新着記事一覧

トンガ沖噴火で再確認、投資家は「イベントリスク」にどう向き合うべきか
トンガ沖の海底火山噴火が甚大な被害をもたらしている。こうした自然災害リスクや地政学リスクは株式市場や為替相場などのマーケットにも影響を与える可能性があるが、投資家はこうした突発的事態にどう向き合え…
2022.01.25 20:00
マネーポストWEB

ペットを愛する富裕層妻たちの金銭感覚 「犬の食費に月13万円」の驚き
昨年3月に発表された「ペットにかける年間支出調査2020」(アニコム損保調べ)によると、犬にかける年間費用は平均33万8561円。だが、中には年間100万円を軽くオーバーするほど、ペットにお金をかける人もいる。…
2022.01.25 16:00
マネーポストWEB

「パート就活」応募書類作成のポイント WordよりPDF化したほうが好印象
厚生労働省の調査によると、2021年11月分の有効求人倍率は全国平均1.15倍で、コロナ禍の影響でもっとも低くなった2020年9~10月の1.04倍に比べて、需要が増加している模様。主婦がパートを選ぶ際も、よりよい条件…
2022.01.25 15:00
女性セブン

「住む前は想像もしてなかった…」メゾネット物件ならではの落とし穴
春の引っ越しシーズンを控えた今、自分の理想に近い物件を求めて奔走中という人もいるかもしれない。憧れは人それぞれ違うものだが、集合住宅でありながら、2フロアの居住空間に内階段がある「メゾネット」も根強…
2022.01.25 15:00
マネーポストWEB

東証プライム市場 注目は3大商社、東京エレクトロン、三菱UFJなど
東京証券取引所(東証)は4月から現在の1部、2部、ジャスダック、マザーズの4市場を「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編する。 新たな3市場の上場基準とコンセプトは、「プライム市場」は流…
2022.01.25 07:00
週刊ポスト

政財界のキーマン「木原兄弟」 兄はみずほFG新社長、弟は岸田首相最側近
メガバンクの新社長に就任した兄と、政権の中枢に入り込んだ弟。期せずして財界、政界両方の「キーマン」となった兄弟が、日本経済浮沈のカギを握る──。【全3回の第1回】 日本を代表する3大メガバンクの一角、み…
2022.01.25 07:00
週刊ポスト

丸紅:底堅いキャッシュ創出力、財務改善、株主還元方針の改良を評価
企業概要 丸紅(8002)は、5大商社(伊藤忠商事、三菱商事、三井物産、住友商事、丸紅)の一角。多角展開しており、重視される実態純利益(一過性の損益を除いたもの)の構成比は、食料14%、アグリ(農業資材)18…
2022.01.24 20:00
マネーポストWEB

パチスロ5号機完全撤去前に打ちまくるファンの心情 「これで引退」の声も
2022年1月は、パチンコ・パチスロ業界にとっての大きなターニングポイントとなる。パチンコのCR機、パチスロの5号機と呼ばれる旧規則機が、2022年1月31日をもって完全撤去となるのだ。はたしてどのような影響があ…
2022.01.24 16:00
マネーポストWEB

ALSOK、現金輸送の需要縮小でジビエ事業参入 出荷には警備のノウハウも
運ぶのは現金ではない。警備会社「ALSOK千葉」は2020年7月、食肉加工施設「ジビエ工房茂原」を茂原市に開設し、ジビエ(野生鳥獣肉)事業に参入した。生きたイノシシやシカを食用に加工し、飲食店に販売する。な…
2022.01.24 15:00
週刊ポスト

北京五輪はどうなる?冬季五輪、日本代表の活躍が日経平均を押し上げた歴史
2月4日から2月20日までの17日間、北京で冬季五輪が開催される。これまでもオリンピックのような注目度の高いスポーツイベントは、景気や株価に影響を与えるケースが多いという。 身近な事象と景気との関係に詳し…
2022.01.24 15:00
マネーポストWEB

ソニーがEV市場に本格参入 目指すは「移動空間をエンタメ空間に進化」
1月4日(現地時間)、ソニーグループは電気自動車(EV)の新会社「ソニーモビリティ」を今年春に設立し、「EVの市場投入を本格的に検討していく」(吉田憲一郎社長)と発表した。ソニーはすでに2020年に最初のEV…
2022.01.24 07:00
週刊ポスト

東証3市場に再編 「玉石混淆の市場から脱却」で海外投資家呼び込む狙い
日本の株式市場が4月4日から大きく変わる。東京証券取引所(東証)は現在の1部、2部、ジャスダック、マザーズの4市場を「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編する。 この1月11日に各市場に移行…
2022.01.24 07:00
週刊ポスト

キャリア30年超の実演販売士が愛用 ゴミ減量乾燥機ほか便利グッズ5選
売り場に響き渡る威勢のいい売り込み口上に驚嘆し、思わず財布のひもがゆるむのが実演販売。あの対面ならではの楽しい光景が戻るのは、まだ先になるかもしれないが、そこで紹介される便利グッズには魅力的なもの…
2022.01.23 19:00
女性セブン

主婦パートで「いま狙い目の業種」は? 画像タグ付けなどの求人も増加
厚生労働省の調査によると、2021年11月分の有効求人倍率は全国平均1.15倍で、コロナ禍の影響でもっとも低くなった2020年9~10月の1.04倍に比べると、少しずつ求人数が増加しているようだ。そんないまこそ、好条件…
2022.01.23 16:00
女性セブン

コンビニ「いちご大福」を食べ比べ 専門店とは異なる“手頃さと大福感”
“映えるスイーツ”としてブームのフルーツ大福。フルーツをまるごと餅で包んだこの大福は、断面の鮮やかさも人気の要因となっている。専門店では1個数百円ほどする高級なスイーツだが、この冬にはローソンが190円の…
2022.01.23 15:00
マネーポストWEB

海外展開も拡大、スシローCEOが語る「回転寿司界のマクドナルド」への道
コロナ禍で外食産業が大打撃を受けるなか、国内外で躍進を続けるのが回転寿司チェーンのスシローだ。独走状態を生んだ経営理念から世界進出の展望まで、スシローを中心とした複数の外食事業会社を傘下に持つ、FOO…
2022.01.23 11:00
週刊ポスト

【ドル円週間見通し】FOMCの動向に注目 ドルは底堅い可能性も
投資情報会社・フィスコが1月24日~1月28日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米国経済は足元の低調な指標で足踏み状態となっているが、1月25-26日開催の連邦公開市…
2022.01.23 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】FOMCを控え、日経平均は神経質な展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の1月17日~1月21日の動きを振り返りつつ、1月24日~1月28日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で602.02円安(-2.14%)と3週連続で大幅に続落。3週…
2022.01.23 08:00
マネーポストWEB

狩猟ビジネス最前線 DX化でハンター、飲食店、消費者が喜ぶ仕組み作りも
ジビエ(野生鳥獣肉)を取り巻く世界に、変革の波が押し寄せている。近年の温暖化による積雪量の減少、過疎化や高齢化による耕作放棄地の増加などで、シカやイノシシといった野生鳥獣が激増。農林水産省のまとめ…
2022.01.23 07:00
週刊ポスト

補助金目当てで「まん防」を歓迎する“意識の低い”飲食店のさもしさ
1月21日から「まん延防止等重点措置」が13の都県に適用され、飲食店には21時までの時短営業が求められる他、知事の判断で酒類の提供も制限される可能性が出ている。緊急事態宣言同様、飲食店にとっては大打撃とな…
2022.01.22 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

京大、北大、東北大、九州大…「地方の旧帝大」に首都圏出身の進学者が急増しているのはなぜか? 広がる首都圏と地方の学歴格差の実態
- 「屋根瓦にヒビ、このままでは近所迷惑に…」5年間で3倍“屋根リフォーム詐欺”被害が急増している背景 情報の非対称性が高いことにつけ込んでくる悪徳業者
- 《逆張り投資のタイミング》資産8億円超の元消防士・かんちさんは「次なる株の買い時」をどう考えるか 注目しておくべきは「金利上昇で恩恵を受ける銘柄」と説く
- 《在日中国人による日本の薬局の買収が増加》中国語対応の行政書士も増え参入が容易に 日本国内から中国へ医薬品を販売する経営者は“必要な手続き”について口を濁す
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:強い個別に資金集中_押し目を狙いたい株でディフェンシブに攻める【FISCOソーシャルレポーター】 (9月14日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】ベトナム市場の格上げに思惑【フィスコ・コラム】 (9月14日 9:00)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:データセンター&原発にAI&半導体関連も!再び資金集中の予感♪【FISCOソーシャルレポーター】 (9月13日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:米小売売上高、米FOMC、日銀金融政策決定会合 (9月13日 16:10)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英経済のスタグフレーション懸念も (9月13日 14:08)