地震保険 の記事一覧

60才以降に入っていたほうがいい保険・入らなくていい保険は?(イメージ)
60才以降の保険選び 介護保険、個人賠償責任保険、人身傷害補償保険、地震保険のポイントを解説
「高齢者」の仲間入りが間近に迫った60才を大きな節目として、老後の備えについて考え直す人は多い。退職金も年金も無視できないが、第一に考えるべきは「保険の取捨選択」。60才以降も入っていたほうがいい保険と…
2023.10.14 16:00
女性セブン
自然災害の被害は年々深刻化(2009年以降、災害による保険金支払額も増加傾向にある)
念願の新築一戸建てが熊本地震で半壊 地震保険未加入だったことへの後悔
 日本では震度1~2の地震は毎月発生しており、どの地域に住んでいても地震に遭う生涯確率はほぼ100%。そこで、警察白書の「地震・火山による死亡・行方不明+負傷者数統計」から1970~2019年の平均値を算出し、地…
2021.11.19 15:00
女性セブン
「持ち家=裕福」というわけではない
コロナで火災保険・地震保険の保険料値上げ濃厚 負担増は続々
 ポストコロナの家計を直撃する「値上げラッシュ」が始まっている。すでに、毎月必ず支払う水道光熱費や通信費、家賃など固定費の値上げが行われているが、各種保険料の値上げも家計に襲いかかってくる。 今後の…
2020.06.19 15:00
週刊ポスト
浸水にいかに備えるべきか(共同通信社)
約4割の世帯が台風被害に補償なし いま火災保険をどう見直すか
 10月12日に伊豆半島に上陸した台風19号は、東日本の各地に甚大な被害をもたらした。その台風19号の上陸を前に、首都圏では“騒動”が巻き起こった。 「台風がやってくる前日の金曜日は、飛来物で窓が割れた時に被害…
2019.10.19 07:00
女性セブン
建物の加入率に対して、家財の加入率は低い傾向にあるという
地震保険のお得な入り方 「家財」に加入で保険金がおりやすくなる
 万一の災害時に、頼りになるのが火災保険などの損害保険だ。中でも地震保険は政府もサポートする公的な側面を持つ保険で、被害が起きた際は建物5000万円、家財1000万円を上限に、全損、大半損、小半損、一部損の4…
2019.07.26 07:00
マネーポストWEB
徳島、高知は最大4600円アップするという
1月に地震保険料が全国平均3.8%値上げ 年間保険料の新旧比較表
 2019年は4月に「働き方改革関連方」が施行され、10月には消費税率がアップするなど、私たちの仕事・お財布事情に大きくかかわる変化が目白押し。年明け1月にも家計に影響を与える大きな変化がある。 2019年1月か…
2018.12.21 07:00
女性セブン
自然災害はいつ、誰に襲ってくるかわからない(イメージ)
年明け値上げ決定の地震保険 かけ込み加入はラストチャンスか
 今年は春から食品に嗜好品、公共料金まで幅広い分野で値上げが実施されてきたが、この秋も生活関連商品やサービスの値上げが続いている。パンやツナ缶などの食品から、たばこ、銀行手数料と、広い分野での値上げ…
2018.10.22 07:00
女性セブン
地震保険加入や空き巣被害の場合も確定申告を
「子供が大学進学」「空き巣に入られる」で税金は戻るもの
 おもに自営業者が1年間の所得を計算して、納税額を国に申告するために行うものが確定申告。しかし、サラリーマンでも無関係なわけではなく、いろいろな条件を満たしている場合は、申告することで払いすぎた税金を…
2017.03.08 07:00
女性セブン
火災保険で床下浸水は補償対象外、30万円超の家財は明記必要
火災保険で床下浸水は補償対象外、30万円超の家財は明記必要
 昨年12月、発生した新潟県糸魚川市の大火。都市部でこれだけ大規模な火災があるのは40年ぶりだった。災害は忘れた頃やってきて、しかも年々怖さを増している。今日まで起きなかったことが明日突然起きるかもしれ…
2017.01.23 16:00
女性セブン
地震保険大幅改定の影響は?(写真:アフロ)
地震保険が大幅改定 保険料が「値下げ」されるエリアも
 年越し気分の昨年12月28日には茨城で震度6弱の地震が発生。地震大国・日本では地震のリスクから逃れられないことを改めて思い知らされた。 そんな心配を解消する手立てとなるのが「地震保険」だが、1月1日から制…
2017.01.22 16:00
週刊ポスト
地震保険の大幅改定の影響は
地震保険が大幅改定 貰える保険金が減額されることも
 地震保険の世帯加入率は全国平均で29.5%(2015年)となっている。東日本大震災発生後、加入者は大幅に増加した。 地震保険は国と保険会社が共同で運営し、地震や津波などの被害に遭った住宅や家財の損壊、埋没…
2017.01.16 16:00
週刊ポスト
制度変更で、現在の仕組みより割安になるケースもある
地震被害の補償は地震保険のみ 家と家財は別々に加入が必要
 節約やお得な裏ワザが大好きなマネーライター・お~ミカ。さんが、知らなきゃ損するマネーの裏ワザを体当たり取材! * * * さてさて、今回のテーマは大地震に見舞われた時のお金のリスク。今年4月に起きた…
2016.09.05 07:00
女性セブン
森永卓郎氏 東京都民の地震保険料は不当に高い水準か
森永卓郎氏 東京都民の地震保険料は不当に高い水準か
 4月の熊本地震のニュースを受けて、地震保険にまたスポットライトが当たっている。では、地震保険には入ったほうがよいのだろうか。経済アナリストの森永卓郎氏が解説する。* * * 地震保険の保険料は、政府…
2016.07.15 07:00
マネーポスト(雑誌)
地震保険は持ち家なら「1等地」認定の場所でも絶対入るべき
地震保険は持ち家なら「1等地」認定の場所でも絶対入るべき
熊本地震を受け、地震保険への加入の問い合わせが相次いでいるという。さらに、2017年1月の保険料改訂によって、全国平均で保険料が5.1%値上げになる点も、地震保険への注目が集まる一因となっている。しかし、か…
2016.06.01 07:00
女性セブン
地震保険は家の再建ではなく生活立て直し資金の確保が目的
地震保険は家の再建ではなく生活立て直し資金の確保が目的
「これから地震保険を付けるとなると、いくらくらいかかるのか?」「今すぐ、保険の内容を見直したい」──今、保険会社にそんな問い合わせが激増しているという。もちろん大きな原因は、これまで地震と無縁だった熊…
2016.05.30 16:00
女性セブン
2017年に地震保険が制度改定 保険料値上げと損害の格下げも
2017年に地震保険が制度改定 保険料値上げと損害の格下げも
熊本地震で改めて注目を集めている地震保険。来年、地震保険は大きな制度改定を控えている。その最たるものが保険料の値上げである。保険料率算定の基礎となる地震リスクが見直されたためだ。すでに2014年7月に全…
2016.05.13 07:00
週刊ポスト
地震保険の世帯加入率 数々の震災経て20年で3倍超に増加
地震保険の世帯加入率 数々の震災経て20年で3倍超に増加
熊本地震による地震保険の事故受付件数が約7万件(4月21日時点。補償内容などの相談や問い合わせを含む)に達し、損害保険会社が支払う補償額は1995年の阪神・淡路大震災(同件数6万5427件・支払額783億円)を超え…
2016.05.10 16:00
週刊ポスト
地震保険の加入 居住地域やローン残債が見極めポイント
地震保険の加入 居住地域やローン残債が見極めポイント
熊本地震を境に、改めて「地震保険」が注目を集めている。地震保険は、1994年末時点で9%だった世帯加入率が、2014年には28.8%と約3倍になっているのだ。しかし、2017年1月より、「保険料の値上げ」と「被害の認定…
2016.05.09 11:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース