新着記事一覧
全国シェア70%の「播州そろばん」、ルーツは秀吉の播磨平定
かつては、「読み書きそろばん」が勉強の基本といわれ、家庭になくてはならない存在だったそろばん。だが、電卓やスマホに代用されるようになり、今では、ドラマの小道具などで見かけると、懐かしいと思うような…
2018.07.27 11:00
女性セブン
「裏口入学」がなくならない理由 学校側にとって様々なメリット
「裏口入学」が注目を集めている──。文部科学省のエリート官僚が次男を東京医科大学に裏口入学させたとして、東京地検特捜部に逮捕された。「いまだにこんなことがまかり通っているのか?」と驚いた人も多いかもし…
2018.07.26 16:00
女性セブン
大前研一氏が解説、中国経済に圧力をかけるトランプ大統領の間違い
米国と中国は現在、お互いに追加関税、制裁関税をかけあう経済戦争まっただ中にある。はたしてこの争いの行方はどうなるのか。米中貿易摩擦問題について、経営コンサルタントの大前研一氏が解説する。 * * …
2018.07.26 16:00
週刊ポスト
山や海で事故 民間救助隊が出動した場合いくら請求される?
山や海の事故で出動する救助隊。警察や消防など公的機関の救助隊が出動した場合、基本、遭難者に救助費用が請求されることはない。救助隊員は公務員であるため、その費用は税金でまかなわれているのだ。そうした…
2018.07.26 15:00
女性セブン
「ブラックサンダー」はSNSをどう活用? 「中の人」に聞いた
SNSの発達は、企業の広報の在り方も変えた。有楽製菓の人気商品を冠した『ブラックサンダーさん』の名前でツイッターを運営し、2万人以上のフォロワーを持つ同社のSNS担当が言う。「リアルの広告との大きな違いは…
2018.07.26 07:00
女性セブン
定年後だから恩恵を受けられる「申請するだけで浮くお金」一覧
日本は「高齢者天国」といえるほど、自治体などが様々な優遇措置を高齢者に設けているが、それを受けるには申請主義で「知らない人は損する」仕組みを取っている。実際に申請をしてみると、“たったこれだけの手続…
2018.07.25 17:00
週刊ポスト
花火大会 慣れない「浴衣女子」が後悔しないための5か条
いよいよ花火大会のシーズンがやって来た。女子にとっては、普段なかなか着られない浴衣で出かけられるのも花火大会の楽しみの1つだが、着慣れないだけにトラップは少なくない。花火大会好きの30代女性・Mさんが…
2018.07.25 16:00
マネーポストWEB
微風、ドライ運転はNG? 間違いだらけのエアコン節電術
「部屋から出るなら冷房切って! もったいないでしょ!」。郵便受けを覗きに行こうとしただけなのに、妻の小言が飛んできた──この夏、そんな経験をしている人もいるかもしれない。 記録的猛暑に見舞われる中、エ…
2018.07.25 15:00
週刊ポスト
グーグル、アップル…巨大IT企業への「デジタル課税」は実現するか
EU(欧州連合)の欧州委員会は7月18日、米グーグルに43億4000万ユーロ(約5600億円=1ユーロ130円換算)の制裁金を支払うように命じた。基本ソフト(OS)のアンドロイドを搭載する携帯端末に、自社のアプリをプリ…
2018.07.25 07:00
マネーポストWEB
中国本土株が底打ちの兆し 理財商品の規範化に金融株が反応
上海総合指数は底打ちした可能性が指摘されている。中国本土市場では20日午後、政府の株式安定化資金が入ったのではないかといった見方が広がった。 前週の上海総合指数は週足ベースでみると0.1%安だが、7月12…
2018.07.25 07:00
マネーポストWEB
日経平均1000円分の値幅を捉えた“絶好の買い場”サインとは?
7月の日経平均株価を振り返ると、一時2万2000円を下抜けたものの、その後上昇に転じる場面が見られた。そうした局面で反転ポイントを見極め利益に変えるために、プロはどういった視点でチャートを見ているのか。…
2018.07.24 20:00
マネーポストWEB
貧乏女芸人が編み出したプチ節約術 「暗くなったら早く寝る」他
小さなことだからこそ誰でもすぐに始められるプチ節約。でも「何から始めたらよいのかわからない」という人も少なくないかもしれない。そこで、大学卒業後から38歳まで16年間、劇団員やお笑い芸人として活動し、…
2018.07.24 17:00
マネーポストWEB
中古マンションは「今が売り時」? 専門家が語る賢い売り方は
新築マンション価格と正比例する形で、中古マンションも高騰が続いている。近年でもっとも低水準だった2013年、首都圏の中古マンションの平均坪単価は137万2000円だったが、2018年の1~5月の集計では177万6000円…
2018.07.24 16:00
マネーポストWEB
裏口入学 高額な金銭を要求する仲介者のほとんどは詐欺
いまだにこんなことが平然とまかり通っているのか?──7月4日、文部科学省のエリート官僚が次男を東京医科大学に「裏口入学」させたとして、東京地検特捜部に逮捕された。 だが、今回の事件は、実際には氷山の一角…
2018.07.24 16:00
女性セブン
ネット通販やめてみた──ストレス解消&お金も貯まる快適生活に
AmazonやZOZOTOWN、楽天市場などといったオンライン上の通販サービスが、日々の生活に欠かせないという人も少なくないだろう。しかし、その一方であえて“ネット通販断ち”をする人もいるようだ。 30代会社員の男…
2018.07.24 15:00
マネーポストWEB
武田薬品の巨額買収が今夏のドル円相場に与える影響
「夏枯れ相場」という言葉が示す通り、例年為替市場でも8月あたりにドル円相場が下落する傾向が見られる。今年もやはり下落傾向が見られるのか。FX(外国為替証拠金取引)で億単位の利益を獲得するカリスマ主婦トレ…
2018.07.23 20:00
マネーポストWEB
キリンホールディングス(2503):構造改革で収益力向上!?
企業概要 傘下にキリンビール、キリンビバレッジ、メルシャン、協和発酵キリンなどを擁す純粋持ち株会社。国内外で酒類、飲料、そして医薬品を中心とした多角的な事業展開を行っています。注目ポイント ビールで…
2018.07.23 20:00
マネーポストWEB
海外株比率高める「ひふみ投信」が為替ヘッジしない理由とは
これまで日本の中小型成長株を主戦場として高いパフォーマンスを叩き出してきた「ひふみ投信」だが、昨年6月からアマゾン・ドット・コムやマイクロソフトといった海外株を組み入れ、その比率を高めている点が金融…
2018.07.23 17:00
マネーポストWEB
大手予備校の幹部が明かす裏口入学の本当にあったズルい話
摩天楼と歓楽街の東京・新宿の中心部にあり、街の守り神として知られる花園神社では、一風変わった珍しいお守りを授かることができる。「融通守」──商売や学業、人間関係などあらゆることに“融通が利く”というご…
2018.07.23 16:00
女性セブン
年金受給者だけが使える融資制度「年金担保貸付」の仕組み
突然まとまったお金が必要になっても、高齢者の場合、民間金融機関の融資を受けるのは簡単ではない。年齢制限が緩いローン商品もあるが、貸付の利率は高く、10%を超える商品も少なくない。 しかし、年金受給者…
2018.07.23 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
【トップ50を公開】今後3年の“大化け期待株ランキング” 3期先までの利益成長率に着目 小型株から大型株まで、億り人たちが保有する株も多数…
-
《3年後に大化け期待の銘柄トップ100を公開!》資産9億円のかんちさんが「学力テストの国際展開」「太陽光発電」で急成長期待の企業から、優待も魅力の成長株まで注目の10銘柄をセレクト解説
-
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》テンバガー探しの達人・かぶカブキさんの注目は不動産業界で急成長期待の「霞ヶ関キャピタル」 同業他社を大きく上回る事業のスピード感に強み
-
《3年後に大化け期待の銘柄を解説》カブ知恵代表の藤井英敏氏が注目する「サイバーセキュリティ」と「レアアース」関連
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】プロディライト—電話応対の効率化サービス「Telful」に新機能追加 (11月11日 10:43)
- 【注目トピックス 日本株】テノックス—2Qは営業利益が増益、主力の建設事業が増益を果たす (11月11日 10:40)
- 【注目トピックス 日本株】Lib Work—3Dプリンタ―住宅の来場予約・資料請求などの反響数が1,000件突破 (11月11日 10:39)
- 【注目トピックス 日本株】出来高変化率ランキング(10時台)~Ine、DVxなどがランクイン (11月11日 10:37)
- 【注目トピックス 日本株】タクマ—吹田市のごみ処理施設で135.6億円の基幹的設備機能回復工事を受注 (11月11日 10:33)