貯蓄 の記事一覧

家計を助ける銀行口座の活用術
50才目前で貯蓄ゼロ女性、「生涯収支」算出が人生の転機に
「65才までに用意したい老後資金は夫婦で3000万円」といわれるものの、住宅ローンや教育費に追われる40代が老後資金まで貯めるのは至難の業。「50代こそ人生で最も貯金できる時」と専門家は語るが、中には50代で貯…
2017.06.15 16:00
女性セブン
借金をクリアにするためにやるべきこととは?
51才小説家、借金生活15年で見えてきた「返済の未来」とは
「65才までに用意したい老後資金は夫婦で3000万円」といわれるものの、住宅ローンや教育費に追われる40代が老後資金まで貯めるのは至難の業。しかし、「50代こそ人生で最も貯金できる時」と専門家は語る。では、資…
2017.06.12 16:00
女性セブン
支出を減らすため、家賃も抑えた
年収860万円から60万円へ転落、私はどうやって生き残ったか
 27歳の年でサラリーマンとして年収860万円をもらっていたが、翌年会社を辞めて年収60万円に──。1年後の年収が前年の6.98%になった経験を持つネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、年収が激減した場合でも焦ら…
2017.06.10 16:00
マネーポストWEB
現金派から見えたキャッシュレス化の課題
気づいたらお金が貯まってる? カードを持たない「現金派」のメリット
 ネット通販が広く普及しているこの時代、クレジットカードの1枚や2枚持っていて当たり前。また、各カード会社の「ポイントサービス」も充実し、“ポイント”や“マイル”が貯まるからお得だと積極的にカードを使う人…
2017.06.03 12:30
マネーポストWEB
脱下流の実現へ 「貧困化ニッポン」で生き残るための3つの秘策
脱下流の実現へ 「貧困化ニッポン」で生き残るための3つの秘策
 日本の家計に異変が起こっている。税金・社会保障費の負担が増える一方で所得は伸びず、必要最低限の生活費を払ってしまえば、ほとんど手元に残らない。 エンゲル係数は29年ぶりの高水準となり、日々の生活を切…
2017.06.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
ある程度貯まったら、銀行などに預けてしまうのも賢い貯金のコツ
コツコツ貯蓄テクニック 小銭をこまめに「貯める専用口座」に
 ボーッとしていたら全然貯まらないのがお金というもの。貯金には地道な努力が必要であり、さらには確実に貯めるためのテクニックもある。 たとえば、小銭を貯金箱で貯める場合、手元にあるとどうしてもすぐに使…
2017.05.30 15:00
女性セブン
特殊詐欺の現金詐取の手段は多岐にわたる
お金が貯まるコツ 財布には5000円以内、ATMは月2回まで
 無駄遣いしているつもりはないのに、全然お金が貯まらない。そんな人は、まずお金の動きを把握していないことが多いという。自分が何にどれくらいのお金を使っているかがわからないから、節約もできないというわ…
2017.05.29 15:00
女性セブン
経費計上のためにはレシートの保管も大切
貯蓄のための第一歩 必ずレシートを受け取るべき理由
 大きな買い物はしていないのに、いつも金欠で悩んでいる、全くお金を貯められない…。そんな人は、お金の使い方を間違っているのかもしれない。 貯められない人には、今、自分がいくらお金を持っていて、何にいく…
2017.05.28 12:30
女性セブン
芸能界でも「趣味」と公言する人が多い500円玉貯金
500円玉貯金の落とし穴、「貯めるための無駄遣い」に注意
 お金を貯める方法は様々だが、誰でも気軽にできるのが500円玉貯金。財布の中の500円玉を使わずに、ただただ貯めていくというシンプルな方法だ。 ネット上でも500円玉貯金にチャレンジしているという人は多く、〈…
2017.05.05 12:30
マネーポストWEB
金庫が富裕層の間でバカ売れの背景とは?
金庫バカ売れ 富裕層が定期預金を解約・減額しタンス預金に
「1年ほど前に、1000万円近く入れていた大手行の預金口座を解約し、自宅で管理するようにしました。もう銀行に預けるメリットを感じませんから」 大手企業に勤める50代の役員A氏はそう語る。「ろくに金利がつかな…
2017.04.12 07:00
週刊ポスト
買い物の端数が自動的に投資される「おつり投資」の魅力
買い物の端数が自動的に投資される「おつり投資」の魅力
 財布にたまった1円玉や10円玉をせっせと貯金箱に入れた経験を持つ人は少なくないのではないだろうか。「ちりも積もれば山となる」ということわざにもある通り、あまり負担を感じることなくお金を貯められる古典的…
2017.02.14 16:00
マネーポストWEB
森永卓郎氏 格安郊外物件を預貯金で購入すれば気持ちは天国
森永卓郎氏 格安郊外物件を預貯金で購入すれば気持ちは天国
 実質賃金上昇も頭打ちで、年金受給額も増えないなか、家計を守るためにはどうすればよいか。経済アナリスト・森永卓郎氏が固定費の中でもその多くを占める、住居費の節約術について解説する。 * * * 毎月…
2017.01.14 07:00
マネーポスト(雑誌)
日々のやりくり費の節約を長続きさせるコツは?
節税しながら老後のために貯金ができる「確定拠出年金」
 節約やお得な裏ワザが大好きなマネーライター・お~ミカ。さんが、「確定拠出年金」についてリサーチしました。 * * * さてさて、今回取り上げるのは「確定拠出年金」。実はコレ、老後のお金を超お得に貯…
2016.10.06 16:00
女性セブン
年収1000万円でも貯蓄ゼロ 問題の本質は収入の多寡ではない
年収1000万円でも貯蓄ゼロ 問題の本質は収入の多寡ではない
「老後破産」をテーマにした論考は、シニア層の「収入」に注目したものが多い。最低限の生活が送れる“境界線”を生活保護受給者と同程度の収入(年収約160万円)に設定し、「65歳以上の世帯では、年収200万円以下が3…
2016.05.17 07:00
週刊ポスト
投資しない「老後貯金族」 預け先の銀行に怒りの矛先
投資しない「老後貯金族」 預け先の銀行に怒りの矛先
「貯蓄から投資へ」を標榜するアベノミクスの中で、「消費や投資をしない者が不景気を招いている」という〈貯蓄悪玉論〉が広がっている。だが、そうした空気に断固として抗う「老後貯金族」がいる。総務省の最新の…
2016.02.05 19:00
週刊ポスト
「守るお金」の運用は金利の仕組みと金融商品を知ること重要
「守るお金」の運用は金利の仕組みと金融商品を知ること重要
“お金のお医者さん”として知られる「家計の見直し相談センター」の藤川太氏がお金に関する固定観念を解きほぐす『マネーポスト』連載「お金持ちの方程式」。今回は、日本経済がデフレを脱却し、いよいよインフレに…
2013.10.14 08:13
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース