災害 の記事一覧

安心に暮らすための日常備蓄品 目安は「いつもの買い物×3回分」
安心に暮らすための日常備蓄品 目安は「いつもの買い物×3回分」
 新型コロナウイルスの感染拡大が報じられるようになってから、食料から日用品に至るまで、買い貯めする人々が増え、小売店に行っても手に入らない状況が起こった。そこで、普段から「備蓄」することの大切さが改…
2020.04.20 15:00
女性セブン
家庭の備蓄は災害状況別に3段階の備えを パンデミックの場合は?
家庭の備蓄は災害状況別に3段階の備えを パンデミックの場合は?
 新型コロナウイルスなどの感染症の拡大時のみならず、巨大地震や台風・豪雨などの災害時には、家庭でも日常品などの備蓄に迫られる。災害が起きたときに求められる備蓄の日数は、状況により「1日分」「3~7日分」…
2020.04.18 11:00
女性セブン
トイレ紙買いだめ騒動に「SNSより圧倒的にテレビの影響大きい」
トイレ紙買いだめ騒動に「SNSより圧倒的にテレビの影響大きい」
 新型コロナウイルスの蔓延に伴いさまざまな買いだめが起こり、日常品の品切れが起こった。トイレットペーパーの品切れ状況は、“中国のマスク生産のため、ほかの紙製品の原材料が無くなる”との誤情報がSNSで流れた…
2020.04.17 15:00
女性セブン
偽ニュースに最も騙されるのは50~60代 “拡散する側”に回る恐怖
偽ニュースに最も騙されるのは50~60代 “拡散する側”に回る恐怖
 収束の兆しが見えない現在の新型コロナウイルスの蔓延では、当初、デマ情報が流れ拡散し、多くの人がその情報を信じるという事態も起きた。いま、SNSやインターネットの普及により、災害時の“不安”は、一瞬で広が…
2020.04.16 15:00
女性セブン
正しい備蓄の方法 防災専門家が教えるローリングストック法とは
正しい備蓄の方法 防災専門家が教えるローリングストック法とは
 新型コロナウイルスの感染拡大とともに店頭からマスクが消え、トイレットペーパーやカップ麺、レトルト食品なども、買い込みの対象になった。今後さらに外出自粛が続けば、日用品不足もますます深刻な問題となり…
2020.04.14 16:00
女性セブン
台風被害に遭った場合、税金はどうなる?
確定申告 台風被害で選ぶべきは“雑損控除”か“災害減免法”か
 2月17日から始まった「確定申告」。自営業者のみならず年金受給者や現役世代にとってもお金を取り戻すチャンスだが、実は「使う制度」を間違ってしまうと、本来取り戻せるはずのお金が戻ってこなくなる。誰もが直…
2020.02.23 11:00
週刊ポスト
災害発生から1年以内の修繕が原則(写真:時事通信フォト)
確定申告で見逃しがちな“雑損控除” 自然災害、シロアリ駆除も対象
 2月17日から確定申告の受付が始まるが、見逃しがちなのが、自然災害や盗難などで被害を受けた場合に申告する「雑損控除」だ。「本来は、かなり対象者の広い控除です」と語るのは元国税調査官で税務コンサルタント…
2020.02.07 07:00
週刊ポスト
お金持ちが2000円以上する家具転倒防止具を使うワケ
お金持ちが2000円以上する家具転倒防止具を使うワケ
 働けど働けど尽きないお金の悩み。その一方で、一部には巨額の富を築くお金持ちがいる。この差はどこから生まれるのか。実は、金持ちと貧乏人を分ける習慣や行動があるという。 地震や豪雨が頻発する「災害列島…
2020.01.25 15:00
女性セブン
被災マンションの入り口には土嚢が積まれた
タワマンが「災害に強い」は地震に強いという意味 水害は想定せず
 10月12日に東日本を直撃した台風19号は列島各地に被害の爪痕を残したが、湾岸沿いではなく、神奈川県川崎市の内陸に位置する「武蔵小杉」(神奈川・川崎市)が大きな被害を受けたことに驚いた人は多かったのでは…
2019.11.02 15:00
週刊ポスト
武蔵小杉タワマン住民 「終の棲家として越してきたのに話が違う」
武蔵小杉タワマン住民 「終の棲家として越してきたのに話が違う」
 10月12日に東日本を直撃した台風19号は列島各地に被害の爪痕を残したが、湾岸沿いではなく、神奈川県川崎市の内陸に位置する「武蔵小杉」(神奈川・川崎市)が大きな被害を受けたことに驚いた人は多かったのでは…
2019.10.30 07:00
週刊ポスト
台風対策で注目が集まった養生テープ
台風対策で注目の「養生テープ」、日常の中での便利な活用術
 東日本を中心に甚大な被害をもたらした台風19号。そこで一気に注目が集まったのが「養生テープ」だ。多くの人が、強風による窓ガラスの破損を防ぐために、養生テープを買い求め、スーパーマーケットやホームセン…
2019.10.28 15:00
マネーポストWEB
浸水にいかに備えるべきか(共同通信社)
約4割の世帯が台風被害に補償なし いま火災保険をどう見直すか
 10月12日に伊豆半島に上陸した台風19号は、東日本の各地に甚大な被害をもたらした。その台風19号の上陸を前に、首都圏では“騒動”が巻き起こった。 「台風がやってくる前日の金曜日は、飛来物で窓が割れた時に被害…
2019.10.19 07:00
女性セブン
台風19号の影響で浸水した住宅街(川崎市。写真:時事通信フォト)
台風被害に備える保険、補償を受けやすい加入方法は
 東北や関東に甚大な被害をもたらした台風19号では、千曲川や阿武隈川など20以上の河川が決壊したほか、都心でも世田谷区二子玉川付近で多摩川が氾濫するなど、各地で浸水や洪水被害が発生した。 この被害を見て…
2019.10.15 16:00
マネーポストWEB
8月の九州北部豪雨にて、浸水した雑貨店を片づける店主(写真:時事通信フォト)
天災に備える火災保険 免責・縮小タイプの見直しは臨機応変に
 頻発する天災で、損保会社の負担額も重くなっている。10月からは火災保険料の改定が行われ、例えば、損保最大手の東京海上日動火災保険の場合、栃木県、群馬県、富山県、石川県、山口県、九州6県と沖縄県は、マン…
2019.10.12 07:00
女性セブン
火災保険の見直しポイント 水災・風災・家財・個人賠償も確認を
火災保険の見直しポイント 水災・風災・家財・個人賠償も確認を
 過去最強といわれた台風15号は、千葉県の広範囲に渡って規格外の爪跡を残した。台風に被災しても公的支援金を受けられず、自力で修繕しなければならなくなるケースは多い。また、天災によって隣家へ被害を与えた…
2019.10.10 07:00
女性セブン
千葉県では台風後も悪天候が続き、屋根のブルーシートを住民自ら修復(写真:時事通信フォト)
自然災害が激増の時代 賠償責任と範囲はどこまでか?
 9月9日の早朝、関東地方に上陸した台風15号は、“過去最強”といわれている。残した爪痕も規格外。千葉県内を中心に民家の屋根が飛ばされるなどの甚大な風水害が目立ち、停電や断水など、インフラも途絶した。 そ…
2019.10.07 15:00
女性セブン
強風で飛ばされた瓦が隣家の窓ガラスを割ったら「賠償」どうなる
強風で飛ばされた瓦が隣家の窓ガラスを割ったら「賠償」どうなる
 関東地方を直撃した台風15号は、千葉県を中心に「大規模停電」「断水」などのインフラ遮断で甚大な被害をもたらした。 千葉県市原市のゴルフ練習場では、支柱が140mにわたってネットごとなぎ倒され、近隣の民家…
2019.09.22 11:00
週刊ポスト
台風への備えを怠ったときの責任は?(イメージ)
台風に備えず他人の家の窓を破損してしまった 賠償は必要か?
 今年は台風が数多く日本に上陸し、大きな被害を与えたのは記憶に新しいところ。テレビでは他の家から飛んできた物体が自室の窓を突き破る映像などが紹介され、自然災害の恐ろしさが身に沁みたことだろう。さて、…
2018.11.29 15:00
週刊ポスト
自然災害はいつ、誰に襲ってくるかわからない(イメージ)
被災時にローン残債を免除・減額してもらうにはどうする?
「困った時はもちろん、子供の入学など人生の転換期でも活用できる制度は意外とある」というのは、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さん。申請するだけで国や自治体からもらえる給付金・一時金・控除は少な…
2018.11.27 15:00
女性セブン
自然災害はいつ、誰に襲ってくるかわからない(イメージ)
年明け値上げ決定の地震保険 かけ込み加入はラストチャンスか
 今年は春から食品に嗜好品、公共料金まで幅広い分野で値上げが実施されてきたが、この秋も生活関連商品やサービスの値上げが続いている。パンやツナ缶などの食品から、たばこ、銀行手数料と、広い分野での値上げ…
2018.10.22 07:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース