投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

【ドル円週間見通し】ドルは弱含みか 米中対立の激化や関税交渉の行方を注視へ
投資情報会社・フィスコが4月14日~4月18日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週の米ドル円は弱含みか。米トランプ政権の高関税政策を背景に、米中貿易摩擦の激化を警戒したドル売り・円買いは継…
2025.04.13 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】先週の日経平均は米国関税政策に右往左往 投げ売りなどは一巡したか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の4月7日~4月11日の動きを振り返りつつ、4月14日~4月18日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で195.00円安(-0.58%)の33585.58円と下落。米国政…
2025.04.13 08:00
マネーポストWEB

《通算85銘柄で10倍株達成》資産3.3億円の“テンバガーハンター”愛鷹氏が注目する「大阪・関…
4月13日に開幕する大阪・関西万博。その経済効果には期待が寄せられてきたが、個別の投資先としてはどういった銘柄に注目すればいいのか。「インフラ整備を担った建設関係などはすでに万博効果が業績にも株価にも…
2025.04.12 16:02
マネーポストWEB

大阪・関西万博開幕で注目の期待銘柄を「10倍株ハンターの億り人」に聞く 愛鷹氏は「イン…
4月13日、大阪・関西万博が開幕する。日本国内で開かれる万博では過去最多の158か国・地域が参加し、その経済効果にも期待がかかる。万博開幕が迫るニュースをきっかけに、投資先の銘柄を探す人がいるかもしれな…
2025.04.12 16:01
マネーポストWEB

「目標は分給1万円」兼業投資家Kojiさんが3分間のトイレ休憩中に実践する超短期トレード術「9…
新NISAブームの影響もあり、株価指数などと連動するインデックスファンドへの積立投資が注目を集めている。そうした10年や20年といった長期間で積立投資に取り組む人がいる一方、短期のトレードに挑戦する投資家…
2025.04.12 15:00
マネーポストWEB

《資産3億円の元専業主婦・ナスダッ子さんの最新注目米国株5》下落局面でも持ち続けたい「…
専業主婦だったのが夫の退職をきっかけに55歳で株式投資を始め、米国株に着目して約7年で資産を3億円まで増やした――そんな投資歴の持ち主として話題の「ナスダッ子」さん。トランプ米大統領の予測不能な言動によ…
2025.04.11 16:02
マネーポストWEB

投資歴7年で資産3億円の元専業主婦・ナスダッ子さんが明かす「エヌビディアがまだ“謎の半導…
トランプ大統領の「相互関税」によって米国をはじめとする世界の株式市場に動揺が広がる状況を目の当たりにすると、株式投資による資産形成の難しさを実感する。ただ、数年に一度は訪れる大きな経済ショックを乗…
2025.04.11 16:01
マネーポストWEB

相場急落時にリスクを抑えながら投資できる「ミニ株」の活用術 少しずつ買い足して反発時のリ…
アメリカのトランプ大統領の関税政策に世界が動揺し、日経平均株価も大幅下落。投資家にとっては、「落ちるナイフは拾うな」という格言が脳裏をよぎるかもしれない。とはいえ、“底打ち”の見極めは誰にとっても難…
2025.04.10 19:00
マネーポストWEB

《投資で2億円稼いだ東山一悟さんが選んだ最新注目銘柄5》危機の時こそ「実力のある企業の…
トランプ・ショックに世界の株式市場が揺れているが、「全体が下がっていても、その会社の価値が下がっていないのであれば、むしろ安く買えるチャンス」とするのは、投資で2億円の資産を築いた東山一悟さん(56)…
2025.04.09 16:02
マネーポストWEB

トランプ・ショックの乗り越え方を“億り人”に聞く 資産2億円の東山一悟さんは「『下がった…
トランプ米大統領が打ち出した「相互関税」に世界の株式市場が揺れている。4月4日の日経平均株価は一時1400円を超える下げ幅を記録。米国のダウ平均やNASDAQも大きく下げた。こうした急落局面や先行き不透明な市…
2025.04.09 16:01
マネーポストWEB

【藤井英敏氏が厳選】トランプ関税ショックの今こそ仕込みたい“割安になった優良銘柄”9選 …
トランプ米大統領が4月2日に打ち出した「相互関税」が世界の株式市場に大打撃を与えている。4月7日の日経平均株価は過去3番目の下げ幅となり、一時3万1000円を割り込むなど急落が続いている。 個人投資家向けに…
2025.04.08 07:02
マネーポストWEB

いま「10倍株を狙える」最新7銘柄を“テンバガーハンター”愛鷹氏が厳選 有望株を見つけるた…
トランプ・ショックで、株式市場は先行き不透明な状況が続く。そうしたなかでも、株を買った後は“ほったらかし”にして、買った時から株価が10倍になる「10倍株(テンバガー)」は狙えるという。 現役サラリーマ…
2025.04.07 16:03
週刊ポスト

【10倍株ハンターの億り人・愛鷹氏が解説】テンバガー量産の秘訣は「インカムゲイン狙い」…
トランプ・ショックで、株式市場は先行き不透明な状況が続く。そうしたなかでも、株を買った後は“ほったらかし”にして、買った時から株価が10倍になる「10倍株(テンバガー)」は狙えるという。 現役サラリーマ…
2025.04.07 16:02
週刊ポスト

【85銘柄で「10倍株」を達成】“テンバガーハンター”愛鷹氏が指南する「ほったらかし投資」…
トランプ・ショックで株式市場は大きく値を下げ、今後の先行きも不透明な状況だ。だが、そうしたなかでも、株を買った後は“ほったらかし”にして、株価が大幅に値上がりする「10倍株(テンバガー)」は狙えるとい…
2025.04.07 16:01
週刊ポスト

保有株を貸すことで利益が得られる「貸株」の仕組み 設定さえしておけば特別な手続き不要で値…
貸株とは、保有している株式を証券会社を通じて他の投資家に「貸す」ことで、貸した期間に応じて「貸株料」という収益を得られる方法だ。どのような仕組みで、注意点は何があるのか。『世界一楽しい!会社四季報…
2025.04.06 16:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドルはやや底堅い値動きとなるか 米相互関税による混乱は目先も続く
投資情報会社・フィスコが4月7日~4月11日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円はやや底堅い値動きか。米トランプ政権の相互関税を消化する展開で、スタグフレーション懸念によるドル売り…
2025.04.06 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均は週間で3339円下落 今週は急落した銀行株の動向にも警戒
投資情報会社・フィスコが、株式市場の3月31日~4月4日の動きを振り返りつつ、4月7日~4月11日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で3339.75円安(-9.00%)の33780.58円と大幅な下落。…
2025.04.06 08:00
マネーポストWEB

【直近11年で10回】例年4月は海外投資家の買い越しが多いが、必ずしも「株価上昇」に直結し…
トランプ米大統領が相互関税の詳細を発表し、株式市場は大きく動揺をしているが、過去の相場を振り返ると4月の相場状況はどのようなものになっているのか。個人投資家・投資系YouTuberの森口亮さんによる、シリー…
2025.04.04 19:00
マネーポストWEB

資産20億円の88歳現役トレーダー・シゲルさん、何度も暴落を経験して学んだ「下落局面で仕…
日経平均株価は「トランプ・ショック」に怯える局面が続いている。そんな難局でも資産を増やしているのが、資産20億円の88歳現役トレーダーとして知られる“シゲルさん”こと藤本茂さんだ。19歳で株式投資を始め、7…
2025.04.04 16:00
週刊ポスト

資産20億円の88歳現役トレーダー・シゲルさん、波乱万丈の投資家人生 ブラックマンデー、…
資産20億円の88歳現役トレーダーとして知られる“シゲルさん”こと藤本茂さん。19歳で株式投資を始め、70年近く相場を見てきたシゲルさんは、幾多の難局を乗り越えてきた。 そんなシゲルさんの投資家人生は、七転…
2025.04.03 16:00
週刊ポスト
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】ジェイ・エス・ビー—3Q増収・営業利益増益、物件管理戸数の増加に伴い売上高が順調に推移 (9月16日 19:39)
- 【注目トピックス 外国株】16日の香港市場概況:ハンセン指数は3日ぶり小反落、米中の通商摩擦などが足かせ (9月16日 19:07)
- 【注目トピックス 外国株】16日の中国本土市場概況:上海総合は3日ぶり小反発、ハイテク株の上昇が指数をサポート (9月16日 19:01)
- 【注目トピックス 日本株】システムディ—文部科学省「セキュアな環境における生成AIの校務利用の実証研究事業」に採択 (9月16日 18:56)
- 【注目トピックス 日本株】はてな—25年7月期は2ケタ増収・大幅な増益、テクノロジーソリューションサービスの売上高が順調に推移 (9月16日 18:55)