新着記事一覧
【ドル円週間見通し】米利上げ継続を期待したドル買い続くか
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が7月23日~7月27日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。米中通商摩擦への懸念は残るものの、米国の主要経済指標が堅調…
2018.07.22 06:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】23000円の上値の重さ意識でもみあいか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の7月17日~7月20日の動きを振り返りつつ、7月23日~7月27日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は小幅上昇した。週間ベースでは2週連続の上昇だが、上値の…
2018.07.22 06:00
マネーポストWEB

日本株最大ファンドが意識する「ライバルファンド」の名前
2008年に運用を開始し、10年間で基準価額を5倍に膨らませ、今や日本株運用で最大ファンドとなった「ひふみ投信」シリーズ。純資産総額1兆円も視野に入れ、もはや「敵なし」にも思えるが、運用責任者である藤野英…
2018.07.21 20:00
マネーポストWEB
仕事を面倒くさがる、急に辞める… 有名企業の「トンデモ広報」列伝
悪質タックル問題が注目された日大アメフト部の会見では、広報担当者がいきなり会見打ち切りをキレながら宣言したり、日大ブランドが落ちるのでは? と聞かれて「落ちません!」と言う様が失笑された。広報の対…
2018.07.21 16:00
マネーポストWEB

花火大会のトラブルあるある これだけは「やってはいけない」
夏休みの一大イベントといえば花火大会だが、数多くのトラップが仕掛けられている。歴史ある花火大会に、運営側で関わっている40代の男性・Tさんが、“花火大会トラブルあるある”を語る。 Tさんが携わっているの…
2018.07.21 13:00
マネーポストWEB

東京競馬場でお手軽グルメを堪能 唐揚げ、モツ、100円お酒自販機も!
競馬ファンにとっては、最高のレジャースポットである東京・府中市にある東京競馬場。場内には100以上の飲食店が軒を連ね、競馬をやらない人にとっても“グルメスポット”として楽しめる場所でもあるのだ。 そこで…
2018.07.21 11:00
マネーポストWEB

高齢者が絶対借りてはならないカネ カードローンやキャッシングなど
高齢者はお金を借りられない――多くの人がそう誤解している。しかし、状況は大きく変わってきた。夫婦で月額約22万円の年金を85歳まで受給すると総額は5280万円だが、100歳まで35年受給すると9240万円になる。実は…
2018.07.21 07:00
週刊ポスト

死ぬ前に借金 子供が相続放棄すれば返済不要になるのか解説
人生100年時代を迎えつつあるいま、これからの高齢者の意識は、持っている資産は“自分たちのために使い切る”という方向に変わっていく。むしろ、資産を使い切って“足りない分は借金を残す”というくらいの発想をし…
2018.07.20 16:00
週刊ポスト

分散投資を有利にする「アセット・ロケーション」の考え方
「分散投資」が投資の基本であることはよく知られている。そして、長い目で見ればその分散した資産を“どこに置くか”が将来を大きく左右することになる。ファイナンシャル・プランナーの清水斐氏が「アセット・アロ…
2018.07.20 15:00
マネーポストWEB
大戸屋vsやよい軒 夏の限定「うなぎ」メニューを比較!
猛暑が続く今年の夏、うなぎでも食べてスタミナをつけたいところだが、昨今の漁獲量減少に伴い、価格は高騰。そう簡単に食べられるものではなくなっている。 そんななか、大手定食チェーンの「大戸屋」と「やよ…
2018.07.20 15:00
マネーポストWEB

屋根の修理、募金… 災害直後に急増する詐欺や便乗商法に要注意
大阪府北部地震に続いて西日本豪雨(平成30年7月豪雨)と、甚大な被害をもたらす自然災害が続いている。これらの被害を見て自宅の耐震性や水害への備えについて、不安に感じている人も多いのではないだろうか。 …
2018.07.20 11:00
マネーポストWEB

トルコで独裁色が強まる トルコリラ相場への影響は?
トルコでは、6月にエルドアン大統領が大統領選に再選し、娘婿のベラト・アルバイラク氏を財務大臣に起用するなど、独裁色が強まりつつある。こうした状況でFX(外国為替証拠金取引)トレーダーの間では、為替相場…
2018.07.19 20:00
マネーポストWEB

人生100年時代 資産を使い切り不足分は死後に借金を残すという発想も
高齢者はお金を借りられない──多くの人がそう誤解している。しかし実際は借りられないのではなく、「借りようとしていない」だけではないだろうか。高齢者に不意の出費が必要になったとき、融資を利用することで…
2018.07.19 16:00
週刊ポスト

日本株運用の最大ファンドとなった「ひふみ投信」の次なる狙いは?
投資信託は大きく分けると、日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)などの株式指数に連動する「インデックスファンド」と、運用担当者であるファンドマネージャーの独自の裁量で運用する「アクティブファンド」があ…
2018.07.19 16:00
マネーポストWEB

W杯のあとは実際にスタジアムへ! Jリーグ観戦の費用は?
残念ながら日本代表はベスト16で敗退してしまったものの、前評判を覆す活躍もあり、大いに盛り上がったサッカーW杯ロシア大会。この大会をきっかけにサッカーに興味を持ち、実際に試合を観に行ってみたいと感じた…
2018.07.19 15:00
マネーポストWEB
「ゼロエネルギー住宅」は本当に光熱費がかからないのか
電気やガスなどのエネルギーは、生活をする上で欠かせない。わが家ではどのくらいの費用がかかっているか、計算してみたことはあるだろうか。 総務省の統計局の家計調査年報(2017年)によると、2人以上の世帯の…
2018.07.19 11:00
マネーポストWEB
中国で進む内需シフト 有望視される老人ケア、教育、健康の3分野
中国の成長率が鈍化している。2018年4-6月期の実質GDP成長率は6.7%で1-3月期の6.8%と比べ0.1ポイント低下した。足元では米中貿易紛争が激化している。2007年には31.7%あった輸出依存度は低下傾向をたどってお…
2018.07.18 20:00
マネーポストWEB

ママ友ランチで1人3万5000円! シンガポールの食事代はなぜ高いのか
アジアの金融センターと言われ、世界中から富裕層が集まっているシンガポール。それだけに、リッチママたちの食事事情も想像以上のようだ。『シンガポールで見た日本の未来理想図』(講談社+α新書)の著者で、当…
2018.07.18 16:00
マネーポストWEB
食べ放題「しゃぶしゃぶ温野菜」の楽しみ方 肉より野菜重視のファンも
しゃぶしゃぶチェーンとして全国展開する「しゃぶしゃぶ温野菜」。この温野菜のおかげで、しゃぶしゃぶを気軽に食べるようになった人も多いという。外食チェーンに詳しいフリーライターの小浦大生氏が説明する。…
2018.07.18 15:00
マネーポストWEB

高齢時の介護費用負担 「死後の自分」から前借りする生命保険の制度も
老後のお金の不安でつきまとうのが不意の出費だ。リタイア後、妻が脳梗塞で倒れ緊急入院、幸い回復して退院できたが、自宅のリフォームが必要になった――そんなケースもあるだろう。 入院費用は福祉医療機構の公…
2018.07.18 15:00
週刊ポスト