閉じる ×

新着記事一覧

全国の「道の駅」の登録数は1145駅
都道府県別「道の駅」登録数MAP 最も大きい「駅」は?
 ドライバーにとって、休憩場所としてはもちろん地域の特産グルメも楽しめる場所となっている「道の駅」。1993年に全国103か所でスタートし、現在は1145駅にも上る。 地図の通り、都道府県別に見ると最も数が多い…
2018.07.07 07:00
週刊ポスト
知られざる高級交際クラブの実態は?(イメージ)
ドン・ファンで注目の「高級交際クラブ」 会員の費用は?
「紀州のドン・ファン」こと野崎幸助氏(享年77)は、生前、4000人以上の女性と関係を持ち、そのために30億円もの大金を使ってきたという。そんな野崎氏が利用していたのが「超高級交際クラブ」である。 野崎氏は…
2018.07.06 20:00
週刊ポスト
貿易戦争に揺れる為替相場 ドル円はレンジ継続か
貿易戦争に揺れる為替相場 ドル円はレンジ継続か
 アメリカが輸入品に対して関税を課し、それに対抗して他国が報復関税を課す、という「貿易戦争」とも呼べる構図が続いている。このような状況の中、今後の米ドル円相場はどのように推移すると考えられるのか。FX…
2018.07.06 17:00
マネーポストWEB
グループ討論で“事件”が……
就活で学歴フィルターを突破した「地頭の良い学生」の残念な集団討論
 2020年卒業予定の大学生たちは、夏休みのインターンシップへの申し込みを皮切りに事実上の就職活動をスタートさせている。今後、会社説明会(セミナー)やエントリーシート提出などで本格的な採用選考が始まる。…
2018.07.06 16:00
マネーポストWEB
「JRE CARD」を持つとどれほどポイントが貯まるのか検証
7月登場「JRE CARD」のポイント検証 1週間で831Pゲットも
 オートチャージや駅ナカ、対象店舗などの支払いでポイントが貯まるお得なSuica。かつての「Suicaポイント」は「JRE POINT」に生まれ変わり、より貯めやすく進化している。そうしたなかでお得にポイントを貯められ…
2018.07.06 15:00
女性セブン
平成の「失われた30年」をどう取り戻すか(大前研一氏)
大前研一氏 RIZAPの海外展開に伴うノウハウ流出を懸念
 急成長する企業が、さらなる拡大のために経営のプロをヘッドハンティングするのは、よくあることだ。経営コンサルタントの大前研一氏が、カリスマ経営者として知られるカルビー前会長兼CEOの松本晃氏を迎えると発…
2018.07.06 07:00
週刊ポスト
安値圏の鳥貴族も!少額投資銘柄が多い7月の注目株主優待5選
安値圏の鳥貴族も!少額投資銘柄が多い7月の注目株主優待5選
 過去の値動きを見ると7月の日経平均株価は横ばいの傾向が強く、株主優待を実施する企業も少ない。投資家には退屈な1か月に感じるかもしれないが、実は少ない投資でお得な優待を実施する「プチプラ」優待が目立つ…
2018.07.05 20:00
マネーポストWEB
「Suica」などの交通系カードなら無駄遣いの防止にも
Suicaのポイントをお得に貯める4つのワザ
“ピッ”とかざすだけで電車に乗れる交通系電子マネーSuica。ポイントを貯めたら、生活のあらゆる出費がおトクに変身する。 Suicaでの支払いなどで貯まる「JRE POINT」は、2016年2月に始まったJR東日本グループの共…
2018.07.05 16:00
女性セブン
『コクうまサラダうどん(小)』のドレッシングは、ごまとしょうがの2種類から選べる
はなまるうどん、社長が選ぶ自社イチオシは「コクうまサラダうどん」
 その会社のトップとして社員を率い、意思決定を行う社長は、数多の自社商品に誰よりも詳しく、誰よりも深く愛しているであろう。そこで本誌は、チェーン店「はなまるうどん」を運営する『はなまる』社長にイチオ…
2018.07.05 15:00
女性セブン
若者に人気のエナジードリンクだが…(写真:時事通信フォト)
小学生も常飲するエナジードリンク そのリスクと対策は?
「ある日、娘の部屋を掃除してたら机の上に派手なデザインの空き缶があったんです。聞いたら、『エナジードリンク』というものらしい。『周りもみんな飲んでいる。飲むと頭がシャキッとして勉強がはかどるんだ』と…
2018.07.05 07:00
週刊ポスト
栃木県の「もてぎ」は年間100万人以上の利用者を集める(撮影:佐藤敏和)
ドライバーに人気の「道の駅」 認定されるための「3条件」とは
 ドライブをしていると、ふと目にする「道の駅」。1993年に全国103か所でスタートし、誕生から25年を迎えた今年4月には新たに11駅が登録され、その数は1145駅にも上る。 いまやテーマパークを彷彿させるような巨…
2018.07.05 07:00
週刊ポスト
出費がばかにならない美容代
貧乏女芸人の節約美容テク カットモデルに応募&試供品ハンターの日々
 メイクにヘアケアにネイルサロン……女性ならどうしても出費がかさんでしまう美容代。節約したいけれど、手を抜きにくい費目でもある。 だが、「ギリギリの生活ですが、ちゃんと美容もケアできている」と話すのは…
2018.07.04 17:00
マネーポストWEB
引きこもりの長期化・高齢化に関するシンポジウムも開催されている(写真:共同通信社)
50歳の無職が80歳の親に依存… 社会問題化する「8050問題」の回避策
「高齢の親を子が介護」するのとは反対に「高齢の親が子の面倒を見る」という家族も増えている。80代の親と、引きこもりが長期化する50代の子供が暮らす世帯が社会から孤立し、生活に困窮──そんな「8050問題」が新…
2018.07.04 16:00
週刊ポスト
研究に研究を重ねて生まれた『本格炒め炒飯』
ニチレイフーズ社長が選ぶ自社イチオシ商品は「本格炒め炒飯」
 その会社のトップとして社員を率い、意思決定を行う社長は、数多の自社商品に誰よりも詳しく、誰よりも深く愛しているであろう。そこで本誌は、主婦のファンも多いニチレイフーズの社長にイチオシの自社製品は何…
2018.07.04 15:00
女性セブン
米中貿易紛争、追加関税の応酬なら人民元安の進行必至
米中貿易紛争、追加関税の応酬なら人民元安の進行必至
 人民元安が加速している。銀行間取引市場における人民元対ドルレートの今年最高値(場中ベース)は3月27日に記録した1ドル=6.2409元であった。その後緩やかに下落、6月に入ってからは一旦、わずかではあるが元高…
2018.07.04 07:00
マネーポストWEB
「レス」にマウンティングする麻布妻も…(写真はイメージ)
夫婦生活の話題すら格付け材料となる麻布妻たちの怖い会話
 近年、よく語られるようになった夫婦間の「レス」問題──港区麻布界隈に住む、セレブな「麻布妻」たちも、同じ問題に悩まされているという。麻布妻でライターの高木希美氏が、“夫婦生活”の話題で起きたマウンティ…
2018.07.03 17:00
マネーポストWEB
3年前の相続税改正で相続税は“普通の人”を対象にした税になった(Reuters/AFLO)
相続税の減免措置にも申告必要 ケアレスミスで大出費も
 相続税と聞いて、多額の遺産を持つ資産家だけの話だといまだに思い込んでいる人は、そろそろ考えを改めたほうがいい。今や申告対象者は一般家庭にまで広がり、「自分は相続税がかからない」、そう思っている人ほ…
2018.07.03 16:00
週刊ポスト
「JRE CARD」を持つとどれほどポイントが貯まるのか検証
Suicaをお得に活用できるカード「JRE CARD」の実力は?
 東日本エリアで電車に乗る人にとってはおなじみのSuica。発行はJR東日本だが、日本中ほぼ全域の鉄道、バスに乗車できる。単に“ピッ”と改札を通れる便利なカードと思われがちだが、電子マネーとしてもかなりお得。…
2018.07.03 15:00
女性セブン
減塩でもおいしさそのままを実現したという『200g 減塩 亀田の柿の種』
亀田製菓社長 『ハッピーターン』『減塩 亀田の柿の種』への熱い想い
 その会社のトップとして社員を率い、意思決定を行う社長は、数多の自社商品に誰よりも詳しく、誰よりも深く愛しているであろう。そこで本誌は、主婦のファンも多い亀田製菓の社長にイチオシの自社製品は何か教え…
2018.07.03 11:00
女性セブン
室内はシンプルな「ネットルーム」
完全個室・防音・鍵付きで人気のネットルーム ホテル代わりにも重宝
 ここ数年、ネットカフェの進化版といえる「ネットルーム」が、人気となっている。ホテル代わりに利用する人も多いという「ネットルーム」の魅力はどんなところにあるのだろうか。 ネットカフェというと、簡単な…
2018.07.02 17:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース