閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

神戸の女性殺害事件の報道を見てオバ記者は何を感じたか(時事通信フォト)
「神戸女性殺害事件の不気味さ」と「父の葬式に現れた泥棒未遂犯」…オバ記者が心に留める“怖…
 神戸で発生した女性殺害事件では、犯人がオートロックのマンションに侵入し、エレベーターに被害女性と同乗し、犯行に及んだという。女性セブンの名物ライター“オバ記者”こと野原広子氏が、自らもオートロックの…
2025.09.08 15:00
女性セブン
映画の盗撮は犯罪だ(イメージ)
《『鬼滅』盗撮で逮捕者も》映画業界を長年悩ませる“著作権侵害との戦い”の歴史 海賊版、違…
 映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が大ヒットしているが、その陰で本編映像を盗撮した動画が、ネット上にアップロードされる騒動も起きている。これを重く見た公式は、7月25日と8月1日に、公…
2025.09.08 11:00
マネーポストWEB
大誤報はなぜ起こったのか(読売新聞。時事通信フォト)
読売新聞“前代未聞の大誤報”はなぜ起こったか? 渡邉恒雄氏が亡くなったことの社内への影響…
 読売新聞が立て続けに誤報を出し社内でも処分者が出る事態となっている。取材力の低下も指摘されるなか、その背景には何があるのかレポートする。【前後編の前編】政治家周辺の取材の形跡が乏しい 読売新聞の前…
2025.09.08 07:00
週刊ポスト
経済同友会の「活動自粛」を発表した新浪剛史氏(時事通信フォト)
《違法薬物での警察捜査に潔白主張》サントリーHD前会長・新浪剛史氏が見せた経済同友会への執…
 大麻成分が含まれた海外のサプリメントを入手した疑いで警察から捜査を受けたことにより、サントリーホールディングス会長を辞任した新浪剛史氏(66)。9月3日に経済同友会の代表幹事として行なった記者会見では…
2025.09.08 07:00
週刊ポスト
弐億貯男氏好みの条件でチャットGPTが導き出した4銘柄
《資産3億円の億り人・弐億貯男氏が新発掘の4銘柄》ChatGPTを使って抽出した割安成長株の数…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 急速に普及している対話型AI(人工知能)の「ChatGPT(以下、チャットGPT)」。質問を入力するとまるで…
2025.09.08 06:00
週刊ポスト
いま読売新聞に何が起きているのか
「渡邉恒雄氏が存命なら大誤報は起きなかった」いま読売新聞に何が起きているのか? 誤報で“…
 読売新聞の前代未聞の大誤報である。〈公設秘書給与 不正受給か 維新衆院議員 東京地検捜査〉──。8月27日付の1面トップに写真入りで報じた捜査対象の国会議員が人違いだった。読売は間違って報じた池下卓・衆…
2025.09.08 06:00
週刊ポスト
PERは必ずしも低ければ低いほどいいわけではない(写真:イメージマート)
ファンダメンタルズ分析の株価指標の読み方に潜む落とし穴 「PERは絶対評価でとらえてはならな…
 勝てる投資家になる第一歩が、企業の実力を読み解く「ファンダメンタルズ分析」だろう。それは売上高や各種利益といった「業績」だけを見ればよい、というものではない。「PER(株価収益率)」や「PBR(株価純資…
2025.09.07 16:00
マネーポストWEB
「ステーブルコイン」の規制整備に関する法案に署名したトランプ米大統領(写真:AFP=時事)
今秋、日本初の円建てステーブルコイン「JPYC」発行へ ビットコインやイーサリアムと違い価…
 ステーブルコインへの関心が急速に高まっている。ステーブルコインは仮想通貨(暗号資産)の一つで、法定通貨と連動し、価値が安定しているのが特徴だ。なぜ、この「安定した仮想通貨」が注目されているのか。『…
2025.09.07 16:00
マネーポストWEB
日常にも冒険も1台でこなせる。そんな思いが全身に込められた6世代目の新型「フォレスター」。エクステリアを見ただけでも見きりの良さや快適な居住性を感じさせてくれる
400万円台の値付けにも納得! 新型「フォレスター」に息づく正統派SUVとしての“スバル流儀”…
“幅広いライフスタイルに応える正統派SUV”として1997年に初代モデルが登場した「フォレスター」。以来、5世代にわたって磨き上げてきたのは、高い実用性と走りの幅広い対応力、そしてスバル車のキモともなる先進の…
2025.09.07 15:00
マネーポストWEB
映画館といえばポップコーンを思い浮かべる人は多い(イメージ)
《貴重な収益源に》いつから「映画館の食べ物=ポップコーン」となったのか? 手軽につまめて…
 映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が記録的なヒットとなっている。上映時間が155分と比較的長いこともあって、劇場の売店にはポップコーンやドリンクを購入するために長蛇の列が発生。ネット…
2025.09.07 15:00
マネーポストWEB
チームの独走でグッズ売上も好調に(右は藤川監督)
阪神史上最速Vがもたらす「優勝グッズの売上アップ」 独走で「安心して見切り発車」して製造が…
 2リーグ制以降、歴代最速Vだった1990年の巨人(9月8日)を上回るスピードで優勝に王手をかけた阪神。関西大学の宮本勝浩名誉教授が試算した経済効果でも、2年前の「アレ」を上回る約1084億4513万円と弾き出されて…
2025.09.07 11:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で300.28円高
【日本株週間見通し】米雇用統計通過後は国内政局動向に関心向かう展開へ
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月1日~9月5日の動きを振り返りつつ、9月8日~9月12日の相場見通しを解説する(※5日20時執筆)。 * * * 先週の日経平均は週間で300.28円高(+0.70%)の43018.75円…
2025.09.07 08:00
マネーポストWEB
今週のドル円はどう動く?
【ドル円週間見通し】底堅い値動きか FOMCに向けインフレ指標に反応
 投資情報会社・フィスコが9月8日~9月12日のドル円相場の見通しを解説する(※5日14時執筆)。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米連邦公開市場委員会(FOMC)を9月第三週に控え、経済指標が注視され…
2025.09.07 08:00
マネーポストWEB
2025年高校別「難関私立大」2025年「現役進学者数」ランキング(早慶上理MACRH編)
【東の難関私大に強い高校ベスト100】2025年「早慶上理MARCH」への現役進学者数ランキング …
 中学受験や高校受験の際に志望校選びの基準となるのが「大学進学実績」だ。マネーポストWEBは「大学通信」の協力を得て、全国約2100校分の2025年の現役進学者数を集計。シリーズ第1回記事では「旧帝大+東京科学…
2025.09.07 07:00
マネーポストWEB
アシックスはインバウンド需要が好調で年収も大幅アップ(時事通信フォト)
「アシックス」「ジンズHD」は平均年収約1000万円に到達 「年収爆上がり企業」を調査してわ…
 多くの人が物価高に賃上げが追いつかないと苦しむのを尻目に、わずか数年で社員の給料を驚くほど上げた企業も存在する。本誌『週刊ポスト』は東京商工リサーチ協力のもと、2024年度の全上場企業(3867社)の有価…
2025.09.07 07:00
週刊ポスト
佐賀県唐津市の高島にある「宝当神社」
「本当にご利益があるバイ!」佐賀県唐津の高島が“宝くじの島”として有名になるまで 名物土…
 宝くじファンの中には、ゲンを担ぐ人も多いが、それを地方活性化につなげた事例がある。今では“宝くじが当たる島”として知られる、佐賀県唐津市の島「高島」だ。30年以上前から始まった高島の“島おこし”の経緯に…
2025.09.06 16:00
マネーポストWEB
住まい・介護で失敗しないためには(写真:イメージマート)
【住まいに関する老い支度】「60代前半での自宅バリアフリー化が無駄に」「サ高住に移り住…
 近年、その重要性が説かれる「終活」。しかし、慌てて取り組むと失敗しかねない。終活の大きな分岐点となるのが自宅だ。住み慣れた家で最後まで過ごすにはリフォームが選択肢になるが、早まってはならない。 60…
2025.09.06 16:00
週刊ポスト
『不動産の教室 富裕層の視点が身につく25問』(牧野知弘・著、大和書房)
【不動産投資の教室】不動産投資という枠組みを通じて学べる富裕層が持つお金や社会に関する教…
 富裕層の多くが実践しているのが、不動産投資だ。その不動産投資を通じて、富裕層が持つ教養について学べる一冊が、『不動産の教室 富裕層の視点が身につく25問』(牧野知弘・著、大和書房)だ。経済評論家の加…
2025.09.06 15:00
週刊ポスト
6年で1000万円貯めた節約研究家の小松美和さん
6年で1000万円貯めた!節約研究家が明かすリアル節約術 「冷蔵庫の開閉は3秒」のルール徹…
 食品、日用品、光熱費など、さまざまなものが値上げしている今。お金を貯めたくても貯められないと嘆いている人も多いだろう。そこで “節約賢者”の冷蔵庫、財布の中身、買い物術を徹底リサーチ。物価高の時代を生…
2025.09.06 15:00
女性セブン
甲子園球場前の公式ショップ「ALPS」にも長蛇の列が(左。右は藤川監督)
《阪急阪神HDの株価も上昇!》藤川阪神「独走V」の経済効果は「アレ」を上回る1084億円 試算…
 セ・リーグの優勝争いで独走し、リーグ制覇目前の藤川球児監督率いる阪神タイガース。経済効果の研究で知られる関西大学の宮本勝浩名誉教授が今シーズンのタイガースのリーグ優勝の経済効果を試算して発表した。…
2025.09.06 11:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース