FX の記事一覧
FXに関する記事のまとめ。最新の為替相場情報からFXの取引手法まで、多数配信。

【羊飼いのFXトレンドフォーキャスト】相場の値動きの癖を利用した「5・ 10 日」の仲値トレー…
相場の関心事は政治イベントから米利上げに 2017年相場もいよいよ後半を迎える。年初には「米ドル/円は年内に120円も」といったアナリスト予想も多く聞かれたものだが、現実には年初からの米ドル/円は下落基調で…
2017.06.20 12:00
マネーポスト(雑誌)

為替市場がテールリスクに敏感になってしまった理由
為替市場は欧州や北朝鮮情勢のリスクが後退したことでリスクオンの状態になった。為替のスペシャリストで酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表の酒匂隆雄氏が今後の見通しについて解説する。 * * * こ…
2017.06.19 17:00
マネーポスト(雑誌)

米雇用統計発表直前に点灯していたドル円大幅下落サインを検証
6月2日の米雇用統計発表時にドル円相場は下落したが、「その前に大幅下落のサインが出ていました」と語るのは、カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さん。はたして、どのようなサインがでていたのか?…
2017.06.15 18:00
マネーポストWEB

為替市場は良くも悪くも「トランプ」に飽きている印象
カリスマFXトレーダー・羊飼い氏が、外為市場の旬な話題をウォッチする連載「FXトレンドフォーキャスト」。今後の為替相場はどう動き、どういった投資戦略を立てればよいのか、羊飼い氏が解説する。 * * *…
2017.06.14 17:00
マネーポスト(雑誌)

FXで注目すべき最注目指標に変化? 正しいファンダメンタルズ分析の方法
相場は「テーマ」をもとにして動きます。テーマとは相場の指針であり、それによりブル(強気)な投資をする者、ベア(弱気)に投資をする者が現われ、相場の駆け引きが繰り広げられるわけです。 相場のテーマを…
2017.06.13 19:00
マネーポスト(雑誌)

トルコで2年ぶりの好指標、リラ相場上昇の兆しか
高金利通貨として話題になることも多いトルコリラ。しかし一方でFX(外国為替証拠金取引)投資家の中には、「高金利通貨は、その国でいつ何が起こるか分からず、相場も安定しないため、投資対象には向かない」と…
2017.06.13 18:00
マネーポストWEB

米利上げの有無に関わらず日経平均株価は上昇か
米国現地時間の6月13日~14日にかけて、FOMC(米連邦公開市場委員会)が開催されるが、今回のFOMCで、利上げが決定されるかどうかに注目が集まっている。では今回の利上げの有無によって、資金がどのマーケットに…
2017.06.09 18:00
マネーポストWEB

ドル円相場に大トレンド発生の予兆、移動平均線が3本まとめてクロスへ
「ドル円相場で今、移動平均線による滅多に出ないサインが出現しようとしている」──そう語るのはFX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さん。この滅多に出ないサインとは、一体…
2017.06.07 18:00
マネーポストWEB

外為どっとコム ハードブレグジットに関する特設サイトを公開
FX(外国為替証拠金取引)を取り扱う外為どっとコムは6月5日『ハードブレグジットは止められるか、英国選挙と為替相場』をテーマに特別企画を同社ホームページにて公開した。 世界が注目する今回の英国選挙は、…
2017.06.07 11:30
マネーポストWEB

政治・地政学リスク後退で為替市場はリスクオンの状態に
為替市場は、一進一退の状況が続いているが、今後の相場のトレンドはどうなるのか、為替のスペシャリストで酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表の酒匂隆雄氏が解説する。 * * * 2017年前半のドル円相…
2017.06.05 17:00
マネーポスト(雑誌)

FX初心者を惑わす、投資の常識にまつわる「3つの嘘」
FX(外国為替証拠金取引)が日本でスタートしてから15年以上が経過した今、世の中にはたくさんの投資ノウハウが氾濫している。そして現実には、特に初心者ほど、本当に正しいノウハウをしっかりと見極めることが…
2017.06.04 19:00
マネーポストWEB

2023年にローザンヌ条約の密約満了? トルコ経済大躍進の予感も
FX(外国為替証拠金取引)投資家にとって「トルコ」と聞くと、ハイリスクなイメージを思い浮かべる人は少なくないだろう。そして、「高金利通貨であるトルコリラを買いたいと思いつつ躊躇してしまう」というトレ…
2017.06.01 19:00
マネーポストWEB

米利上げはすでに織り込み済み? 6月利上げの可能性と対策
金利と相場は密接に関連している。そして当然のことながら、マーケットは常にアメリカの利上げに対して大きい関心を抱いている。しかし、「そもそもなぜアメリカは利上げをしようとしているのか?」その真意をき…
2017.05.29 18:00
マネーポストWEB

トランプリスクでドル円下落、反転水準を予測できた指標とは?
トレーダーにとって最大の関心事の1つは、「相場がどの価格まで動くのか?」ということだろう。「この上昇、この下落はどこまで続くのか?」ということがあらかじめ予測できれば、これほど頼もしいことはない。で…
2017.05.26 20:00
マネーポストWEB

FXに“自分だけが見つけた秘密・法則”はない
FXのチャートを見ていて、目ざとく発見した“法則”を、これは自分だけが見つけた秘密だと思いたいものです。 しかし、実際は多くのマーケット参加者が同じことに気づき、そして同じようなポジションを持つことに…
2017.05.23 19:00
マネーポストWEB

7がつく今年はリーマン級危機も? トレーダーが今備えるべきこと
「歴史は繰り返す」と言うが、相場にもサイクルがある。例えば1987年から10年ごとに歴史的な大事件が起こり、その都度相場は大きく下落している。そしてこのことは、「7のつく年には歴史的大事件が起こる」というア…
2017.05.22 20:00
マネーポストWEB

今ドル買いは微妙? ドル円以外に「買いエントリー」したい通貨ペア
トレーダーとして利益をあげるために重要な事の1つ、それは「相場の大きな流れを見誤らないこと」だ。仮に目先の動きは見誤ったとしても、大きな流れを確実におさえ、資金管理さえしっかりこなせていれば、むやみ…
2017.05.15 19:00
マネーポストWEB

3つのテクニカル指標が示すドル円相場の中長期的傾向
相場で勝つために中長期的視点をもつことは、非常に重要だと言える。しかし、中長期的に相場がどちらの方向に向かっているのかを把握できていない個人トレーダーは少なくない。そして、短期的に上がったり下がっ…
2017.05.10 20:00
マネーポストWEB

地政学的リスクが高まる中、個人投資家が取るべき戦略は?
朝鮮半島の地政学的リスクはいまだ継続しており、不透明な状況が続いている。こういった状況下で個人トレーダーは何を意識し、どういった戦略を選択すれば資金を失うリスクを回避することができるのか? 株およ…
2017.05.05 20:00
マネーポストWEB

外為どっとコム 仏新大統領誕生に伴うユーロ相場のマーケット予測コンテンツを公開
FX(外国為替証拠金取引)を取り扱う外為どっとコムは5月2日、『仏新大統領誕生とマーケットシミュレーション』を特別企画コンテンツとして同社ホームページにて公開した。 5月7日に実施される決選投票では中道…
2017.05.02 21:30
マネーポストWEB
注目TOPIC

生命保険を使った相続税対策で注意しておきたい「契約者」「被保険者」「受取人」の組み合わせ 法定相続人が3人なら1500万円までが非課税…
-
駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
-
《未払い賃金は300億円以上か》スキマバイトの“企業側キャンセル問題”で食い違うタイミーと厚労省の見解 タイミー側が過去の休業補償を「支払わなくていい」と主張するロジック
-
進学校の「合格実績」に潜むカラクリ 「地方の国公立大学の名前がズラリ」「MARCHの合格者数が急増」…優秀な生徒に進学する気のない大学を受験させる進路指導も横行か
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:出遅れ高市銘柄は?市場が新女性総理誕生に期待で高市トレード継続【FISCOソーシャルレポーター】 (10月18日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:首相指名選挙、日米CPI、米ハイテク決算発表本格化 (10月18日 16:47)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:下げ渋りか、インフレ関連指標が手掛かり材料に (10月18日 14:42)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:伸び悩みか、金利先安観残る (10月18日 14:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:下げ渋りか、ユーロ圏PMIが手掛かり材料に (10月18日 14:38)