閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

キャリア

キャリアに関する記事一覧です。仕事術や副業・バイトの最新事情、受験・就活、定年後の雇用など、キャリア形成に関する情報を幅広く紹介します。

再雇用されたものの、厳しい現実が待ち受けることも
再雇用62歳男性の地獄 「家を出るとき現役時代より暗い気持ちに」
 新卒から38年勤めてきた鉄鋼メーカーで60歳の定年を迎え、再雇用された62歳の男性。会社に行くのは週3日に減ったが、家を出る時は現役時代よりも暗い気持ちになるという。「家に長くいても妻が嫌な顔をするだけだ…
2017.09.05 15:00
週刊ポスト
定年後も週5日のフルタイムで働く時代に(写真:共同通信社)
「年金空白期間」の危機対策、シニア世代が再就職するには?
 政府は年金の受給開始年齢を75歳に引き上げることを検討しているというが、75歳受給は「65~74歳は働いて、年金でもらえたはずの2600万円(毎月約22万円)を自分で稼げ」といわれているに等しい。 ただ、内閣府…
2017.09.02 15:00
週刊ポスト
大儲けできるか、ノーギャラか?
売れない芸人 「辞める」「それでも続ける」…それぞれの理由
 芸人を志す人は少なくないが、売れっ子になれるのは一握りだけ。多くの芸人が志半ばにして、芸人の道を諦めているのが現状だ。元芸人のAさん(30代男性)もそうした中の一人。Aさんが芸人を辞めた理由はいたって…
2017.09.01 16:00
マネーポストWEB
売れっ子先輩のためにタダ働きする理由は
若手芸人 生活苦でも先輩のためにタダ働きし続ける理由
 劇場を中心に活動する売れない若手のお笑い芸人は、アルバイトで生計を立てていることがほとんど。しかし、所属事務所によっては、年に数回、アルバイトする時間さえ取れず、タダ働きで数週間拘束されることがあ…
2017.08.30 17:00
マネーポストWEB
零細企業はボロオフィスでいい。「身の丈」重視経営を
やたらと実績と実力を盛り期待を高めるIT企業のバカ
 急成長するIT企業のホームページ(HP)を見ると、往々にして、これまでの輝かしい実績や、美辞麗句の並んだ企業理念が書かれていることが多い。しかし、すべてのIT企業が、企業理念通りのすばらしい経営実態かと…
2017.08.26 16:00
マネーポストWEB
無償の仕事もガマンしてやり続ける理由とは?(イメージ)
若手放送作家の過酷な現実 24時間態勢で「年収300万円以下」
 テレビやラジオの番組の企画や構成を考え、台本を書く放送作家の仕事。近年では鈴木おさむや小山薫堂、福田雄一、おちまさとなど、一般的にも知られる作家も多くなり、華やかな業界のキラキラした仕事の一つとい…
2017.08.22 17:00
マネーポストWEB
大儲けできるか、ノーギャラか?
芸人のギャラ 「ウケないから給料半額」「払い過ぎたから返せ」の理不尽
 テレビやネット番組、営業などで活躍し、月に100万円単位のギャラを稼ぐ売れっ子芸人がいる一方で、劇場を中心に活動する駆け出しの若手芸人は、お笑いのギャラはほとんどもらえず、アルバイトで生計を立てている…
2017.08.13 17:00
マネーポストWEB
家計破綻の危機に直面する高齢者は少なくない
早期退職男性「退職金上乗せ」でも見通し甘くバイト開始
 政府は、「年金の75歳受給開始」に向けた検討を進めている。実際、内閣府の有識者会議「高齢社会対策の基本的在り方等に関する検討会」では、年金受給開始年齢の「75歳選択制」を盛り込み、年内にも閣議決定する…
2017.08.11 17:00
週刊ポスト
お嬢様学校の“本当の”実態は?
お嬢様学校の実態に異論 「金持ち自慢は一番嫌われるタイプ」
 知りたくてもなかなか知ることができないのが、高嶺の花である「お嬢様学校」の実態。東京を代表するお嬢様学校のひとつと言われる「東洋英和女学院」に在学中の女性が語った驚きの証言がネットで大きな話題とな…
2017.08.08 15:00
マネーポストWEB
ビジネス現場で困る「決められない仕事相手」
「検討だな」「もっと揉む」…仕事で決断できない人の思考回路とは
 仕事相手は選べないものの、明確に性格が悪かったりパワハラをしたりするのであれば、その後は付き合わなくてもいいのかもしれない。だが、ビジネスの現場で困り者なのが、「決められない仕事相手」である。物事…
2017.08.05 16:00
マネーポストWEB
どんどん「CC」が増えていくのはなぜなのか…(イメージ)
ネットのお金儲けで繰り返される芸能人という「外来魚席巻」
 6月下旬から7月上旬にかけて芸能界最大の話題となったのは、松居一代による「夫・船越英一郎告発」だろう。そこで注目すべきはブログやYouTubeの活用であり、こうした話題が出る場合、「果たしてどれだけ儲かるの…
2017.07.29 16:00
マネーポストWEB
自分に合ったビジネスホテルを選ぶ基準は?(イメージ)
価格、サービス、どっちで選ぶ? 各ビジネスホテルチェーンの特徴
 全国に展開しているビジネスホテルチェーン。ビジネスマンの出張には欠かせないビジネスホテルだが、各チェーンには様々な特徴がある。 週刊誌の記者として全国を取材で回っているという30代女性Oさんは、旅行が…
2017.07.28 17:00
マネーポストWEB
中川淳一郎氏が「もう仕事を一緒にしたくない人物」とは?
こんなヤツとは仕事を一緒にしたくない! 横領?野郎編
 友人であれば、相手を選ぶことはできるが、仕事であれば、相手を選ぶことはできない。しかし、「カネのためならばこんなクソ野郎とも付き合わねば……」という状況に追い込まれる方々も多いのでは。ただし、そんな…
2017.07.22 16:00
マネーポストWEB
大儲けできるか、ノーギャラか?
若手ライブはノーギャラ? 劇場芸人のギャラ事情
 バラエティー番組にレギュラーを何本も持つ人気芸人がいる一方で、劇場を中心に活動する芸人たちも少なくない。テレビで活躍する芸人たちは、「月収何百万円」なんていう話も頻繁に報じられているが、あまりテレ…
2017.07.21 15:00
マネーポストWEB
若い女性が働く「夜の店」、仕事内容や給料は?
キャバクラ、ガールズバーの給料は? 若い女性の「夜の仕事」大解剖
 女子高生の「なりたい職業ランキング」で、キャバクラ嬢がトップ10入りするようになって久しいが、イマドキの娘たちはどんなところで働いているのか? キャバクラ、ガールズバー他、若い女性たちが集う「夜の店…
2017.07.18 17:00
女性セブン
芸能マネージャー、月給の相場は20万~30万円程度か
芸能マネの収入事情 月給20万円、タレントが売れたら歩合も?
 華やかな芸能界。主役級の俳優や人気芸人、ドームクラスでコンサートができるミュージシャンであれば、年収1億円超えも珍しくないが、そんな芸能人たちを支えるマネージャーの収入はどんなものなのだろうか。 求…
2017.07.11 16:00
マネーポストWEB
プロ棋士になるにはどうすればよい? 「奨励会」の過酷な現実
プロ棋士になるにはどうすればよい? 「奨励会」の過酷な現実
 史上最年少でプロデビューを果たし、いきなり29連勝という快進撃を続けた藤井聡太四段(14)の活躍により、将棋界に世間の目が集まっている。藤井四段の活躍を見て、「ぜひ我が子も将棋界に」と意気込む親も少な…
2017.07.11 15:00
マネーポストWEB
「一緒に仕事をしたい」と思う人とは?
「あの人と一緒に仕事をしたい!」と長年重宝される秘訣
 収入を上げるにはとにかく仕事を頑張るしかないわけだが、結局仕事をくれるのは「人間」である。発注主や、取引先から「あの人と一緒に仕事したい!」と思われれば、売り上げは増加し、サラリーマンであろうとも…
2017.07.08 16:00
マネーポストWEB
子どもたちの安全を守る横断旗
交通安全活動「緑のおじさん」、謝礼を求めても大丈夫か?
 登下校の時間帯に街を歩いていると、児童の安全を確保するために子どもたちを誘導する大人の姿を見かけるが、ああいった交通安全活動に謝礼を求めてはいけないのだろうか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。【相…
2017.07.06 15:00
週刊ポスト
一晩で3000万円稼ぐ人も… 出世するキャバ嬢「3つの要素」
一晩で3000万円稼ぐ人も… 出世するキャバ嬢「3つの要素」
 夜の世界で働く「キャバクラ嬢」という職業は短命だ。デビュー年齢は最速で18歳、働き盛りはおよそ26歳までといわれる。その短期間でどんな“出世街道”を辿るのか。50店舗以上のキャバクラに通う、『マンガでわか…
2017.07.05 19:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース