閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

投資

投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

FXトレーダー・羊飼い氏の「5・10日」の仲値トレード術
FXトレーダー・羊飼い氏の「5・10日」の仲値トレード術
 カリスマFXトレーダー・羊飼い氏が、外為市場の旬な話題をウォッチする連載「FXトレンドフォーキャスト」。為替相場には特徴的な値動きをする日時や時間帯がある。ここでは羊飼い氏が、相場の値動きの癖を利用し…
2017.07.04 17:00
マネーポスト(雑誌)
MR技術を使ったFXツール「MarketMR」が外為どっとコムより近日公開
MR技術を使ったFXツール「MarketMR」が外為どっとコムより近日公開
 FX(外国為替保証金取引)を取り扱う外為どっとコムは、日本マイクロソフトのパートナーである南国ソフトと共同で、為替レートなどのマーケット情報を閲覧できるマイクロソフト・ホロレンズ専用ツールMarketMR(…
2017.07.04 10:00
マネーポストWEB
AIを活用して短期的な価格変動を予測する
外為どっとコム AIを用いた短期価格予測の研究を開始 
 FX(外国為替保証金取引)を取り扱う外為どっとコムとNTTデータ・フィナンシャル・ソリューションズ(NDFS)と共同で、AI(人工知能)を用いた短期価格予測の研究を開始したことを発表した。 NDFSは金融工学の知…
2017.07.04 10:00
マネーポストWEB
アズビル(6845):持続的な成長が期待できる総合オートメーションメーカー
アズビル(6845):持続的な成長が期待できる総合オートメーションメーカー
アズビル(6845)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 オートメーションという概念を日本でいち早く取り入れ、1906年の創業以来一貫して、計測・制御の技術によって工場やビルなどの生産性向上、省エネに貢献し…
2017.07.03 19:00
マネーポストWEB
「素麺が18万円」他、投資家たちの株主優待失敗体験
「素麺が18万円」他、投資家たちの株主優待失敗体験
 優待内容ひとつで株価が左右されるほどの人気となっている株主優待。しかし中には、優待投資に潜む思わぬ落とし穴にハマった人もいる。 4万4000円相当の高級エステ利用券をもらうために、8万4000円の逆日歩を支…
2017.07.03 17:00
マネーポスト(雑誌)
村上世彰氏の「東芝は買い」発言の根拠は
村上世彰氏 株価は下落の一途でも「東芝は買い」発言の根拠
 決算報告もできない状態で迎えた東芝の株主総会(6月28日)は、もはや怒りというより、諦めムードが漂っていた。「株主たちは一様に悲壮感を漂わせており、『東芝はもう三流以下の会社なのに、危機感が見えない』…
2017.07.03 16:00
マネーポストWEB
FXトレーダーにも人気の南アフリカランドの可能性は
南アフリカ国債格下げでも長期的に上昇? 高金利通貨ランドの可能性
 高金利通貨としてFX(外国為替証拠金取引)トレーダーからの注目度も高い南アフリカランド。直近でも、6月9日に米格付け会社ムーディーズが南アフリカの長期発行体格付けを「Baa2」から「Baa3」に引き下げるなど…
2017.06.30 18:00
マネーポストWEB
株主優待を使った悠々ライフの秘訣は?
年間300銘柄の株主優待をゲットする主婦の「3つの戦略」
 優待内容ひとつで株価が左右されるほどの人気となっている株主優待。決算が集中する3月、9月だけでなく、夏に向けても注目優待は目白押し! そうした中で、個人投資家たちはどんな優待投資を実践しているのか。…
2017.06.30 17:00
マネーポスト(雑誌)
【早矢のMONEY ASTROLOGY】警戒は必要だが株価は堅調か(2017年6月1日~8月31日)
【早矢のMONEY ASTROLOGY】警戒は必要だが株価は堅調か(2017年6月1日~8月3…
 6/1~8/31の3か月間、日本経済、世界の経済がどう動くのか、投資チャンスはどこにあるのか。気鋭の占い師・早矢(はや)が天体の動きを元に解説。  夏至の日の星配置をデータとし、社会・経済的な面を占星術…
2017.06.30 12:00
マネーポスト(雑誌)
今夏の「逆イールド」のメカニズムとは(ニューヨークのウォールストリート)
米雇用統計は「末期的症状」? 為替の注目指標がスイッチする可能性
 為替相場を読む際の参考となるのが、様々な指標だ。しかしその“主役”となる指標が変わりつつあるという。為替ディーラーとして長く活躍したバーニャマーケットフォーカスト代表の水上紀行氏が解説する。 * *…
2017.06.29 17:00
マネーポスト(雑誌)
AIを活用して短期的な価格変動を予測する
AI、ビッグデータ活用ファンドのメリット、デメリット
 投資信託の世界にもAI(人工知能)やビッグデータの波が押し寄せている。投信市場の最新動向について、楽天証券経済研究所ファンドアナリストの篠田尚子氏が解説する。 * * * 最近注目されているファンド…
2017.06.28 17:00
マネーポスト(雑誌)
トルコリラ円相場に異変? いよいよ下落トレンド終焉か
トルコリラ円相場に異変? いよいよ下落トレンド終焉か
 高金利通貨ペアとしてFX(外国為替証拠金取引)トレーダーの間で根強い人気を持つトルコリラ円。そんなトルコリラ円相場が史上最安値を更新してから間も無く半年が経過しようとしているが、ここ最近の相場に、「…
2017.06.27 18:00
マネーポストWEB
世界中の金融商品に投資ができる! CFD再入門
世界中の金融商品に投資ができる! CFD再入門
「CFD」のマーケットが拡大している。従来、個人投資家が取引をしようとすると、面倒な手続きが必要でコストも割高だった金融商品が、よりカンタンかつ低コストで取引ができるようになってきた。 そこで、改めてCF…
2017.06.27 12:00
マネーポスト(雑誌)
ウエルシアホールディングス(3141):事業規模拡大を続けたドラッグストア最大手
ウエルシアホールディングス(3141):事業規模拡大を続けたドラッグストア最大手
ウエルシアホールディングス(3141)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 ドラッグストア業界では、業務資本提携やM&A等、生き残りをかけた業界再編の動きが継続していますが、同社もM&Aによって業界再編を進…
2017.06.26 19:00
マネーポストWEB
(左から) 外為どっとコムの今野憲祐沖縄支店長、琉球大学工学部の宮田龍太助教ら
外為どっとコム、琉球大学と産学連携 AIによる為替トレンド予測を研究
 FX(外国為替証拠金取引)を取り扱う外為どっとコムは琉球大学と個人投資家向け資産運用ロボットを将来的に提供するため、AI(人工知能)を用いた為替トレンド予測に関する共同研究契約を締結した。 同社は2005…
2017.06.26 13:00
マネーポストWEB
日米首脳会談が為替相場に与える影響は?
利上げ直後のドル円上昇を示していた“ダイバージェンス”とは何か?
 6月14日(日本時間15日)、アメリカの5月小売売上高、5月CPI(消費者物価指数)などが発表され、その数時間後にはFOMC(米連邦公開市場委員会)で利上げが決定された。利上げは市場の予想どおりだったものの、そ…
2017.06.23 20:00
マネーポストWEB
据え置き型ゲームの復権なるか?
(「Nintendo Switch」HPより)
Switch効果で任天堂株に脚光、ゲーム業界の潮流も変化か
「トランプラリー」が一段落し、方向感の読みにくい相場が続いている。こうした中で今後の投資チャンスはどこにあるのか? レオス・キャピタルワークス代表取締役社長で「ひふみ投信」運用責任者の藤野英人氏が解…
2017.06.23 17:00
マネーポスト(雑誌)
ハイレバ投資にはリスク管理やメンタルコントロールが必須
プロの投資家も実践、「孫子の兵法」の名言の真意
 NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』にも登場し、注目を集めている中国の古典『孫子』には、人生哲学がたっぷり詰まっている。しかも、マネープランにも応用できるということで、『孫子』の兵法に学ぶマネー術を読…
2017.06.23 11:00
女性セブン
7月の日銀の金融会合は海外からは不評だった
日経平均の上昇基調が7月に転換か? カギを握る日銀の動向
 2万円前後を行き来する日経平均株価に対して、今後は上昇基調となることを予測する専門家も少なくない。しかし、カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんは、「7月を機に相場の流れが変わる可能性もあ…
2017.06.22 19:00
マネーポストWEB
「利益確定」を通して、株式投資の盲点を理解する
「利益確定」を通して、株式投資の盲点を理解する
 みなさんは、いろいろな書籍やウェブサイトなどで投資やトレードの勉強をしているでしょう。それらの指南書には一貫して「損切り」のルールに関する記述があり、それを厳格に守らなければ勝ち組にはなれない、と…
2017.06.22 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース