キャリア
キャリアに関する記事一覧です。仕事術や副業・バイトの最新事情、受験・就活、定年後の雇用など、キャリア形成に関する情報を幅広く紹介します。

人生で「50年以上働く時代」に求められる働き方
「人生100年時代」が訪れようとしている。ロンドン・ビジネススクール教授のリンダ・グラットン氏の著書『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)――100年時代の人生戦略』が世界的に注目を集め、グラットン氏自身、日本の首…
2019.03.01 15:00
マネーポストWEB

教育重視の方針で研究が進まなくなった大学教授のジレンマ
大学教授の仕事として、学生への指導が大切なのは言うまでもないが、本音では「研究に没頭したい」という教授もいるようだ。都内の私立大学で、フランス文学を専門とするOさん(40代・男性)は博士号を持つ教授だ…
2019.02.26 15:00
マネーポストWEB

メルカリ副業で30万円以上稼ぐ女性の出品テク 試供品は狙い目
フリマアプリ「メルカリ」を利用するユーザーは、1か月で1200万人超。同社が先日発表した利用動向調査によれば、利用者1人あたりの平均月額売上額は1万7348円。身の回りにあるものを家で眠らせるのではなく、少し…
2019.02.25 15:00
マネーポストWEB

Amazonマーケットプレイス出品、素人でも儲けるコツ
圧倒的な品ぞろえで世界のトップを独走する通販サイトアマゾン(Amazon)。購入するだけでなく、「マーケットプレイス」という出品サービスもある。出品時に素人でも失敗しないコツを、転売コンサルタントの東尾…
2019.02.20 17:00
女性セブン

留学せずにMBAを取得できる時代 オンライン上で無料受講も
リクルートワークス研究所の「全国就業実態パネル調査2018」によれば、この1年間に“自己学習をした”と回答した就業者は33.1%。残る70%は、読書や専門知識の勉強などといった“自己研鑽”を行っていない計算になる…
2019.02.18 17:00
マネーポストWEB

働き方改革で注目「ビジネスチャット」のメリット・デメリット
「働き方改革」の一環で、注目されるキーワードのひとつが「リモートワーク」。在宅勤務を推奨することで、働く時間や場所に制約されない多様なワークスタイルや、女性の社会進出を促す狙いがある。 リモートワー…
2019.02.15 11:00
マネーポストWEB

大学入試のリアルハプニング集 救護室大混乱、試験日間違い…
センター試験も終わり、本格的な受験シーズンが到来している。大学受験は人生の進路を大きく左右する重要なターニングポイントだが、そんな大事な場面で思わぬ珍事件に遭遇する不幸な受験生もいる。受験生の身に…
2019.02.10 13:00
マネーポストWEB

シニア女性の職探しの罠 求人広告の読み方知らなければ時間のムダに
「女性が活躍する職場」の“女性”にシニアは入っていないという現実。求人コピーの“本音”を知らずに、60過ぎた女が自力で職探しをすると、当たって砕けっぱなしだという。その一方でさまざまな仕事から選び放題のシ…
2019.02.07 16:00
女性セブン

相続対策、1500万円まで非課税の「教育資金贈与」特例の期限迫る
相続対策は生前から準備しておくかどうかで大きな差が出る。効果的なのは、生前に財産を減らしておくことだ。特に効果が大きいのが、生命保険に加入して、家族を受取人にするという方法である。相続・終活コンサ…
2019.02.03 07:00
女性セブン

中川淳一郎氏 私の人生を切り開いてくれた「恩人」との出会い
もしも王貞治選手が荒川博コーチと会わなかったら、もしもイチロー選手が河村健一郎コーチと会わなかったら……。さすがに一般社会でここまでのレベルの“if”というものは滅多にないが、「恩人」との出会いが人生を…
2019.02.02 16:00
マネーポストWEB

女性に人気の「医療事務」資格で収入アップ&再就職の実例
資格があればパートでも収入アップ、専業主婦からの再就職も目指すことができる。さらに、知識が増えれば余計な出費をしなくなり生活も楽になる。では、実際に資格を取得した人は、人生でどんな変化が起こってい…
2019.02.01 11:00
女性セブン

スポーツ強豪校、一般入学の生徒が部活で門前払いされる是非
今年も熱いレースが繰り広げられた箱根駅伝。のんびりテレビ中継を見ていた都内在住の男性は、実況放送を担当するアナウンサーの解説が気になったという。「箱根駅伝を見ていたら、アナウンサーがある選手を紹介…
2019.01.31 15:00
マネーポストWEB

スケジュール管理はアプリか手帳か? 愛用者が語るメリット・デメリット
毎年、年末から年始にかけて、手帳を買い換える人や、スケジュール管理の方法を見直す人も多いのではないだろうか。そこで悩みの種となるのは、「紙」か「デジタル」かという問題だ。 調査会社マクロミルが2018…
2019.01.30 16:00
マネーポストWEB

狙い目は? 「知ればお得、取ればもっとお得」な資格が人気
人生100年時代──長い人生を生き生きと過ごすためには、なるべく長く働きながら、充実した余暇を楽しみたい。そこで役立つのは収入アップに直結したり、再就職でも有利になる「資格」だ。ただ、「今年は資格を取る…
2019.01.28 11:00
女性セブン

色彩検定や登録販売者、資格取得した2人の生活はこう変わった
資格があればパートでも収入アップ、専業主婦からの再就職も目指すことができる。さらに、知識が増えれば余計な出費をしなくなり生活も楽になる。では、実際に資格を取得した人は、人生でどんな変化が起こってい…
2019.01.25 11:00
女性セブン

知能格差が経済格差に直結する時代 成功するのは「評判強者」か
国が「働き方改革」の旗を振り、企業は右往左往している。だが、世の中はそんな議論を無意味にするほど急激に変わっている。新刊『もっと言ってはいけない』が話題の作家の橘玲氏は「知識社会化」が個人の収入に…
2019.01.23 15:00
SAPIO

人生100年時代で資格のトレンド変化 認知症や終活関連も人気に
結婚や出産などをきっかけに、仕事から離れる機会が多くなる女性。子育てがひと段落すると仕事を再開する人も多いが、その理由が「子供の学費のため」や「将来の貯蓄のため」なら、できるだけ条件のいい職場を探…
2019.01.22 15:00
女性セブン

副業で特技やスキルを動画配信する際のコツは?
ネットやスマホの普及で、副業の幅が大きく広がっている。SNSやクラウドソーシングサービスを活用した副業も多く登場し、個人でも簡単にお金を稼げる時代になった。 例えば家庭教師は、今や家庭にはやってこない…
2019.01.21 15:00
女性セブン

採用担当者が出会った中で「最も優秀な学生」は何が凄かったのか
大学生の就職活動シーズンがまもなく始まるが、企業側に高く評価される優秀な学生とはどんな人なのだろうか。かつて広告代理店勤務時代に採用活動に携わった経験のあるネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、「…
2019.01.19 16:00
マネーポストWEB

YouTuberも子供が稼ぐ時代 子供が遊ぶ映像で月収500万円も
一昔前ならば「内職」と呼ばれた地味な仕事も、ネットやスマホの普及で、一気に「ワールドワイドなビジネス」に繋がる時代だ。専門家いわく、「一億総副業時代」の幕開けがやってきた。手軽に始められる副業のひ…
2019.01.17 15:00
女性セブン
注目TOPIC

《卒業すれば生涯収入5億~10億円なのに…》JRA競馬学校で開校以来初の卒業生ゼロ 規則遵守や体重管理の問題で4人が退学して3人が留年と発表
-
【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
-
駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
-
「出ていってください」ある日突然、老人ホームから退去通告 料金未払い・滞納など金銭絡みのトラブルも…“オプション費用”の支払いがこじれがちな理由とは
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る