新着記事一覧
年内に実践したい家計の物価高対策 ふるさと納税、自動車手放す、格安スマホ…ほか
住友生命が11月上旬に発表したアンケート結果によれば、物価上昇が家計に影響を与えていると回答したのは約90%。しかし、前年より今年の年収が増えると回答したのはおよそ3割にとどまった。来年にはさらなる物価…
2022.11.27 16:00
週刊ポスト
コンビニ3社「スイートポテト」食べ比べ 定番・新機軸・ボリュームと各社の特徴がはっきり
さつまいもがおいしい季節がやって来た。コンビニエンスストアのスイーツの棚にも、スイートポテトが並んでいる。そこで、大手コンビニ3社のこの冬のスイートポテトを実際に食べ比べて、その実力を検証してみよう…
2022.11.27 15:00
マネーポストWEB
新幹線「お子さま連れ専用車両」などの取り組みも “女性に愛される鉄道”はこうして生まれる
鉄道開業150周年。かつて男性中心だった鉄道業界には、1999年の男女雇用機会均等法と労働基準法の改正(施行)を境に、優秀な女性が続々と登場。その活躍の場は広がっている。「女性活躍」とは、男顔負けの優秀な…
2022.11.27 11:00
女性セブン
【日本株週間見通し】今週の東京株式市場はもみ合いか 米雇用統計発表も控える
投資情報会社・フィスコが、株式市場の11月21日~11月25日の動きを振り返りつつ、11月28日~12月2日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で383.26円高(+1.37%)と反発。ローソク足は2…
2022.11.27 08:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】下落基調だが米金融引き締め継続の思惑も
投資情報会社・フィスコが11月28日~12月2日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。米国のインフレ高止まりを受け、連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めの継続が見…
2022.11.27 08:00
マネーポストWEB
「通夜はやらない」「香典は辞退」 簡略化が進む「葬儀の今」と問われるその意義
かつては葬儀に時間やお金を費やすことも珍しくなかったが、その価値観は薄れつつある。近年は近親者だけの家族葬や、通夜・告別式を行わない直葬など、コンパクトな葬儀を選ぶ人たちが増えている。コロナ禍では…
2022.11.27 07:00
マネーポストWEB
「DTを考慮」「就活が不安」… 美容整形するなら「社会人になる前に」と考える大学生たちの本音
いまや若い世代で挑戦する人も珍しくなくなった「美容整形」。YouTubeやSNSでビフォーアフターを告白する動画も人気だ。そんな風潮もあり、美容整形に抵抗がなくなっている若者が増えているが、「するなら学生の…
2022.11.26 19:00
マネーポストWEB
それでも「日本サイコー」ですか? 海外の高収入日本人報道に嫉妬しているだけでは見えてこな…
急速に進行した円安に加え、日本の賃金がいっこうに上がらないことで、「海外に移住した日本人はこんなに高収入を得ている」といった報道を目にする機会が増えた。ネットニュースでこうした記事が掲載されると、…
2022.11.26 16:00
マネーポストWEB
もしも孤独死したらどうなるか? 遺体の引き取り、葬儀、相続の疑問に答える
日本は核家族化が進み、独居老人が増えている。それに加え、「新型コロナに感染させたくない」という気遣いから近隣住民や家族と会わず、ひっそりと高齢者が亡くなるケースが目立っているという。いまや、孤独死…
2022.11.26 15:00
女性セブン
世界中で称賛される新幹線「7分間の奇跡」 清掃員の仕事がショータイムに変わった
今年、開業150周年を迎えた日本の鉄道。その陰には、縁の下の力持ちとして鉄道を支えている女性たちがいる──。多くの新幹線が分刻みで行き来する東京駅のホーム。到着した新幹線から乗客が降り、次の乗客が乗るま…
2022.11.26 11:00
女性セブン
英スナク新首相就任でもインフレ継続の苦境 2023年には「イギリス崩壊」の危機も
イギリス経済が崖っぷちに立っている。同国の中央銀行・イングランド銀行は統計開始以降最長のリセッション(景気後退)に直面していると指摘。さらに、“経済は非常に困難な2年間”に見舞われる可能性があると警告…
2022.11.26 07:00
週刊ポスト
増加する高齢者の孤独死 特殊清掃業者が明かす「清掃の苦労」と「処理費用」
いま、孤独死する人が増えている。内閣府がまとめた「令和4年版高齢社会白書」には、東京23区内における「ひとり暮らし」かつ「65才以上の人の自宅での死亡者数」が報告されている。 それによれば、2011年は2618…
2022.11.25 19:00
女性セブン
長引くコロナ禍や物価高騰対策に「申請すればもらえるお金」 求職高齢者に給付金も
電気代もガス代も値上がりし、食料品も高騰。年明けには、さらなる値上げも見込まれている。家計にとっては逆境が続く中、消費者はどんな対策をすべきなのか。家計が苦しい場合、まず公的制度の「申請すればもら…
2022.11.25 16:00
週刊ポスト
「見積もりにはなかったけど…」 葬儀で「心付け」を渡す必要はあるのか?現役葬儀社社員が回…
身内が亡くなった際、葬儀に必要な費用は、火葬場使用料や式場使用料など多岐にわたる。葬儀社が遺族の要望に応じ、見積もりにて合計金額を提示するが、実費以外の“別費用”がかかることもあるという。それが「心…
2022.11.25 15:00
マネーポストWEB
人生で「お金をドブに捨てた経験」を聞いてみた 「ダイエット300万円」「パチンコ1500万円…
なるべく節約生活を心がけようと思っていても、長く生きていれば一度や二度はあるのが、「お金をドブに捨てる」ような経験。それを肥やしに出来るか、似たような経験を繰り返すかが、人生の大きな分かれ目となる…
2022.11.25 15:00
マネーポストWEB
財務省の言いなりで大増税に突き進む岸田政権 立民の増税容認派台頭も後押し
岸田政権が危機に瀕している。重要閣僚が相次いで辞任し、支持率は内閣発足後最低の33%まで下落。そんな風前の灯火である岸田文雄・首相に残されたのは、「聞く力」ならぬ「言いなりになる力」のみ。その結果、…
2022.11.25 07:00
週刊ポスト
「知らないうちに仲間はずれに…」 Twitter「サークル機能」を使ったいじめ被害の実態
イーロン・マスク氏の買収で注目が集まるTwitter。11月6日には、マスク氏自身が「長文を添付する機能を追加する」と発表するなど、買収後の新たな機能追加にも注目が集まっている。そうしたなかで、マスク氏の買…
2022.11.24 19:00
マネーポストWEB
ルール変更を前にやっておきたい相続税対策 「孫への贈与」「住宅資金援助」「生命保険活用」…
12月には2023年度税制改正大綱が発表され、ここで生前贈与のルールが大幅に変更される見込みだ。現状では、生前贈与はすべて、亡くなる3年前までさかのぼって相続財産に持ち戻し、相続税が課せられる。それがルー…
2022.11.24 16:00
女性セブン
今ならすぐ実践できる家計術 預金の移動、2万円分のマイナポイント、節電ポイントも
記録的な円安とガソリン代や食料品価格などの高騰が家計を圧迫しているうえに、大増税が待ち構える今、いかに家計を守るかが問われている。残り1か月ほどとなった2022年のうちにできる手続きで、少しでも得をする…
2022.11.24 15:00
週刊ポスト
麻雀のネガティブイメージに変化?「かっこいい」「憧れる」…若者たちが始めたきっかけ
かつて麻雀といえば、頭に思い浮かぶのは「タバコ、ギャンブル、徹夜」といった、ネガティブなイメージも強い娯楽だった。だが、ここにきてそうしたイメージが変化しつつあるようだ。「レジャー白書2022」による…
2022.11.24 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
湯川秀樹氏から真鍋淑郎氏まで「ノーベル賞受賞者」28人の出身高校の現在地 東京は日比谷高校1校のみ、難関大学への進学実績多数の“地方の名…
- 仕事を続けながら10億円を築いたテンバガー投資家X氏が「投資で稼いでFIREを夢見る人」に警鐘 「本業の仕事は安易に手放すべきでない」、株式市場は“不確実性の塊”と強調
-
《3年後に大化け期待の銘柄トップ100を公開!》資産9億円のかんちさんが「学力テストの国際展開」「太陽光発電」で急成長期待の企業から、優待も魅力の成長株まで注目の10銘柄をセレクト解説
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米・11月NAHB住宅市場指数/8月製造業受注は予想上回る、ドルは続落 (11月19日 0:22)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米ADP週次平均雇用は冴えず、2週連続減少、ドル軟調 (11月18日 23:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ユーロ・円は堅調推移、一時180円08銭近辺 (11月18日 20:51)
- 【注目トピックス 日本株】BBDイニシアティブ—25年9月期増収、BPO事業の売上高・利益が順調に推移 (11月18日 20:21)
- 【注目トピックス 日本株】ノムラシステムコーポレーション—3Q増収増益、積極的な営業活動を推進 (11月18日 20:20)