税金 の記事一覧

石破政権「地方創生2.0」交付金のムダ遣い 電車が2時間に1本の駅前に10億円のハコモノ建設…
参院選で自民党の劣勢が伝えられるなか、石破茂・首相は野党が掲げる消費税減税に対し、「安定財源なしに減税するような無責任なことはできない」と財源不足を楯に批判してきた。だが、選挙をにらんで地方創生交…
2025.07.19 07:00
週刊ポスト

石破政権「地方創生2.0」交付金のムダ遣い現場 吊り橋のイルミネーションなどに総額3億円…
参院選で自民党の劣勢が伝えられるなか、石破茂・首相は野党が掲げる消費税減税に対し、「安定財源なしに減税するような無責任なことはできない」と財源不足を楯に批判してきた。だが、選挙をにらんで地方創生交…
2025.07.18 07:00
週刊ポスト

【総力調査】石破政権が「地方創生2.0」でバラ撒いた2000億円ムダ遣いリスト 文化会館のLED…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 参院選で自民党の劣勢が伝えられるなか、石破茂・首相は野党が掲げる消費税減税に対し、「安定財源なし…
2025.07.18 06:00
週刊ポスト

《マイホームを負動産にしないための準備》相続を考えると売らないほうがお得?評価額を減らせ…
人生の後半戦は、就労や収入も変化しての“新生活”がスタートする。老後資金を巡って、ファイナンシャルプランナーの松岡賢治さんは、「まずは資産を把握すること」が大切だと話す。「家、車、証券、それらの資産…
2025.07.16 16:00
女性セブン

参院選後に「財務省が総理にしたい政治家」を“増税推進度”と“財務省依存度”をもとに有識者が…
都議選での敗北に続き、参院選でも自民党の大敗が予測されるなか、選挙後を見据えて“増税マフィア”が動き始めている。「次の総理のもとでは必ず増税を実現させる」??参院選で与党が過半数を割って石破茂・首相が…
2025.07.14 15:00
週刊ポスト

参院選後の増税を狙って財務省が想定する“2つのシナリオ” 第一関門は自民党総裁選、財政規…
都議選での敗北に続き、参院選でも自民党の大敗が予測されるなか、選挙後を見据えて財務省が動き始めている。「次の総理のもとでは必ず増税を実現させる」──参院選で与党が過半数を割って石破茂・首相が退陣した…
2025.07.11 07:00
週刊ポスト

トランプ大統領が日本に迫る“防衛費GDP比5%への増額”で年間20兆円の追加財源が必要に 全額…
日本経済は「トランプ関税」で大揺れだが、その陰でもう一つの「外圧」が降りかかっている──。 NATO首脳会議は6月25日、トランプ米大統領の要求に屈して、2035年までに加盟国が防衛費をGDP比5%まで引き上げるこ…
2025.07.10 07:00
週刊ポスト

【日本経済を襲う「トランプ防衛増税」シナリオ】防衛費GDP比5%に増額なら年間20兆円の財源…
日本経済は「トランプ関税」で大揺れだが、その陰でもう一つの「外圧」が降りかかっている。それが、“増税マフィア”と呼ばれる財務省にとって、都合のいいシナリオだというから、なおのことタチが悪い。>日本経…
2025.07.10 06:00
週刊ポスト

石破首相の「財務状況はギリシャ以下」発言から読み取れる“増税への布石” 参院選のバラ撒き…
日本の政治の行方を決める参院選は中盤だが、財務省は早くも「自公大敗」をにらんでポスト石破選びに動き出した。「有権者の審判を厳粛に受け止めるべきだということは、よくわかっている」と、石破茂・首相は公…
2025.07.07 07:00
週刊ポスト

参院選後の増税路線に向けて、財務省が待望する「ポスト石破総理」ランキング 2位は再登板…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後はページを読み進めて行くとモザイクなしの画像が見られます】 都議選での敗北に続き、参院選でも自民党の大敗が予測されるなか、選挙後を見据えて“増税マフィア”…
2025.07.07 06:00
週刊ポスト

高橋洋一氏が解説する「財務省の力の源泉」 政治家・官僚・一般人のパワーバランスの“らち外…
今年2月頃より始まり盛り上がりをみせた財務省前での「財務省解体デモ」。減税や財政出動を求める国民の声は財務官僚に届いているのだろうか。財政均衡を金科玉条に据える財務官僚には馬耳東風かもしれない。国民…
2025.06.15 07:00
マネーポストWEB

「今から買っても大丈夫?」最高値更新がつづく金(ゴールド)への投資 「購入時」だけでなく…
国内の金小売価格は1グラムあたり1万7000円を超え、過去最高水準にある。金価格が高騰する背景には、ロシア・ウクライナ情勢などの地政学的リスクや、アメリカの信用不安からのヘッジとして買われるなど、様々な…
2025.06.11 16:00
マネーポストWEB

《税金取られすぎの実態》会社員は4年間で“賃上げ率の3倍”も所得税負担が増加 「今の日本…
石破政権は7月の参院選後の秋の臨時国会で物価高などを受けた経済対策のための補正予算を組むとしているが、国民が求める「減税」には消極的な発言を繰り返している。その姿勢は海の向こうの指導者と対照的だ。 …
2025.05.21 07:00
週刊ポスト

《緊急アンケート》「玉木雄一郎総理で減税勢力を結集できるか?」与野党有力議員の回答を全文…
消費減税を訴える声が国会で吹き荒れている。減税に消極的な与党が参院選で過半数を割り、減税勢力が結集できれば消費減税の実現は絵に描いた餅ではなくなる。「手取りを増やす」と訴えて支持を伸ばしてきた国民…
2025.05.19 07:02
マネーポストWEB

与野党有力議員に緊急アンケート「玉木雄一郎総理で減税勢力を結集できるか?」 自民や立民の…
消費減税を訴える声が国会で吹き荒れている。減税に消極的な与党が参院選で過半数を割り、減税勢力が結集できれば消費減税の実現は絵に描いた餅ではなくなる。「手取りを増やす」と訴えて支持を伸ばしてきた国民…
2025.05.19 07:01
週刊ポスト

トランプ米大統領による「減税バズーカ」の巨大インパクト 共和党は10年間で600兆円に上る…
「関税が導入されれば、多くの人々の所得税は大幅に減税され、場合によっては完全に廃止されるだろう」──。トランプ米大統領が4月27日、SNSで所得税の大幅減税をぶち上げ、「年収20万ドル(約3000万円)未満の人々…
2025.05.19 07:00

参院選後の政界大再編で「増税大連立vs減税新党」の対決へ 減税派の首相候補は国民民主・玉…
トランプ関税や物価高への対策で後手に回る石破茂・首相、その支持率下落に歯止めがかからない。苦戦が間違いない参院選の先に待つのは単なる「退陣」ではない。現下の危機は、与野党ともに内部に抱え込んできた…
2025.05.13 07:00
週刊ポスト

《減税を逆手に取って増税のテコに》財務省が狙う、参院選後の自民・立憲民主「増税大連立」シ…
石破茂・首相はトランプ関税や物価高への対策で後手に回り、支持率下落に歯止めがかからない。その先に待つのは単なる「退陣」ではない。現下の危機は、与野党ともに内部に抱え込んできた路線対立を顕在化させ、…
2025.05.12 07:00
週刊ポスト

【ポスト石破争い】小泉進次郎・元環境相と小林鷹之・元経済安保相が退陣後を見据えて“訪米ア…
政権の崩壊が近づいている。石破茂・首相はトランプ関税や物価高への対策で後手に回り、支持率下落に歯止めがかからない。その先に待つのは単なる「退陣」ではない。現下の危機は、与野党ともに内部に抱え込んで…
2025.05.09 07:00
週刊ポスト

【政界再編相関図】自公連立が崩壊、立憲も再分裂で「増税大連立vs減税新党」の対決へ 「ポ…
政権の崩壊が近づいている。石破茂・首相はトランプ関税や物価高への対策で後手に回り、支持率下落に歯止めがかからない。その先に待つのは単なる「退陣」ではない。現下の危機は、与野党ともに内部に抱え込んで…
2025.05.09 06:00
週刊ポスト
注目TOPIC

「渋谷の北朝鮮」と揶揄された「秀和幡ヶ谷レジデンス」 理事会の“理不尽ルール”と戦った住民たちの1200日間戦争
- ハーバード大卒・投資歴約30年の芸人パックンが語る「投資キャリア」と「今のポートフォリオ」 「1000万円あったら一括でETFに突っ込む」と断言する理由
- 「小サイズが500円!」コインロッカーの値上げラッシュに利用者たちの悲鳴 駅ナカ、街中、ライブ会場…「お金を入れず荷物だけ入れる」不届きな利用者も目立つように
- 日本で増殖する「中華系ネイルサロン」 勤務していた日本人ネイリストが見た驚きの内情「“オラオラ接客”で高額メニューに誘導」「初回来店客を練習台にしてトラブルも」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る