閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

桐谷広人氏お気に入り「5万円台以下で買える高利回り優待銘柄」7選
《桐谷さんが「5万円台以下で買える優待株」7銘柄を厳選》2万円台の資金で年間2000円分の食…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 2025年8月には、日経平均株価が史上最高値を更新するなど、株式市場に勢いが出てきたように見えるが、…
2025.08.21 15:59
マネーポストWEB
桐谷広人氏が厳選「5万円台以下で買える高利回り優待銘柄7」
《株主優待の達人・桐谷さんが厳選!》5万円台以下で買える高利回り優待株7銘柄 カタログ…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 2025年8月には日経平均株価が史上最高値を更新し、投資のプロたちの間では「日経平均は年内5万円も」と…
2025.08.21 15:58
マネーポストWEB
桐谷広人さんによると、いま魅力的な「5万円株」が増えているという(時事通信フォト)
《株主優待の達人・桐谷さんが解説》5万円台以下で買える優待株の魅力 「20万円で10社の優…
 2025年8月には日経平均株価が史上最高値を更新するなど、日本の株式市場が勢いづいている。活況を取り戻した背景には海外投資家の積極的な買いの流入もあり、大型株を中心に幅広く買われているが、株価があまり上…
2025.08.21 15:57
マネーポストWEB
親戚の賠償責任を負う可能性はあるのか
【法律相談】お金のない親戚が詐欺事件で逮捕…多額の賠償金を請求されたら何親等まで影響を及…
 事故や事件を起こして賠償金を請求された本人に支払い能力がない場合、その親族にも支払の義務が生じるのだろうか。実際の相談に回答する形で弁護士の竹下正己氏が解説する。【質問】 親類が詐欺事件で逮捕され…
2025.08.21 15:00
週刊ポスト
ジャーナリストの溝口敦氏(左)とフリーライターの鈴木智彦氏
ヤクザが逮捕されると「住所不定無職」と報道されるワケ 暴排条例で正業が禁止されたことによ…
 暴力団が絡む抗争事件や経済事件などはよく報じられるが、そもそも彼らはどのように稼いで生活しているのか。長年暴力団取材を行ってきたノンフィクション作家の溝口敦氏、フリーライターの鈴木智彦氏が「職業と…
2025.08.21 11:00
マネーポストWEB
ジャーナリストの溝口敦氏(左)とフリーライターの鈴木智彦氏
暴力団取材の専門家が語り合う“ヤクザと税金”のリアル 「組長クラスは税金を払っている人が…
 暴力団が絡んだ抗争事件や経済事件などがよく報じられる一方、そもそも彼らがどのように稼いで生活しているのかという情報は少ない。長年暴力団取材を行ってきたノンフィクション作家の溝口敦氏、フリーライター…
2025.08.21 11:00
マネーポストWEB
日本企業で最高クラスの報酬を受け取る女性たちの素顔(ロレーナ・デッラジョヴァンナ氏、瀬名波文野氏=写真/共同通信社)
《年収3億円超の女性役員たち》日立、リクルート、バンナム、LIXIL…報酬総額上位の女性役員…
 他の先進諸国に比べて男女格差が大きいと指摘されてきた日本企業において女性役員の比率が徐々に高まってきている。『取締役会のジェンダーバランス調査(2024年度版)』(日本総合研究所)によると、東証プライ…
2025.08.21 07:00
週刊ポスト
「年収1億5000万円超」女性役員22人
【女性役員の報酬ランキング】1位は7億円…日立、リクルート、バンナム、LIXILなど…年収1.5…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 かつての「長者番付」に掲載されていたのはほとんどが男性だった。しかし、近年は女性起業家の台頭や企…
2025.08.21 06:00
週刊ポスト
元証券マンのかぶカブキさんが厳選「まだまだ伸びる急成長期待4銘柄」
《2年で元手94万円→1646万円の元証券マンが4銘柄を厳選》10倍株、50倍株を狙うかぶカブキさ…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 日経平均株価が過去最高値を1年1か月ぶりに更新したが、投資初心者にとっては“高値掴み”とならないか…
2025.08.20 16:02
マネーポストWEB
「失敗続きの証券トレーダー」から、どうやって勝てる投資家に変われたのか(イラスト:イメージマート)
2年で資産17.5倍・かぶカブキさんが「失敗続きの証券トレーダー」だった頃 結論としての「…
 日経平均が約1年ぶりに史上最高値を更新し、株式投資への注目が改めて高まっている。ただ、そのテクニックが書籍化されているような投資の達人でも、最初から大きな儲けが出せたわけではない。約2年で資産17.5倍…
2025.08.20 16:01
マネーポストWEB
個人投資家が真に戦うべき相手とは(写真:イメージマート)
何が違う?「個人投資家は機関投資家にはかなわない」と考えるのは誤解 最大の違いは資金管理…
 巨額の資金を運用する機関投資家と比べて、個人投資家は市場で圧倒的に不利だと考える人は少なくないのではないか。だが、「個人投資家が戦うべき相手は機関投資家ではない」と言うのは、個人投資家向けレポート…
2025.08.20 16:00
マネーポストWEB
予定していた「遠征」がキャンセルになるのは痛い(イメージ)
《イベント中止、地震、台風で交通トラブル…》“遠征”につきまとう「もしも…」を保障する「推…
 推し活ブームが続く中、推しに会うために国内や海外に“遠征”する人も珍しくなくなった。だが、イベント中止や地震や台風といった予期せぬ災害で、予約していた宿泊施設や交通手段へのキャンセル料が発生し、自己…
2025.08.20 15:00
マネーポストWEB
ジャーナリストの溝口敦氏(左)とフリーライターの鈴木智彦氏
暴力団による組織犯罪の背景にある「負のサービス産業」としての需要【溝口敦氏×鈴木智彦氏対…
 暴力団が絡んだ抗争事件や経済事件などはよく報じられるが、そもそも彼らがどのように稼いで生活しているのかという情報はあまりない。長年、暴力団取材を続けてきたノンフィクション作家の溝口敦氏、フリーライ…
2025.08.20 11:00
マネーポストWEB
岩井明愛ら米女子ツアーで日本勢の活躍が続く(写真・Getty Images)
女子ゴルフ・岩井明愛が米ツアーVで「日本から挑戦のルーキー」の荒稼ぎが鮮明に! 賞金の高額…
 岩井明愛が米女子ツアー「ザ・スタンダード ポートランドクラッシク」に優勝し、今シーズンの日本勢の優勝が5大会目となった。しかも日本ツアーから米女子ツアーに新たに参戦したルーキー4人(竹田麗央、岩井千…
2025.08.20 11:00
マネーポストWEB
投資手法解説コミック「俺がカブ番長」【第2回】
【トレーダー必読】これが個別銘柄選びの極意だ! 株取引の基礎から応用まで全部わかる伝説の…
 かつて投資情報雑誌「マネーポスト」にて、圧倒的な情報量が詰め込まれた「天下無敵の株コミック」として人気を博した『俺がカブ番長!RETURNS』(原案/藤井英敏・カブ知恵代表 マンガ/スズキサトル)が、フル…
2025.08.20 07:02
マネーポストWEB
投資手法解説コミック「俺がカブ番長」【第1回】
【トレーダー必読】これが株で儲ける常勝手段だ! 株取引の基礎から応用まで全部わかる伝説の…
 かつて投資情報雑誌「マネーポスト」にて、圧倒的な情報量が詰め込まれた「天下無敵の株コミック」として人気を博した『俺がカブ番長!RETURNS』(原案/藤井英敏・カブ知恵代表 マンガ/スズキサトル)が、フル…
2025.08.20 07:01
マネーポストWEB
有名建築家が担当したこだわりのデザインだという
「花火が見えない」「まるで刑務所」“日本のビバリーヒルズ”で勃発した豪邸建築トラブル 「…
 相模湾を一望し、晴れた日には富士山や江ノ島が見渡せる神奈川県・逗子の超高級住宅地「披露山庭園住宅」。ユーミン(松任谷由美)や小田和正、楽天グループ・三木谷浩史社長ら財界人が別荘を構え、“日本のビバリ…
2025.08.20 07:00
マネーポストWEB
学歴詐称問題にゆれる静岡県伊東市の田久保真紀・市長(時事通信フォト)
伊東市・田久保眞紀市長の発言になぜ感情が逆なでされるのか?オバ記者が考察 「ニュースが更…
 静岡県伊東市の田久保眞紀市長に関する学歴詐称疑惑の話題は、いつ、どのようなかたちで終息するのだろうか。女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子氏も、イライラをつのらせている。オバ記者が、同騒…
2025.08.20 07:00
女性セブン
メンズエステ業界の健全化は進むのか(写真:イメージマート)
《現行犯で経営者が摘発されたケースも》風営法改正でメンズエステでの違法サービスへの取り締…
 近年、全国で店舗数を増やしている「メンズエステ(メンエス)」。女性セラピストによる男性向けマッサージ店の総称だが、業界はいま大きな変革期を迎えている──。 6月末、大分でメンエス店の経営者と従業員らが…
2025.08.19 19:00
週刊ポスト
“違法オプションサービス”の実態を明かした現役セラピスト
【警鐘レポート】「私も“闇営業”を始めました」風営法改正の影響でメンズエステの健全化が進…
 近年、全国で店舗数を増やしている「メンズエステ(メンエス)」。女性セラピストによる男性向けマッサージ店の総称だが、業界はいま変革期を迎えている。厳しい規律が求められるなか、その裏では“闇営業”で荒稼…
2025.08.19 18:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース