家電 の記事一覧

エアコンと扇風機のW使用で電気代節約に(イラスト:ナガイクミコ)
夏の電気代節約術 エアコンと扇風機の同時併用の効果は
 エアコンの進化は目覚ましい。古いエアコンほど省エネの性能が低く、20年以上前の製品なら電気代が今より2割高、10年以内の製品でも1割程度の差が出るという。つまり新しいエアコンに買い換えることは、長い目で…
2018.07.08 13:00
女性セブン
売れている白物家電とは?
高いけど売れている白物家電 大注目の「新三種の神器」
 今、冷蔵庫や洗濯機などの「白物家電」が売れている。1月24日に日本電機工業会が発表した白物家電の国内出荷額は、前年比2.0%増の2兆3479億円。1997年以来、20年ぶりの高水準となった。1つの要因として、価格は…
2018.03.18 13:00
女性セブン
湯たんぽは実はコスパがよくない?
湯たんぽはコスパよくない? 就寝時に布団をホカホカにするには
 寒い冬場は暖房器具をフル稼働させがち。特に厳しい寒さが続くこの冬は、電気代が跳ね上がるケースも少なくない。それでも、ほんのわずかな工夫をすれば電気代をグッと節約できる。専門家に聞いてみた。就寝前の…
2018.03.04 16:00
女性セブン
電気ポットの保温は電力消費量も大きい(写真:アフロ)
電気ポットから温水洗浄便座まで、保温にかかる電気代に要注意
 冬場はとかく電気代がかかる季節だが、小さなことでも節電を積み重ねれば、その負担はグッと減らすことができる。では、どんなところを意識すればよいのだろうか? たとえば冬場に多い「長時間の保温」は節約に…
2018.03.03 11:00
女性セブン
暖房効率のよい暖房器具の組み合わせは?
エアコン&ホットカーペット他、暖房効率のよい組み合わせで電気代節約
 1年のうち1~3月が電気代がもっとも高くなると言われているが、たしかに寒い冬場はエアコンを筆頭とする暖房器具をフル稼働させがち。それでも、ほんのわずかな工夫をすれば電気代をグッと節約することが可能だ。…
2018.02.28 11:00
女性セブン
暖房器具の置き方でも節電につながる
厳冬を乗り切る節電術 銀マット活用やコンセントカバーを
 度重なる強い寒気の影響で、全国的に気温が平年を下回った今年の1月。電気代の高さに驚いた人も少なくないはずだ。「今年はいつもより寒いので、休日はほぼ家から出ない生活。家族皆それぞれの部屋にこもるので、…
2018.02.27 11:00
女性セブン
その「エアコン節電術」実は大間違い?
冬のエアコン節電術 加湿器とのW使い、フラップ下向き、他
 寒い冬場はエアコンをフル稼働させがち。特に厳しい寒さが続くこの冬は、電気代が跳ね上がった家庭も少なくないかもしれない。それでも、ほんのわずかな工夫をすれば電気代をグッと節約できる。その節電方法を専…
2018.02.25 07:00
女性セブン
ドン・キホーテのPB「情熱価格」のサイクロン式クリーナー
掃除機、TV…他 激安PB家電とアウトレット家電を徹底比較
 イオンの「トップバリュ」など、食品や生活雑貨のPB(プライベート・ブランド)は広く知られているが、実は今、家電の世界にもPBが広がっている。ドン・キホーテやヤマダ電機などがこぞって販売するPB家電は、大…
2018.02.19 15:00
女性セブン
家電の値引き交渉をうまく進めるポイントを解説(イメージ)
店頭展示品などの「アウトレット家電」、必ずしも安いとは限らない?
 ドン・キホーテをはじめ、ヤマダ電機、ノジマなどの家電量販店も相次ぎ発売して話題となっているのがPB(プライベート・ブランド)家電。メーカーと連携したり、自社で独自開発するなどして、他製品と比べて低価…
2018.02.17 07:00
女性セブン
ドン/キホーテのPB「情熱価格」の「プロテクトイオンヘアードライヤー」
量販店が相次ぎ参入する「PB家電」、選ぶ際の注意点は?
 総合ディスカウントストアのドン・キホーテが1月26日に発売した、「プロテクトイオンヘアードライヤー」が話題を呼んでいる。理由はずばり価格だ。業界最大級の風量をうたい、価格は税込み8618円に抑えた。同等の…
2018.02.11 15:00
女性セブン
全録レコーダーなら話題になった番組もあとから好きなときにチェックできる(イメージ)
TVの全録レコーダーを購入して生活はどう変わったか?
 指定したチャンネルで放送されているすべてのテレビ番組を自動で録画しておき、あとからチェックできる「全録レコーダー」。決して安くはないこのレコーダーを購入した人は、一体どれくらい活用しているのだろう…
2018.01.24 15:00
マネーポストWEB
この時期家電で狙うならエアコンか(写真:時事通信フォト)
エアコンは1月以降値下がり…他、家電、家具を買う最適シーズンは?
 デパートの初売りセールも一段落し、いつも通りの日常がまた始まる…かと思いきや、実はこの1月下旬こそ、年間通じて最も“お買い得”商品が溢れる超大穴シーズンだった。デパートでは年末年始商戦の「売れ残り」が…
2018.01.23 15:00
女性セブン
冷蔵庫を買うなら何月がいい?
消費税10%へ──家電購入の最適タイミングは?
「消費税10%」が既定路線となった今、庶民は対策が求められている。ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子氏が、「今から考えておくべき家電の購入タイミング」をアドバイスする。 * * * 2019年10月、消…
2017.12.03 19:00
マネーポストWEB
平成のうちに買っておいたほうが良いものは?
家電量販店での値引き交渉 成功と失敗の分かれ道は?
 家電量販店では値引き交渉が可能だといわれるが。実際にはどうなのだろうか──。これまで値引き交渉に挑戦しても、ことごとく失敗に終わっているというのは、自営業の男性Aさん(40代、都内在住)だ。「渋谷エリア…
2017.11.12 15:00
マネーポストWEB
消費税10%へ 「増税前がお得!」のセールストークに注意
消費税10%へ 「増税前がお得!」のセールストークに注意
 2014年4月の消費税増税ショックはまだ記憶に新しい。税率が5%から8%に引き上げられた途端、消費がドンと落ち込み、日本の景気は急激に冷え込んだ。2019年10月、消費税率が10%に引き上げられる。増税で生活が脅…
2017.10.31 16:00
週刊ポスト
“テレビなし生活”も、ネットがあれば十分?
“テレビなし生活”のメリット・デメリットは? NHK受信料も節約可
 かつては日本人にとって最大の娯楽だったテレビだが、最近ではテレビを持たない生活を送る人も珍しくない。では、テレビを持たない生活には、どんなメリット・デメリットがあるのだろうか。テレビなし生活5年目と…
2017.10.27 15:00
マネーポストWEB
平成のうちに買っておいたほうが良いものは?
夏の“型落ち”家電をお得に手に入れる「値切りの極意5か条」
 夏のボーナスの時期は、6月末から7月初旬にかけて新製品が出始めるので、いわゆる“型落ち”家電を買うチャンス。家電量販店などで、さらに安く、お得に買うには? 家電+ライフスタイルプロデューサーの神原サリ…
2017.06.24 11:30
女性セブン
『FUNAI』ブランドのテレビが話題に(HPより)
業界注目の家電 『FUNAI』テレビや高機能除湿器など
 待ちに待った夏のボーナスの支給。ボーナスで家電の買い替えを考えている人は多いのではないだろうか。そこで、よりお得な商品の選び方を家電+ライフスタイルプロデューサーの神原サリーさんに聞いた。 家電業…
2017.06.21 15:00
女性セブン
炊飯器は新米の季節に向かって新商品が出始める
型落ちを狙え!夏のボーナスで買うべき家電3つのアイテム
 待ちに待った夏のボーナスが支給される。事前に用途を考えておかないと、あっという間に消えてしまうのがボーナスの怖さ。そこで賢い使い方を、専門家に聞いた。今回は、ボーナスで買うべきもののひとつ、家電の…
2017.06.17 12:30
女性セブン
夏の甲子園では、今回大会から外野席が有料化された
甲子園近隣住民 家の敷地を駐車場として貸して月5万円収入
 インバウンド観光客に向けて一般住宅を宿泊所に活用する民泊がヒートアップ、さらにはブランドバッグを使わない時だけ他人に貸す――こうしたレンタルサービスなども流行しているという。このように売ったり買った…
2017.05.23 17:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース