閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

ビジネス の記事一覧

話題の「ソーシャルレンディング」、その仕組みと潜在リスク
話題の「ソーシャルレンディング」、その仕組みと潜在リスク
 投資先によっては10%程度の高利回りなリターンがあることで話題となっている「ソーシャルレンディング」。新しい投資手法として認知されつつあるが、具体的にはどんな仕組みとなっているのか。ファイナンシャル…
2017.11.08 15:00
マネーポストWEB
決算会見での東芝の綱川智社長(AFP=時事)
待遇悪化に嘆く東芝社員「節電で暖房オフ、冬は本当に寒い」
「ご心配をおかけして、心からお詫び申し上げます」。10月24日、千葉市内で開かれた臨時株主総会で、東芝の綱川智社長(62才)は深々と頭を下げた。総会では2時間52分にわたる審議の末に、グループ中核の半導体子会…
2017.11.02 16:00
女性セブン
苦労して勝ち取った内定がなくなってしまったらどうする?
あれから20年 山一證券に内定をもらっていた2人の学生のその後
 就職活動に励む多くの学生は大手有名企業を目指すが、大手ならば、有名ならば安定しているかといえば、そうでないことは歴史が証明済み。せっかく大手有名企業の内定を取ったものの、その会社が破綻してしまい、…
2017.10.23 17:00
マネーポストWEB
日本人の給料を上げるには?(大前研一氏)
30歳を越えた人間を鍛え直すには恐怖か金を与えるしかない
 安倍晋三首相が掲げる新たな目玉政策に「人づくり革命」がある。経営コンサルタントの大前研一氏が、人づくりを可能にする条件について解説する。 * * * 前号では、安倍内閣が検討している「公務員の定年…
2017.10.23 16:00
週刊ポスト
「努力」はいつからか「苦労」「苦行」と同義になった?
「努力は報われる」という言葉の胡散臭さ
「努力は報われる」「努力は裏切らない」などと言うが、明石家さんまは自身の出演するラジオ番組で「“努力をすれば報われるかも”ぐらいの考えにした方がいい」と述べ、ネット上で共感する人が多数出た。その一方「…
2017.10.21 16:00
マネーポストWEB
リタイア世代が手がける転売ビジネスの現状は
ミニカーから遺品整理まで リタイア世代が手がける「転売ビジネス」の現状
 年金の給付水準がどんどん引き下げられる環境下、事前に描いていた老後の生活設計が崩壊し、高齢者も働き続けなければ生活が立ちいかなくなる時代が到来しつつある。既に辛いうえに長時間にわたって働かなければ…
2017.10.17 17:00
マネーポストWEB
日本人の給料を上げるには?(大前研一氏)
公務員定年65歳延長、増大分の人件費は消費税1%分を超える
 安倍内閣が公務員の定年を60歳から65歳に延長する方針を固めたという。経営コンサルタントの大前研一氏は、今や公務員制度に「一生保障」は不要で、ゼロベースから考え直すべきと提唱する。それでも、もし公務員…
2017.10.15 16:00
週刊ポスト
“大人のぬりえ”のニューウェーブとして人気の「ぬりえ貯金」(ゼブラHPより)
「ぬりえ貯金」が大人気 堅実に貯金できるうえインスタ映え要素も
「わが家ではぬりえがブーム。これ、めっちゃハマる~! 次々と小銭を入れたくなる!」「最近の趣味。楽しく貯金してUSJに行くぞ~!」 こんなコメントとともに写真投稿SNS『インスタグラム』をにぎわせている投…
2017.10.13 15:00
女性セブン
ポイントシステムが9月20日からスタート(スターバックスコーヒージャパン公式HPより)
スタバもついに導入 コーヒーチェーンのポイント制度を比較
 スターバックスコーヒージャパンは9月20日から、国内では初導入となるポイントプログラム「STARBUCKS REWARDS(スターバックス・リワード)」をスタートした。 このサービスは、ウェブ登録済のチャージ式プリペ…
2017.10.12 17:00
マネーポストWEB
5Gの通信速度は4G・LTEのおよそ1000倍(写真:アフロ)
中国で5G開発が加速 2018年に世界に先駆けて産業化段階に
 香港上場の大手通信機器メーカーである中興通訊(00763)の株価が大きく上昇している。2016年5月24日の場中で9.224香港ドル(修正株価)の安値を付けた後、値固めに入り、下値を切り上げていったものの、2017年3…
2017.10.11 20:00
マネーポストWEB
動画配信サービスで配信者のメリットは?(原田真緒さん)
“投げ銭”もらうのは申し訳ない? 動画配信する元グラドルの葛藤
 YouTube、ツイキャス、ニコニコ動画など、誰もがネット無料で動画を見ることができ、同時に誰もが「配信者」になれる時代になっている。「近年、知名度を上げるためにも表現の場としても貴重で、かつ大切な収入源…
2017.10.09 17:00
マネーポストWEB
「産地直売」は必ずしも安いわけではない?(イメージ)
果樹園の「産地直売」は本当にお得なのか?
 収穫の秋、果物の名産地をドライブしていると、「産地直売」という看板やのぼりを掲げた果樹園を見かけることがある。果樹園の片隅で売られている果物は、いかにも新鮮でオトクな印象を受けるが、必ずしもそうと…
2017.10.08 17:00
マネーポストWEB
「まくらちゃん」というオリジナルキャラクターのLINEスタンプも制作。まくらちゃんの絵画を展示した個展・コラボカフェも開催
イベントやグッズ販売で生計、フリーランスアイドルの収支報告
 バラエティ番組やラジオ番組、雑誌のグラビア、DVDなどさまざまなメディアでグラビアアイドル・マルチタレントとして活躍してきた原田真緒さん(29歳)。所属していた芸能事務所を辞め、2017年から独立。完全にニ…
2017.10.05 17:00
マネーポストWEB
大前研一氏 公務員制度に一生保障は今や不要、制度根本から考え直すべき
大前研一氏 公務員制度に一生保障は今や不要、制度根本から考え直すべき
 公務員の定年が延長される方針だというが、それ以前にもっと真剣に取り組むべき課題があるのではないか、というのは経営コンサルタントの大前研一氏だ。大前氏が現在の公務員制度に潜む問題点を解説する。 * …
2017.10.05 16:00
週刊ポスト
自動運転、無人運転の分野で有望な企業は?(写真:アフロ)
自動運転、世界の有望企業ランキング 1位はフォード
 世界の大手自動車メーカーは競って自動運転、無人運転の実用化を進めている。世界中で政策による新エネルギー自動車への転換が急速に進んでおり、自動車メーカーは激動の時代を迎えつつある。電気自動車製造では…
2017.10.05 15:00
マネーポストWEB
もはや若者にとっては「触ったことがないもの」になりつつあるCD
CDが売れない時代 それでもCDを買う理由は?
 CDが売れなくなったといわれて久しい昨今。一般社団法人日本レコード協会によると、2016年における日本国内CD生産枚数は1億7490万枚。CDバブルと呼ばれていた1998年には年間で4億5000万枚以上のCDが生産されてお…
2017.10.04 11:00
マネーポストWEB
日本でもファンが多いトイザらス(同社HPより)
米で経営破綻のトイザらス 日本ではまだまだ支持率高い?
 アメリカの大手おもちゃ販売チェーン「トイザらス」が、9月18日に連邦破産法11条の適用を申請、経営破綻となった。アメリカ国内で800店舗以上を展開するトイザらスだが、昨今はネット通販の台頭によって、売上が…
2017.10.02 11:00
マネーポストWEB
ほとんどの人が活用できていないプレミアムフライデー
毎月の「プレ金」は不要? 「年1日休日増えた方が嬉しい」の声も
 月末の金曜日に早めに仕事を終わらせて、消費を促す「プレミアムフライデー」について、経団連の榊原定征会長は9月11日の記者会見で、見直しの検討に入ったことを明らかにした。「月末の金曜日」ではなく、「月初…
2017.09.29 11:00
マネーポストWEB
半導体開発に大きなおノベーションが起こるか?
中国の半導体産業、今後10年で黄金期を迎える見通し
 中国本土A株では半導体関連銘柄の上昇が目立つ。上海総合指数は、急落した8月11日を底値に回復しているが、この日の終値と9月25日の終値とを比較すると、4.1%上昇している。一方、半導体回路設計やテレビ放送関…
2017.09.28 18:00
マネーポストWEB
iPhone X 256GBモデルは税込価格で14万円以上(Apple公式HPより)
争奪戦必至の「iPhone X」 転売価格は定価の倍以上も?
 iPhone登場10周年記念モデルとなる最上位機種「iPhone X」が発表された。シリーズ初の全面ディスプレイ、顔認証でロックを解除する「Face ID」、ワイヤレス充電など、革新的な技術を集結させたスペックはもちろん…
2017.09.27 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース