった証拠か
新型コロナウイルス感染拡大が問題視されるようになってから約10か月、現在も“第3波”が到来しており、家にこもりがちな日々は変わらない。しかし、そうした中でも新たに家庭における楽しみを見つけている家族は多…
2020.12.26 07:00
女性セブン
「男なら免許を取っておけ」の風潮に異論続出、「なんで男なら?」
多様性や男女平等が意識される昨今だが、「男なら……」「女なら……」という考え方はいまだに根強く残っている。例えば、「男なら免許を取っておけ」という風潮もあるが、よく考えたら「どうして?」と疑問を抱く人…
2020.12.25 17:00
マネーポストWEB
ウィズコロナ時代のお年玉 電子マネーで送って喜ばれるかも
新型コロナウイルス感染リスクを考えて「今年は年末年始は帰省しない」と決めた家族も多いだろう。あるいは、実家には帰っても普段集まる親戚同士の集まりは控えるというケースも多いはず。 これによってシニア…
2020.12.25 15:00
週刊ポスト
旅先デートでチェーン店での食事どう思う?「あり派」「なし派」の言い分
男性がデートに選んだ店が「チェーン店」だと、がっかりする――。そんな話題が、しばしばネット上で話題になる。それが初デートであればなおさらだという。そうした風潮がある中で、恋人との旅行先での食事を、地…
2020.12.24 19:00
マネーポストWEB
愛犬を咬んだ犬の飼い主と示談交渉 散歩経路の制限は可能か
多くの人にとってペットはかけがえのない存在。しかし、ペットを飼う人が多ければ、それだけ飼い主同士のトラブルも増えてくる──。愛犬に関する悩みについて、弁護士の竹下正己氏に回答してもらった。【相談】 …
2020.12.24 15:00
女性セブン
収入激減でも美容に資金投入… 玉の輿狙い非正規アラサー女性の意地
エステやコスメ業界で話題の「おこもり美容」。以前のような頻度で外出がままならなくなったコロナ禍の現在、自宅で手軽にできるセルフ◯◯が人気だが、使い方によってはかえって出費が嵩むこともある。そんな悩み…
2020.12.23 16:00
マネーポストWEB
在宅勤務の20代女性が画面越しの上司発言に困惑 リモハラへの対処法は?
新型コロナウイルスの感染拡大によって普及したリモートワーク。上司や同僚と直接顔を合わせる機会が減ったが、リモートならではのハラスメント、つまり「リモハラ」も問題視されるようになった。では、いったい…
2020.12.23 16:00
女性セブン
年末ジャンボとミニの意外な事実 100万円、10万円が当たりやすいのは?
2種類の年末ジャンボ宝くじが、12月25日まで全国の宝くじ売り場、ならびに宝くじ公式サイトで1枚300円で発売されている。「億万長者の夢がある年末ジャンボもいいけど、もっと現実的な100万円や10万円が当たりや…
2020.12.22 19:00
マネーポストWEB
LCCはキャンセル不可!Go To停止で泣くに泣けない40代男性の三重苦
12月28日から2021年1月11日までの間、全国で利用を一時停止することが決まった「Go Toトラベル」。新型コロナウイルス感染者の状況を鑑みるに、やむを得ない措置だとみる向きも多いが、年末年始のかきいれ時に予…
2020.12.22 16:00
マネーポストWEB
年末年始、マイカー帰省は要注意 「他県ナンバー」への厳しい目も
今年はコロナ禍で帰省を控えようと考える人も多いようだ。実際、12月上旬時点で、JR東日本は年末年始の新幹線・在来線の予約状況が昨年の半分に留まっていることを公表している。依然として感染リスクを警戒する…
2020.12.22 15:00
週刊ポスト
熟年離婚の話し合い 「ふざけるな!」の一言で慰謝料支払いのリスクも
女性誌はいま、離婚特集が花盛りだ。ページをめくると、〈女性が「完璧で幸せな離婚」をするために知っておくべき最低限のこと〉〈妻が損をしない離婚〉〈熟年離婚で大切なのは「財産分与」と「婚姻費用」〉など…
2020.12.21 19:00
週刊ポスト
「最新iPhoneじゃなきゃ嫌!」16歳娘の金銭感覚に母が抱く不安
クラスの皆が持っているから欲しい……子供がそうした理由で高価なアイテムを欲しがるケースは多い。高校生の娘に高額な最新型スマートフォンをせがまれ困ったという40代母に、フリーライターの吉田みく氏が聞いた…
2020.12.20 19:00
マネーポストWEB
「コロナの今こそ結婚すべき」 友人の“婚活クソバイス”にうんざり
進学、就職、結婚、出産、住宅購入……かつては「当たり前」と思われていたライフコース。しかし、選択肢が多様化した今、それをことさら重んじる価値観に反発を抱く人は多い。フリーライターの吉田みく氏が、長い…
2020.12.19 19:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
湯川秀樹氏から真鍋淑郎氏まで「ノーベル賞受賞者」28人の出身高校の現在地 東京は日比谷高校1校のみ、難関大学への進学実績多数の“地方の名…
-
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》テンバガー探しの達人・かぶカブキさんの注目は不動産業界で急成長期待の「霞ヶ関キャピタル」 同業他社を大きく上回る事業のスピード感に強み
-
《3年後に大化け期待の銘柄トップ100を公開!》資産9億円のかんちさんが「学力テストの国際展開」「太陽光発電」で急成長期待の企業から、優待も魅力の成長株まで注目の10銘柄をセレクト解説
- 《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけないから味わえる旅の醍醐味」…“発想の転換”で実現する充実した日々
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは