節約 の記事一覧

「NMD」の効果は?(イラスト/白ふくろう舎)
お金を貯められる人が実践する「NMD」 通勤や散歩ルートを変更する人も
 お金を貯めている人たちの最新トレンドは「NMD(ノーマネーデー)」、すなわち「1円もお金を使わない日」だという。 NMDとは、現金はおろか、クレジットカードも電子マネーもポイント払いも一切、しない日。買い…
2022.01.20 16:00
女性セブン
スマホゲームへの課金を減らす&やめる方法はあるのか?
対策を練ってもまた次の障壁が…スマホゲーム「脱・課金」への険しい道のり
 新年の目標として「貯金」を掲げる人は少なくないだろう。しかしゲーム好きの人たちにとって、そこには障壁がある。それが「スマホゲームへの課金」だ。貯金までいかずとも、自身の収入に反して度を越した課金を…
2022.01.13 16:00
マネーポストWEB
応募期限間近、今注目のオープン懸賞(はがき・WEB)
コロナ禍で大ブームの「懸賞」 三賢人が教える楽しみ方とこだわり
 コロナ禍で始めた新たな趣味の第1位は「懸賞応募」(B&G財団のアンケート、2560人回答)だという。このブームを受け、懸賞界はいま、かつてないほどアツい。そこで、高額賞品を爆当て中の“三賢人”から、懸賞に当…
2022.01.09 15:00
女性セブン
美術品など処分方法に悩むものはどうする?
不用品処分の悩み「古美術商に頼む?」「保管場所は?」専門家が答える
 年末の大掃除で出た多くの不用品は、どうやって処分すれば良いのだろうか。捨てにくい人形の扱い、価値が不明の美術品はどうする? 家に一時保管場所がない場合は?……そんな悩みの解決法を専門家に聞いた。【Q】…
2021.12.30 19:00
女性セブン
意外なものが高く売れるケースも
不用品の買い取り 「意外と高く売れるもの」「意外に売れないもの」
 年末に大掃除をして、大量の「不用品」が出てきたという人も多いかもしれない。家電や家具であれば、粗大ゴミに出すとしてもお金がかかるが、買い取り業者に売れば、プチ収入になる。 リユースショップのほか、…
2021.12.28 19:00
女性セブン
年収によっては高等教育の無償化も活用を
50才時に子供が高校進学するシングルマザー 貯金ゼロなら教育費どうするか
 2019年の厚生労働省の調査によると、50代の2人以上世帯の平均所得金額は756万円あるものの、21.8%が貯蓄ゼロだという。教育費・介護費・家のローンなどが一気に振りかかる50代の大支出期に、どう立ち向かうべき…
2021.12.27 16:00
女性セブン
なぜ福袋に魅力を感じなくなったのか?(イメージ)
“福袋離れ”した人たちに聞きました 「どこに魅力を感じなくなったのか?」
 毎年、お正月の恒例となっている初売りでの福袋。かつては中身がわからないものが主流だったが、昨今では中身の情報が先にわかるものも増えている。個別の商品を買うよりお得になっているケースがほとんどで、楽…
2021.12.20 16:00
マネーポストWEB
光熱費をどうやって節約するか(イメージ)
値上がりする電気・ガス・ガソリン代を安くする方法 「契約変更」の注意点も
 12月に入り、電力大手10社と都市ガス大手4社が一斉に値上げを実施した。4か月連続の値上げとなり、本格的な冬の到来を前に、家計の負担がさらに拡大することになった。だが、ファイナンシャルプランナーの風呂内…
2021.12.15 16:00
週刊ポスト
年金を増やす働き方を考える(イメージ)
50代で貯金ゼロ… まず考えるべきは「年金をいかに増やすか」
 2019年の厚労省・金融広報中央委員会の調査によれば、世帯主が50代の2人以上世帯のうち、21.8%が貯蓄ゼロだという。そんな、老後に不安が残るような状況にもし陥ったらどうすればいいか。社会保険労務士でファイ…
2021.12.13 16:00
女性セブン
「50代で貯金ゼロ」の家計は何から見直す?(イメージ)
母子2人暮らし「50代で貯金ゼロ」になったらどう対策すべきか
 教育費・介護費・家のローンなどが一気に振りかかる“大支出期”の50代。2019年の厚生労働省の調査によると、50代の2人以上世帯の平均所得金額は756万円あるものの、21.8%が貯蓄ゼロだという。もし50代で貯金ゼロ…
2021.12.12 11:00
女性セブン
「(無料の)水でお願いします!」とは言いにくい?
居酒屋、カフェ… 飲食店で有料ドリンクを頼みたくない人たちの言い分
「飲み物はどうなさいますか?」。飲食店に行けば、メニューとともに飲み物の注文を促される場合が多く、オーダーする人は多いだろう。だが、ドリンクを頼まず、無料の水で済ませるという人たちも存在する。もちろ…
2021.12.10 19:00
マネーポストWEB
50才で貯金ゼロなら、家計をどう見直す?(イメージ)
支出が増える50代で「貯金ゼロ」の危機感 その理由によって対策は異なる
 2019年の厚生労働省の調査によれば、50代世帯の平均所得金額は756万円あるものの、21.8%が貯蓄ゼロ(※金融広報中央委員会の調査。世帯主が50代の2人以上世帯の場合)。いまの50代は、教育費・介護費・家のローン…
2021.12.07 16:00
女性セブン
フリマアプリを活用する主婦に訪れた人間関係のトラブルとは?(イメージ)
これって恥ずかしいこと?社宅で「フリマママ」と見下される30代主婦の葛藤
 コロナ禍の巣ごもり需要でフリマアプリを利用するようになった人が増えている。フリマアプリ大手のメルカリの2021年6月期決算は2018年の上場以来初の黒字(57億円)となるなど、業界は好調だ。この間、多くの人々…
2021.12.02 19:00
マネーポストWEB
愛される街の八百屋さん(イメージ)
激アツなタイムセールも!「街の八百屋さん」のスーパーにはない魅力
 必要な食材が一気に揃うスーパーマーケットは自炊をする家庭の食卓にとって欠かせない存在だが、あえて“街の個人商店”を利用するという人も少なくない。専門店には、専門店ならではのメリットがあるのだ。日常的…
2021.11.13 15:00
マネーポストWEB
節約上手な人のレシピによく登場する野菜とは?(イメージ。Getty Images)
お金が貯まる人の食生活 ファストフードは回避、常備すべきは「キャベツ」
 年収1000万円以上の家庭でも、10世帯に1世帯は貯蓄がほぼゼロだという。その一方で、単身世帯では、最も貯蓄額が多いのは年収300万円台の人たちだとされている。つまり、お金を貯められるかどうかは、収入とはあ…
2021.11.11 16:00
女性セブン
一見、お得に見えるものに落とし穴も(イメージ)
クーポン「使わなければ損」は間違い 飲み物無料のために6000円使う本末転倒
 近年、大々的なキャンペーンなどを打ち出し、認知度を高めているキャッシュレス決済。ポイントが貯まるうえ、現金を持ち歩かずに済む便利さが人気を集めているが、その一方で「ポイントが付いてお得だから」とつ…
2021.11.07 07:00
女性セブン
お金が貯まる人たちはどうやって管理しているのか(Getty Images)
お金が貯まる人の秘密 口座、財布は目的別に管理、カードは3枚まで
 スーパーをはしごして安い食材を買って、もらったクーポンも欠かさず使って……こんなに努力しているのに、どうしてお金が貯まらないのだろうか──。日々節約に励む人の中には、こんな悩みを抱える人もいるだろう。…
2021.11.02 16:00
女性セブン
値上げラッシュを各家庭はどう乗り切ろうとしているのか?
コロナ禍で根強い生活者の節約志向 消費を動かす鍵は「ネガの贅沢」か
 日本銀行が9月に公表した「資金循環統計」というレポートに、気になるデータが載っていました。なんと、家計の金融資産が増加しており、過去最高にのぼっているとのこと。その額、およそ1992兆円(2021年第2四半…
2021.10.22 15:00
マネーポストWEB
「年齢別平均貯金額」50代の41%が貯金ゼロ、貯蓄額中央値は30万円
50代の41%が貯金ゼロ、貯蓄額中央値は30万円 老後を生き抜くにはどうする?
「老後に必要な金融資産は約2000万円」というショッキングな報告書を金融庁が発表したのは2年前の6月。以来、自らの貯蓄額に不安を抱く人が増え、そうした不安は還暦や定年を見据えた50代になるとより深まる。 別…
2021.10.11 07:00
女性セブン
シャンプー、リンスなどにまったくこだわりがない人たちも…(イメージ)
日用品に「こだわりがない」人たち 適当に買うのは節約かムダ遣いか?
 シャンプー、ハンドソープ、歯磨き粉、洗剤……。日々使用する様々な日用品について強いこだわりを持つ人がいる一方で、まったくこだわりがない人もいる。そういう人はどうやって商品を選んでいるのか。こだわりが…
2021.10.04 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース