節約 の記事一覧

ソーラーパネルも活用して電気代0円生活を送る“ソーラー女子”の節電テクニックとは
電気代0円生活を送る“ソーラー女子“の節電テクニック12選 「LEDの周りにCD」「みかんの皮をシャンプー代わり」
 電気代の高騰はとにかく堪えるが、工夫ひとつで節約は可能。染織作家のフジイチカコさんは、2011年の東日本大震災で計画停電を経験してから節電に興味を持ち、以来独学で少しずつ使用電気量を減らしていったとい…
2023.06.23 16:00
女性セブン
自炊に不向きな人はどんな人?(イメージ)
逆に出費が増えてしまう? 自炊が食費の節約につながらない残念な人の特徴
 さまざまなサービスや商品の価格が上がるなか、外食を控え「自炊」で節約する傾向が高まっている。積水ハウスの研究機関の住生活研究所が5月に発表した「物価上昇による暮らしの調査」(全国の20~60代の男女540…
2023.06.23 15:00
マネーポストWEB
フジイさんが活用しているソーラーパネルと発電した電気をためておくポータブル電源一式
太陽光や人力発電システムで「電気代0円生活」を実現した女性 エアコンは何時間も使えないので猛暑対策が大切
 染織作家のフジイチカコさんは、2011年の東日本大震災で計画停電を経験してから節電に興味を持ち、以来独学で少しずつ使用電気量を減らしていったという。「自宅のベランダが南向きだったため、最初はベランダに1…
2023.06.22 16:00
女性セブン
懸賞のコツを明かす「裸月光」(左から木下ヲタク、黒田当て太郎/本人提供)
二代目懸賞芸人「裸月光」が教える“懸賞生活”の極意 鉄則は「競争者の少ないローカルの情報を集める」
「懸賞で当たった賞品以外は水と乾パンのみで1か月過ごす」「3万円分当てるまでは乾パンと水だけ生活」──「当選品生活」と銘打ったチャレンジをYouTubeにアップし、次々に成功させているのがお笑いコンビ「裸月光」…
2023.06.22 15:00
女性セブン
令和の時代の懸賞は、はがきとウェブ、どちらでも応募できるスタイルも増えているという(イメージ)
懸賞は時代の写し鏡 バブル期は「現金1000万円」「世界一周旅行」が当選品に!? 令和までのトレンド変遷
 1枚のはがきが、1通のメールが、あなたの人生を変えるかもしれない──。「初めて懸賞に応募したのはいまから30年以上前。20代で、OLをしていた頃でした」と振り返るのは当選総額4300万円を誇り、「懸賞界のレジェ…
2023.06.21 15:00
女性セブン
【夏場の電気代高騰に負けるな!】「エアコン」「冷蔵庫」「洗濯機・乾燥機」の本気の節約テク
【夏場の電気代高騰に負けるな!】「エアコン」「冷蔵庫」「洗濯機・乾燥機」の本気の節約テク
 電気代の高騰が止まらない。6月から、東京電力管内では平均15.9%の値上げだ。だが明細を見て「むしろ安くなっているのでは?」と首をひねる人もいるだろう。 実際に一般的な家庭の消費電力(260kWh)で見た場合…
2023.06.18 19:00
女性セブン
“ポイ活”はセルフレジのほうが気楽?(イメージ)
セルフレジが下げる“ポイ活”のハードル 「有人レジと違って機械相手なら遠慮はいらない」
 買い物をするたびに付与される「ポイント」。貯めないよりも貯めたほうがお得だとわかっていても、会員登録の手間や、レジでポイントカードやアプリを提示するのが煩わしいと、一切ポイントを貯めない主義の人も…
2023.06.05 15:00
マネーポストWEB
数々のクイズ大会で優勝してきた能勢一幸さんの賞金の使い道とは(本人提供)
『ウルトラクイズ』覇者・能勢一幸さん 県庁勤務のクイズ王は高額賞金を何に使ってきたのか聞いてみた
《ニューヨークに行きたいかーっ!?》のフレーズが記憶に残る『アメリカ横断ウルトラクイズ』(日本テレビ系)。1991年に同番組で優勝し「クイズ王」として知られる能勢一幸さんは、現在も埼玉県庁に勤めながら、…
2023.06.03 07:00
女性セブン
毎月1000円を「自分へのごほうび」と決めておくことで、節約が楽しく、豊かになる(出典:おづまりこ『わたしの1ヶ月1000円ごほうび』)
“節約のプロ”漫画家・おづまりこ氏が「1000円の使い方」を考えた末に行き着いた「年200万円」生活
 6月から電気料金が値上げされるなど、値上げラッシュは終わらない。だからこそ、節約を意識したお金の使い方が重要となる。『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』『わたしの1ヶ月1000円ごほうび』などのヒット…
2023.05.31 07:00
女性セブン
ベストセラー『三千円の使いかた』の著者、原田ひ香さん(本人提供)
原田ひ香さんが語る「3000円との向き合い方」 使い道に選択肢あるが油断するとすぐ使い切ってしまう絶妙な金額
「あと5万円あれば贅沢できるのに」「もう100万円は貯めたいなあ」……そう思うなら、必死に切り詰めて節約するのはやめて、むしろ「何にお金を使うか」を考えてみよう。人生の幸せは「月3000円」の使い方で決まるの…
2023.05.30 07:00
女性セブン
「年を重ねるとお金だけではない本質が見えてくる」と語る円広志(写真/本人提供)
円広志が人生の価値観は「お金だけではない」と気づいた瞬間 「稼いだお金は使い切るつもり」
 年金は何才からもらおう、介護が必要になったらどうしよう、最期は自宅か、施設か、いくらかかるのか──老後のお金の悩みが尽きないならいっそ“逆転の発想”が必要かもしれない。資産を貯めるよりも“使い切って死ぬ…
2023.05.26 15:00
女性セブン
「オバ記者」こと野原広子さんがお金がない時に重宝する食材と料理法を紹介(写真:イメージマート)
お金がない時に空腹を満たす「安うまクッキング」 60代オバ記者は「パンの耳」「スパゲティ」を重宝
 お金がないときの食事はどうするか? 『女性セブン』でもおなじみ、オバ記者こと野原広子さん(66才)は、「これまでの人生、常に貯金ゼロ」と公言してきた。自信を持って貯金ゼロ生活を楽しんでいるオバ記者だ…
2023.05.19 19:00
女性セブン
家計の支出を減らす見直しポイント19
解約・乗り換えで「月3万円」の支出減も! 銀行、スマホ、光熱費など固定費削減のポイント
 資産を守るためには収入を増やすだけでなく、支出を減らすことが重要だ。三菱UFJ銀行は10月2日より、店頭窓口での他行への振込手数料を1回990円に値上げすると発表。日用品や食料品などの価格高騰に加え、従来の…
2023.05.16 19:00
週刊ポスト
プランを見直す以外にもスマホ代を節約するテクニックは多い(写真:イメージマート)
スマホ代の節約テク 電池消費量を抑えるには「マルチタスク機能をそのまま」「画面は暗く」
 生活に欠かせないスマホ。毎月かかる固定費として、負担に感じる人は少なくないだろう。そこで携帯ショップの元店員のゆうきさんに、スマホ料金の節約テクニックを聞いた。「携帯電話の場合、自分に合っていない…
2023.05.13 15:00
女性セブン
値上がりの続くガソリン代をどう節約する?(写真:イメージマート)
ガソリン代を節約するテクニック8選 「エアコンは26℃」「急発進・急ブレーキは避ける」で燃費向上
 あらゆるものが値上がりする昨今。ガソリンも同様で、3年前に比べ、レギュラーで約50円/L近く値上がりしている。中古車販売事業 『BUDDICA(バディカ)』を経営する中野優作さんが言う。「エコドライブ、安いガソリ…
2023.05.12 16:00
女性セブン
シャワーの使い方次第でどれくらいの節約効果が?(写真:イメージマート)
シャワーの使い方次第で家計負担は大きく変わる 水道代を節約する8つのテクニック
 値上げラッシュで買い物や公共料金の支払いをする度にため息が出そうな毎日。それでも、まだまだ出来ることはある! 水道は生活上なくてはならないものだが、だからこそ節約し甲斐があるというもの。東京ガス都…
2023.05.11 19:00
女性セブン
お風呂場にも節約のため見直せるポイントが多数(写真:イメージマート)
湯量を減らして年3000円、お風呂の蓋をして年4000円… ガス代を節約する13のテクニック
 食料品や生活必需品、電気代など、あらゆるものが値上げされ、1円でも節約したい人は多いはず。中でも色々な節約テクニックを使えるのがガス代だ。東京ガス都市生活研究所所長・三神彩子さんに、ガス代を節約する…
2023.05.09 19:00
女性セブン
まとめ洗いやまとめ乾燥は電気代節約に効果的(写真:イメージマート)
洗濯機・乾燥機・掃除機の電気代節約テクニック 「掃除機はロボットタイプが最も節電に」
 物価高に終わりが見えず、家計の打撃は深刻だ。なかでも深刻なのが電気料金の値上げ。どうにか節電を実践し、家計に負担を減らしたいところ。そこで、洗濯機と掃除機に関する電気代節約テクニックを“家電王”こと…
2023.05.08 19:00
女性セブン
炊飯器の長時間保温は意外と電気代がかかるという(写真:イメージマート)
電気ポット、炊飯器、テレビ、食器洗い乾燥機… 家電ごとで異なる節約テクニック5選
 値上げラッシュの中で、特にダメージが大きいのが電気料金の値上げだ。家計を守るために節電を実践したいところだが、一体どうすればいいのだろうか。テレビや炊飯器、ポットなどの電気代節約テクニックを“家電王…
2023.05.06 19:00
女性セブン
エアコンの設定温度以外にも電気代節約の秘訣が(写真:イメージマート)
今日から実践できる電気代節約術9選 エアコンは「暑い」と思ったら風量を上げる、トイレの蓋は閉める
 あらゆるものの値上げが止まらないなか、特に深刻なのが電気料金の値上げだ。そこでで、日常的に使用するエアコンや照明、さらには温水洗浄便座における、電気料金を節約するためのテクニックを“家電王”こと東京…
2023.05.05 19:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース