団塊世代 の記事一覧

団塊の世代が75歳を超える「2025年問題」を見越したものだというが…(写真:イメージマート)
団塊世代2025年問題への対応 健康保険&介護保険負担増が高齢者にダブルパンチ
 防衛増税を突然発表し大炎上している岸田文雄・首相。増額する防衛費の財源問題では、「復興特別所得税」の延長や、「所得税」「たばこ税」「法人税」などで1兆円増税方針を決めた。2024年度から段階的に実施する…
2022.12.21 07:00
週刊ポスト
岸田政権の「全世代型社会保障改革」は年金生活者にも負担増の矛先が(イメージ)
少子化対策で「年金生活者が出産一時金の財源負担」の方針 専門家から「やっていることが無茶苦茶」の指摘
 物価高騰が国民生活を直撃するなか、岸田文雄・首相は10月3日の所信表明演説で「家計・企業の電力料金負担の増加を直接的に緩和する、前例のない、思い切った対策を講じます」と訴えた。しかしそのウラで、国民を…
2022.10.12 07:00
週刊ポスト
「リビング・ウイル」の書き方例
自分の意思を尊重した最期を迎えるための「リビング・ウイル」の書き方
 2025年に日本社会は大きな転換点を迎える。「団塊の世代」の約800万人が後期高齢者となり超超高齢化社会に突入する。出生数の多い団塊世代が後期高齢者になると、日本は本格的な「多死社会」となる。 普段から子…
2022.03.01 15:00
週刊ポスト
「社会保険料の2025年問題」のしわ寄せはどこに?(イメージ)
「社会保険料の2025年問題」団塊世代の後期高齢者入りで負担増の矛先は
 2025年に日本社会は大きな転換点を迎える。「団塊の世代」の約800万人が後期高齢者となり、国民の「5人に1人」が75歳以上、65歳以上は人口の3割を超える超超高齢社会に突入する。30年前は「現役世代5人で高齢者1…
2022.02.27 07:00
週刊ポスト
2025年以降、医療従事者の人手不足はますます深刻に(イメージ)
権利意識に敏感な団塊世代が後期高齢者に 患者の要求高く医療逼迫に拍車も
 2025年に日本社会は大きな転換点を迎える。「団塊の世代」の約800万人が後期高齢者となり、国民の「5人に1人」が75歳以上、65歳以上は人口の3割を超える超超高齢社会に突入する。 コロナ禍で直面した「医療崩壊…
2022.02.25 07:00
週刊ポスト
地域包括支援センターでできること
自己主張が強い団塊世代の介護問題 方針折り合わず苦労する例も続出
 2025年に日本社会は大きな転換点を迎える。「団塊の世代」の約800万人が後期高齢者となり、超超高齢化社会に突入する。 地方から東京などの大都市に出て家庭を築いた団塊世代の世帯は核家族化が進んだ。「独居」…
2022.02.24 16:00
週刊ポスト
「火葬場不足」の問題はすでに表面化しつつあるという(イメージ)
団塊世代の高齢化で深刻な火葬場不足 「何週間も待たされる事態」も想定
 約800万人の団塊世代が後期高齢者となる2025年。超超高齢社会を迎える日本において、問題視されているのが死亡者数の増加だ。いわゆる「多死社会」で何が起きるのか──。 すでに表面化しつつあるのが、「火葬場不…
2022.02.21 16:00
週刊ポスト
介護保険の補助金が使える「自宅の改修費」の目安
手すり、段差、トイレ…古いマイホームのリフォームを助けてくれる便利な制度の数々
 2025年に日本社会は大きな転換点を迎える。「団塊の世代」の約800万人が後期高齢者となり、超超高齢化社会に突入する。介護施設不足が深刻化する今後、どこで老後を過ごすのかは団塊世代の大問題だ。シニアの暮ら…
2022.02.20 16:00
週刊ポスト
2025年には団塊世代が後期高齢者に
団塊世代の後期高齢者入りで懸念 「マイホーム主義」の悲惨な末路
 2025年に日本社会は大きな転換点を迎える。「団塊の世代」の約800万人が後期高齢者となり超超高齢社会に突入するのだ。 かつて「熟年離婚」が社会現象になった。団塊世代が定年を迎える頃のことである。この世代…
2022.02.19 07:00
週刊ポスト
団塊世代を狙い撃ちする医療費負担増(イメージ)
後期高齢者の医療費負担増が家計を直撃 団塊世代の資産狙い撃ち加速
 政府は「年収200万円以上」(単身者の場合)の後期高齢者(75歳以上)の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる医療制度改革法案を今国会に提出する方針だ(1月29日の与党政策責任者会議で了承)。 施行は団塊…
2021.02.11 07:00
週刊ポスト
日本の人口が減り続ける一方で、東京への一極集中は加速
人口統計で見る日本のリアル 毎年「市」一つ分の人口が消滅していく
 少子高齢化の進展に伴い日本の人口が減り続けていることについて、知識として知っている人は多いだろう。しかし、日々の生活でそれを実感することはほとんどない。はたしてどれくらいのペースで人口減少が続いて…
2020.08.14 07:00
マネーポストWEB
夜の街で感染しているのは若い世代が多いというが…(時事通信フォト)
若者vs高齢者「マスク買い占めるな」「夜の街で感染する奴は黙ってろ」
 全国に緊急事態宣言が拡大された4月以降、目立ち始めたのが現役世代の「若者」と定年後世代の「高齢者」の世代間対立だ。それを煽る一因となったのが、品薄のマスクや生活用品の買い占めを報じるニュースだった。…
2020.06.23 16:00
週刊ポスト
2035年の高齢者を待ち受ける「介護人材不足、大量の買い物難民」
2035年の高齢者を待ち受ける「介護人材不足、大量の買い物難民」
 内閣府「令和元年版高齢社会白書」によれば、総人口の減少と高齢者の増加によって日本の高齢化率は上昇を続け、2035年には32.8%に達する。社会全体が現在よりさらに老いてゆくなか、高齢者を取り巻く環境はより…
2019.10.09 16:00
週刊ポスト
「大人のひきこもり」を誘発した団塊世代の親からの過剰な期待
「大人のひきこもり」を誘発した団塊世代の親からの過剰な期待
「大人のひきこもり」が社会問題としてクローズアップされている。内閣府は今年3月、初めて中高年(40~64才)を対象にひきこもりの実態調査「生活状況に関する調査(平成30年度)」を実施し、中高年のひきこもりが…
2019.06.27 16:00
女性セブン
令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも
令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも
 改元と同時に「令和の年金改悪」が始まる。そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971~1974年生まれ)だと考えられる。現在48歳(1971年生まれ)の団塊ジュニアから年金70歳支給になるように、支給開始年齢を68…
2019.05.02 16:00
週刊ポスト
安倍首相はどんな手を打ってくるのか
安倍政権が目論む「年金68歳支給開始」の標的は団塊ジュニア
「平成最後の年」となる来年は、5年に1度の年金制度見直し(財政検証)がある。去る7月30日、財政検証に向け新たな年金制度を議論している社会保障審議会の年金部会に、厚労省年金局が『諸外国の年金制度の動向につ…
2018.10.06 15:00
週刊ポスト
自分の寿命を賭ける「年金ギャンブル」制度が検討されている
政府の世代間格差煽り術は、イソップ寓話「ずるい狐」の詐弁と同じ
 イソップの寓話『ずるい狐』は、2匹のネコが獲物の取り合いをしていると「公平に分けてやる」ともちかけてわざと不公平に分配する。一方のネコが「向こうが大きい」と苦情を言うと、反対の獲物を少し食べ、もう一…
2018.05.24 16:00
週刊ポスト
「夢のマイホーム」というがその実態は?(イメージ)
団塊世代のマイホームは不良債権 団塊ジュニアにはお買い得物件多い
 日本社会には、「得する世代」と「損する世代」に明暗が分かれる世代間の断層がいくつもある。そんな世代間格差は、住む場所にまで及んでいる。 かつて団塊世代(1947~50年生まれ)は、“夢のマイホーム”を持つ…
2018.05.23 07:00
週刊ポスト
もっとも教育にお金をかけられた世代は?
団塊ジュニアの「金満学生ライフ」は団塊世代のコンプレックスが生んだ
 現在の人口のボリュームゾーンである団塊世代(1947~1950年生まれ)以上と後に続く世代が決定的に違うのは、「教育を受ける機会」である。教育評論家の森口朗氏が語る。「団塊世代は人数が圧倒的に多いため教室…
2018.05.22 07:00
週刊ポスト
団塊ジュニア以降の世代で、結婚率が下がっているのはなぜ?
結婚できたバブル世代までと、未婚のままの団塊ジュニアを分けたもの
 日本社会には、生まれ年が1年違うだけで「得する世代」と「損する世代」に明暗が分かれる世代間の断層がいくつもある。 世代間の違いが如実に現われるのが「結婚」である。結婚適齢期である30~34歳時点での有配…
2018.05.20 11:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース