新着記事一覧
人生100年時代、60代以降の40年間の資金計画に厳しい現実
英国ロンドン・ビジネススクールの経済学者2人の共著『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』の日本語版が2016年10月に刊行され、30万部のベストセラーとなっている。同書は、60歳以降の長寿化時代をカネのかかる「…
2018.04.29 07:00
週刊ポスト
円安基調が続くドル円相場、GW中も「潜在的な円高要因」に要警戒
今年は4月27日が金曜日なので、多くの人にとっては4月28日土曜日からゴールデンウィークがスタートする。日々の仕事から解放されて、遊びもFX(外国為替証拠金取引)もと張り切っている投資家も多いことだろう。…
2018.04.28 20:00
マネーポストWEB
「バビロンの大富豪」のお金の法則が支持され続ける理由
お金持ちになりたいと思う人は多いが、実際にお金持ちになれるのは一握り。これが現実だ。ただ、裏を返せば、一握りとはいえ、普通の人がお金持ちになれることもまた事実。そんなお金の成功法則が書かれた世界的…
2018.04.28 18:00
マネーポストWEB
TOKIO山口達也や張飛が身をもって体験、酒に溺れる恐ろしさ
TOKIOの山口達也(46)が、女子高生に対する強制わいせつにより無期限活動停止になった。会見で山口は酒が原因で体が不調となり入院していたことや、入院から戻った日に酒を大量に飲んでいたことなどを明かした。…
2018.04.28 16:00
マネーポストWEB
ビニール傘、靴下… 安いものをまとめ買いしておくとラクなもの
頻繁に失くしてしまったり、家に忘れてきたりして、外出時に困ってしまうのが、スマートフォン充電用のUSBケーブルだ。30代会社員の女性Kさんは、こう話す。「Androidのスマートフォンを使っているんですが、購入…
2018.04.28 13:00
マネーポストWEB
ジェットスター、エアアジア、ピーチ…他 「LCC」8社の特長
効率的に運営することにより、低運賃でサービスを提供しているLCC(ローコストキャリア)。今やサービスも、シートも機内食も充実中だ。LCC各社のサービスを享受するためには、それぞれがどこを運航しているのか…
2018.04.28 07:00
女性セブン
新興リッチママのプライド? 「子供はエコノミー。だけど私ビジネス」
高級リゾートホテル「マリーナ・ベイ・サンズ」の威容が象徴するように、世界中から富が集まるアジアの金融センター・シンガポール。そこでは、リッチなママたちがマウンティングを繰り広げているという。シンガ…
2018.04.27 17:00
マネーポストWEB
しまむら都心進出へ 低価格帯ファストファッションの価格比較
これまで郊外を中心に出店していたファッションセンターしまむら(以下、しまむら)が、都心の繁華街への出展を検討しているという。さらに、ネット通販サービスへの参入も明らかとなっており、これまでとは異な…
2018.04.27 16:00
マネーポストWEB
LCCの最新トレンド 足を伸ばせるフルフラットベッドも登場
効率的に運営することにより、低運賃でサービスを提供しているLCC(ローコストキャリア)。今やサービスも、シートも機内食も充実しているという。そんなLCCの最新トレンドを紹介しよう。足を伸ばせるシートが快…
2018.04.27 15:00
女性セブン
人生100年時代、『LIFE SHIFT』に学ぶ長寿は人生の恩恵という発想
国連の推計では、現在68歳の日本人が100歳を迎える2050年には、100歳以上の人口が100万人を超えると予測されている。人生100年時代の戦略をどう組み直すか。その羅針盤として昨年来ベストセラーとなった本がある…
2018.04.27 11:00
週刊ポスト
牛丼チェーン最大手の「すき家」 吉野家や松屋にはない特徴とは
数ある牛丼チェーンのなかでもっとも店舗数が多いのが『すき家』。その数は1900店舗以上で、2位の吉野家の1100店舗を大きく上回っている。 そんな牛丼チェーン最大手のすき家だが、2014年ごろに人手不足で深夜営…
2018.04.26 16:00
マネーポストWEB
実は危ない相続税対策 タンス預金、名義預金、墓・仏壇購入
2015年1月の制度改正で基礎控除額が大幅に減らされたことで、相続税は“お金持ちが払う税”から“庶民も取られる税”に変化している。そのため、相続税における「節税の常識」は大きく変わってきた。注意が必要な点は…
2018.04.26 15:00
週刊ポスト
LCC各社のサービス 0泊弾丸海外旅行、東方神起コラボなど
効率的に運営することにより、低運賃でサービスを提供しているLCC(ローコストキャリア)。少しでもお得な旅を提供するため、各社が様々なサービスを実施している。いくつかの例を見てみよう。0泊の旅でもラクに…
2018.04.26 15:00
女性セブン
2050年に100歳超が100万人に 年金と退職金で何とかなる時代ではない
「人生100年時代」が迫っている。日本の100歳以上の人口は急速に増え、2017年には6万8000人になった。20年前の約7倍、人口比(人口10万人あたり約57人)は世界首位である。「そうはいってもまだ人数は少ない」「寿…
2018.04.26 07:00
週刊ポスト
「たかが香港で…」 富裕層妻のマウンティング合戦は夫の駐在先も標的に
女性同士のマウンティングは、ハイクラスになっても繰り広げられている。高収入世帯が数多く暮らす港区麻布界隈に住む「麻布妻」たちの実態を知ると、それがはっきりと浮かび上がってくる。「夫の仕事」「乗って…
2018.04.25 17:00
マネーポストWEB
就職人気企業も一寸先は闇 学生人気と安定性はまったく別もの
3月に就職活動が解禁されてから、はやひと月。全国各地の企業説明会には、着慣れぬリクルートスーツ姿に身を包んだ学生たちが押し寄せ、人事や先輩社員の言葉に一生懸命耳を傾けている。2019年卒の就職人気企業ラ…
2018.04.25 16:00
女性セブン
今年は最大9連休! GWに急増の「半額サービス」厳選リスト
目前に迫ったGW。今年は“最大9連休”という人も多いのではないか。もちろん、海外旅行などの予定がある人もいるだろうが、まだどうするか決めていないという人も少なくないだろう。本誌・女性セブンはそんな読者の…
2018.04.25 15:00
女性セブン
タワマン節税 固定資産税の評価基準改正でメリット薄くなった
2015年1月の制度改正で基礎控除額が大幅に減らされたことで、相続税は“お金持ちが払う税”から“庶民も取られる税”に変化している。そのため、相続税における「節税の常識」は大きく変わってきた。注意が必要な点は…
2018.04.25 11:00
週刊ポスト
米国が中国通信機器メーカーに個別制裁、貿易紛争激化の懸念
香港市場、中国本土市場に中興通訊(H株コード00763、深センA株コード000063。ZTE)という会社が上場している。この会社、売上高の約4割が海外である。グローバルで通信キャリア向けに通信機器、システムなどを、…
2018.04.25 07:00
マネーポストWEB
ドル円107.79円の反転を見極めたフィボナッチの計算法とは?
米中貿易戦争や、米英仏によるシリアへの攻撃など、昨今、為替相場にとってネガティブな材料が相次いで報じられている。そうしたなかでトレーダーは、相場にどのように向き合うべきなのか。FX(外国為替証拠金取…
2018.04.24 20:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
《億り人・古賀真人氏が解説》日清製粉グループだけじゃない「大谷翔平をCM起用した3企業」の投資妙味 「お~いお茶」「僕のおにぎり」個別商品…
-
《資産1.5億円超の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が厳選の3銘柄》最高値相場は高値掴みを避けて「好業績なのに売られすぎている割安株」こそ仕込みたい!
-
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》テンバガー探しの達人・かぶカブキさんの注目は不動産業界で急成長期待の「霞ヶ関キャピタル」 同業他社を大きく上回る事業のスピード感に強み
- 《シニアの節約生活》ポイントは「お金の代わりに体と心を動かす」こと “お金を使わずに毎日を楽しむ”ために知恵を働かせれば健康長寿にもつながる
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の為替市場ポイント:米政府機関再開への期待でドルは底堅い動きを保つ見込み (11月12日 7:54)
- 【注目トピックス 経済総合】NYの視点:米民間の10月雇用データ、雇用の急速な悪化示唆、FRBの年内の利下げ正当化 (11月12日 7:43)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY原油:堅調推移で61.04ドル、供給超過の懸念緩和で61.28ドル (11月12日 7:37)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY金:小幅安で4116.30ドル、米政府機関再開への期待広がる (11月12日 7:34)
- 【注目トピックス 日本株】前日に動いた銘柄 part2 助川電気、光陽社、データセクなど (11月12日 7:32)