家計 の記事一覧

「年齢別平均貯金額」50代の41%が貯金ゼロ、貯蓄額中央値は30万円
50代の41%が貯金ゼロ、貯蓄額中央値は30万円 老後を生き抜くにはどうする?
「老後に必要な金融資産は約2000万円」というショッキングな報告書を金融庁が発表したのは2年前の6月。以来、自らの貯蓄額に不安を抱く人が増え、そうした不安は還暦や定年を見据えた50代になるとより深まる。 別…
2021.10.11 07:00
女性セブン
「メロン記念日」の元メンバー・大谷雅恵さん
元メロン記念日・大谷雅恵「500万円の借金」あっても前向き生活
 何かと不安なことが多い昨今。老後生活のための貯蓄がないと焦っている人もいるのではないだろうか。その一方で、生まれてこのかた、貯金額が80万円を超えたことがないという女性セブンの“オバ記者”こと野原広子…
2021.10.10 16:00
女性セブン
若い頃から貯金なしでも幸せに生きてきた(イメージ)
貯金なし歴ウン十年の64才女性記者 大切なのは「体も心も健康でいること」
 コロナ禍で収入が減る人も多い一方で、年金はどんどん減っていき、老後のための貯蓄が必要になっている昨今。定年が近づいてくる50代になって十分な貯蓄がないと、老後資金に不安を覚える人も多いだろう。しかし…
2021.10.09 07:00
女性セブン
人目を避けながら借金してまでギャンブルにはまってしまい…(イメージ)
「お金は道具。使ってこそ」64才女性記者が振り返るギャンブル依存と借金生活
 コロナ禍もまだ終わりが見えず、先行き不透明なこの時代。老後生活に向けての貯蓄額に不安を抱く人も多いはず。しかし、女性セブンの名物記者・オバ記者こと野原広子さん(64才)は「64才のこの年まで、80万円を…
2021.10.07 19:00
女性セブン
「メロン記念日」の元メンバー・大谷雅恵さん
元メロン記念日・大谷雅恵 「貯金ゼロ」生活をどう乗り越えているのか
 アイドルというと、華やかで衣食住に恵まれた生活を送っているイメージがあるが、そうしたタイプばかりではない──。生まれてこのかた、80万円以上の貯金があったことがないという女性セブンの“オバ記者”こと野原…
2021.10.04 19:00
女性セブン
「貯金ゼロでも幸せ」と思えるようになったきっかけは?(イメージ)
貯金がそんなに大事?「お金を貯めなくてもなんとかなる」64才女性記者の考え方
 貯金なし歴ウン十年の64才女性記者のお金に対する考え方とは──?「老後に必要な金融資産は約2000万円」というショッキングな報告書を金融庁が発表したのは2年前の6月。以来、自らの貯蓄額に不安を抱く人が増え、…
2021.10.03 11:00
女性セブン
オンラインの習い事は手軽ではあるが…(イメージ)
オンラインで始めた子供の習い事「やめたいけど、やめられない」30代母の見栄
 新型コロナウイルス感染拡大「第5波」は全国でワクチン接種が進むなか、従来型より感染力が強いとされるデルタ株が猛威を振るった。10代以下の若年層で感染者が増えるなど、1年半以上続くコロナ禍は予断を許さな…
2021.09.27 19:00
マネーポストWEB
家計の節約のために「ノーマネーデー」を長く続けるコツは?(イメージ)
家計の「ノーマネーデー」節約術 長続きの秘訣と効率的に実践する方法
 最近話題の家計の節約術のひとつが「ノーマネーデー、略してNMD」。その名の通り、「1円もお金を使わない日」のことで、意識して続けることで、浪費の改善と貯蓄に効果てきめんだという。NMDのルールは1つだけ。…
2021.09.20 07:00
女性セブン
話題の節約術「ノーマネーデー」 お金だけでなく時間の節約にもつながる
話題の節約術「ノーマネーデー」 お金だけでなく時間の節約にもつながる
 最近話題の節約術のひとつが「ノーマネーデー、略してNMD」。その名の通り、「1円もお金を使わない日」のことで、その日は現金はもちろん、クレジットカードや電子マネー、ポイントなどによる支払いを一切しない…
2021.09.19 07:00
女性セブン
週に一度の「ノーマネーデー」を作るだけで浪費改善に
家計の節約に「ノーマネーデー」実践の効果 浪費のくせが丸わかり
 お金を貯めたければ、必要最低限の出費以外は、お金を使ってはいけないのは当然のこと。でも、毎日買い物に行くたびに1円でも安いものを選んでいるはずなのに、なぜかお金が貯まらない……。それもそのはず。そもそ…
2021.09.18 07:00
女性セブン
格安スマホの乗り換えタイミングと手続き手順
格安スマホにしたい!「解約」「乗り換え」それぞれの手続き方法を解説
 携帯プランの見直しはシニア世代にとっても重要だ。ドコモ、ソフトバンク、auという3大携帯キャリアとは別に「格安スマホ」が次々と登場している。乗り換えを検討している70代男性が言う。「毎月の携帯代が8000円…
2021.09.14 15:00
週刊ポスト
様々な選択肢を比較検討してお得に「ポイ活」をしたい(Getty Images)
公共料金の支払い クレカ払いでポイント貯めるより口座振替がお得なケースも
 買い物時のポイントを貯めて、お得に“ポイ活”をしている人も増えている。貯めたポイントは、公共料金の支払いにも活用することができる。『33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由』の著者の井上はじめさ…
2021.09.11 15:00
女性セブン
電気代を節約するにはどんな方法がある?(イメージ)
電気代は80%の人が損をしている 節電よりも新電力への切り替えが効果大
 ふたり暮らし家庭の月々の電気代とガス代は、平均1万4142円。1000円でも抑えられれば、1年間でかなりの節約になる。そこでこまめに電気を消したり設定温度を下げたりする方法もあるが、あらゆる「契約」を根本か…
2021.09.08 16:00
女性セブン
サブスクサービスを見直す際のポイントは?(イメージ)
サブスクの賢い使い方 契約は毎年見直し、違約金あっても切り替え判断
 おうち需要に後押しされ、さまざまなサブスクリプションサービス(サブスク。主に動画や音楽などの月額制サービス)が人気を集めている。中でも月額500円の「Amazonプライム」や月額990~1990円の「Netflix」など…
2021.09.06 19:00
女性セブン
マイカーの維持費は意外と大きい(イメージ)
マイカーのコストは週2万円の試算も “貸し出し”すれば維持費のカバー可
 節約してお金を貯める場合、食費や被服費などの「変動費」を削るより、月々の出費が決まっている「固定費」を削るほうが、節約効果は大きいという。住居費や通信費、保険料など、固定費は金額が大きいものも多い…
2021.09.06 16:00
女性セブン
住宅ローン加入時も生命保険見直しのタイミング(イメージ)
固定費削減 住宅ローンを組んだら生命保険の死亡保障額を減らしていい
 お金を貯めるために節約を考える時、まず食費や被服費といった変動費から減らそうとする人は多いだろうが、本気で節約したいなら、住居費や保険料、通信費といった毎月決まった「固定費」を削る方が有効だ。 固…
2021.09.05 11:00
女性セブン
格安スマホをさらにお得に使う節約術とは(イメージ)
格安スマホの節約術 端末を「壊れるまで使ってから新調する」のはNG
 節約してお金を貯めようと思った時、食費を抑えたり、趣味に使うお金や欲しい洋服をがまんしたりと「変動費」を削りがち。だが、本気で節約効果を大きくしたいなら、住居費や保険料、通信費といった、毎月決まっ…
2021.09.03 19:00
女性セブン
貯蓄できない人にありがちな傾向とは?(写真はイメージ)
お金が貯まらない人はここが間違い! 貯蓄は「先取り」「比率」が原則
「頑張って節約を続ければいつかはお金が貯まる」──そう思って厳しい節約生活に励んでも、なかなかお金が貯まらず挫折する人は少なくない。『年収200万円の私でも心おだやかに毎日暮らせるお金の貯め方を教えてくだ…
2021.09.02 19:00
マネーポストWEB
賃貸でも持ち家でも、それぞれ住居費を抑えるワザがある(イメージ)
住居費の削り方 家賃交渉は5月と11月、ローンは低金利の今が乗り換え時
「節約してお金を貯めよう」と思ったとき、あなたはまず何をするだろうか。少しでも安い食材を探してスーパーをはしごしたり、欲しい洋服をがまんしたり……もちろんそれも間違いではない。しかし、食費や被服費とい…
2021.09.02 16:00
女性セブン
少しの工夫の積み重ねが生活費の節約に繋がる
光熱費と食費の節約術 冷蔵庫はスカスカ、冷凍庫はパンパンが節電のコツ
 長引くコロナ禍が家計に大きな打撃を与えている。以前より収入が減ったことで家計の支出を見直している家庭も多いことだろう──。「生活費」のムダ遣いを防ぐという意味では、食費や日用品、洋服など自分の好きな…
2021.08.27 16:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース