ネット
ネットに関する記事一覧です。ネットで話題の事象、サービス、SNSの最新トレンドや注意点などを紹介。ユーザーの体験談も豊富に掲載しています。
コンビニ、ファミレス…公式SNSを賢く利用するお得ワザ
今や、すっかり生活に定着したSNS。友人など知り合いとのやりとりだけでなく、最近は消費者とのコミュニケーションをとるツールとして、多くの企業や公共施設がSNSを上手に活用している。そのため、お得な割引や…
2017.12.20 15:00
女性セブン
企業の公式SNS お得情報が多いLINE&ツイッターに注目
ネット社会の今、もはや、どの企業のSNSをフォローしたらよいかわからない…そこで、上手に使いこなすポイントについて、元雑誌編集者で、節約ネタを20年以上追いかけてきた節約愛好家の激★やす子さんに話を聞いた…
2017.12.19 17:00
女性セブン
本当にスマホで十分?「脱パソコン生活」の意外な落とし穴
スマートフォンやタブレットの普及率が高まる一方で、パソコンを使わなくなっている人が増えているという。出版社勤務の30代女性Aさんはこう話す。「もちろん会社ではパソコンを毎日使っていますが、家にあるパソ…
2017.11.09 16:00
マネーポストWEB
消費者の「ネット通販離れ」を誘引する配達と在庫切れの問題
ネット通販が広く普及している現代社会。利用者が増える一方で、宅配業界は慢性的な人手不足に喘ぎ、運賃の値上げを断行せざるを得ない状況となっている。その影響もあり、最近ではネット通販が、徐々に不便なも…
2017.10.24 15:00
マネーポストWEB
ウォーキング・デッドを楽しむならどこ? 動画サービス比較
大人気海外ドラマ『ウォーキング・デッド』のシーズン8が、いよいよ10月23日から放送がスタートする。そこで、シーズン1からシーズン7までの過去作を含めて、『ウォーキング・デッド』を楽しむには、どの動画サー…
2017.10.10 17:00
マネーポストWEB
アイドル動画サービス 月額1000円は「適正」と考えるファン心理
数々の動画配信サービスが存在している昨今。映画やドラマを中心としたサービスが多いが、その一方でアイドルコンテンツをメインとした個性的な動画サービスも多い。 アイドル系動画サービスの代表的なものが、…
2017.09.05 17:00
マネーポストWEB
グリーン車に子供が乗るとなぜか叩かれるネットの清貧思想
お盆の帰省シーズンが終了したが、夏休み期間中はまだまだ新幹線を使って旅行に行ったりする人も多いことだろう。そんな中、なぜか「グリーン車」が批判の的となることがある。特に「子供×グリーン車」がネット上…
2017.08.19 16:00
マネーポストWEB
20%以上が経験あり? 動画サービスのアカウント共有の危険性
HuluやNetflixなど、様々な有料動画配信サービスがあるが、ヤングアダルト層の20%以上がパスワードの共有をしたことがあるとの調査結果が出た。 ロイター/イプソスが、全米の有料動画ストリーミングサービスを…
2017.08.01 16:00
マネーポストWEB
格安SIMや格安スマホ 乗り換え前に知っておきたいデメリット
賢く使えば料金は劇的に下がる格安SIMや格安スマホ。とはいえ、これらは誰にでも勧められるものでもない。デメリットも多くあるので、乗り換えを決める前によく吟味する必要がある。 まず、格安SIM事業者(MVNO…
2017.07.09 17:00
マネーポスト(雑誌)
ネット生配信 際どい有料配信で200万円以上稼ぐ少女も
大道芸、歌や芝居の観客が、演者にご祝儀や観覧料として渡す「投げ銭」「おひねり」。これが、ネットやスマホアプリの世界でシステム化され、新たな「市場」となっている。その演者には「ごく普通の女の子」が多…
2017.07.01 19:00
SAPIO
格安SIMが不安な人は大手キャリアのまま料金見直す選択肢も
今や必需品となったスマホの料金負担を減らすため、格安SIMが注目を集めている。しかしメールの送受信や通信速度、サポート体制など、大手キャリアと比べてデメリットも少なくない。 格安SIMのデメリットを不安…
2017.07.01 10:00
マネーポスト(雑誌)
4人家族が格安SIMに乗り換え 年間約24万円が浮く計算
今や生活に欠かせないツールとなったスマホだが、その費用に不満を持つ人は多い。最近は子どもに持たせる家庭も増えており、家族全員分となるとその負担は家計に重くのしかかる。 MMD研究所の調査によると、NTT…
2017.06.18 17:00
マネーポスト(雑誌)
「見逃し配信」他、TV局の無料動画配信サービスの楽しみ方
日本経済新聞社、テレビ東京ホールディングス、TBSホールディングス、WOWOW、電通、博報堂DYメディアパートナーズの6社が、インターネット動画配信事業で提携し、7月に共同出資会社を設立。ドラマや経済ニュース…
2017.06.07 15:00
マネーポストWEB
ツイッター上の詐欺行為に要注意 「◯円で教えます」「DM偽装メール」など
大量の漫画や書籍、雑誌などを無断で公開していた投稿サイト「フリーブックス」が5月初旬に閉鎖されたが、ツイッターではその移転先を教えると謳い金銭を要求する詐欺行為も確認されている。 自作の漫画を自由に…
2017.05.19 19:00
マネーポストWEB
毎日届くクーポンで週4000円も 実は使えるスマホのサービス
スマートフォンの契約をする際、様々なオプションサービスを勧められることがあるが、「よく分からない」「めんどうくさい」「どうせ使わない」という理由で、断っているケースも多いだろう。しかし、使ってみた…
2017.05.18 16:00
マネーポストWEB
格安スマホの料金プランはどれだけ安い? 2台目でお試しの選択肢も
今年2月に発表された総務省の家計調査によれば、2016年の1世帯あたりの携帯電話の通信料は2015年の9万1306円から5000円ほどアップし、平均9万6306円と過去最高を記録した。通信料は年々右肩上がりで支出の割合を…
2017.04.25 16:00
マネーポストWEB
格安スマホへの乗り換え、低価格実現に潜む「7つの落とし穴」
ここ数年、CMをはじめ家電量販店でも目にする機会が多くなった「格安スマホ」。低価格を売りに、大手キャリアからの乗り換えるユーザーが増加傾向といわれる。しかし、その一方で、「今までどおりのサービスが安…
2017.04.23 11:30
マネーポストWEB
生活支援で配布のICOCA、6万円でネット転売の是非
滋賀県甲賀市が、生活支援のために一部の世帯に無料配布していたJR西日本のIC乗車券「ICOCA」がネットオークションに出品されていたことが、ネット上で話題となっている。 2018年春からJR甲南駅以東の5駅でICOCA…
2017.04.15 11:30
マネーポストWEB
「×」押しても同じウィンドウ開く ウイルスの仕業?
インターネットを経由して、コンピュータウイルスに感染したかもしれない。そんな不安をあおる画面を表示させることで、架空請求を成功させようとする手口がある。そんなトラブルに遭ったときは、どうすればよい…
2017.04.14 16:00
週刊ポスト
専用アプリダウンロードで起きた架空請求 対策方法は?
インターネットでのトラブルには、手のひらにおさまり手軽に仕えるスマホを狙った手口によって起きるものもある。何気なくインストールしたアプリをきっかけに、架空請求をされることもある。 例えば、スマホで…
2017.04.13 16:00
週刊ポスト
注目TOPIC
「大学受験の半分は推薦」の時代到来でも総合型選抜は全体のわずか16% 指定校推薦と付属校からの内部進学を増やす大学側の事情
-
「なぜ悪役に仕立てたのか」NHKスペシャルの戦後80年“実録ドラマ”に遺族が猛抗議 “映画化構想”が影響した可能性も
-
駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
-
【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:サナエノミクス関連と造船関連が人気化!今注目すべき国策銘柄【FISCOソーシャルレポーター】 (10月25日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:日米・米中首脳会談、日米金融イベント、決算発表本格化 (10月25日 16:11)
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:各国金融政策会合や主要企業の決算発表など注目イベントが目白押し (10月25日 14:11)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:「サナエノミクス2.0」関連や決算を手掛かりとした個別物色 (10月25日 14:10)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株式市場見通し:FOMCと米中首脳会談が焦点だが、AI投資の動向にも注目 (10月25日 14:08)