生活
生活に関する記事一覧です。家事や片づけなど日々の暮らしの中でのお役立ち情報から、生活トラブルの対処法も紹介。最新のライフスタイル動向や体験談も満載です。

高機能化が進む電子レンジ・オーブンレンジを「使いこなせない」人たち
毎日の調理に欠かせない電子レンジ。オーブン、グリル、トースター、スチームなど1台で複数の機能を担うものも数多く販売されている。最近はオーブン機能が充実し、時短調理機能を搭載した機種も人気のようだ。し…
2021.11.02 15:00
マネーポストWEB

維持費の安さ重視で「軽自動車」を買った人たち 先にあるのは満足か後悔か
人混みを避けられる移動手段として、コロナ禍で注目を集める自動車。車を所有する場合、購入価格の他に保険や税金などの維持費もかかるが、それが普通車より安く済むと人気なのが「軽自動車」だ。だが、維持費の…
2021.10.27 15:00
マネーポストWEB

各家庭の「風呂の椅子」事情 使う派・使わない派それぞれの言い分
快適なバスタイムのためには欠かせないお風呂グッズ。その中でも意外と意見が分かれがちなのが、「お風呂の椅子」。お風呂には洗面器とセットで椅子が当たり前のように置いてある家庭も多いだろうが、その一方で…
2021.10.23 15:00
マネーポストWEB

駐輪場の自転車が強風で倒れて犬が怪我 治療費請求されたら支払うべき?
買い物を済ませる間、何気なく駐輪場に止めた自転車が、思わぬトラブルの原因となることもある。例えば自分の自転車が、駐輪場の柱につながれた他人のペットを傷つけてしまったら──。実際の法律相談に回答する形…
2021.10.21 16:00
女性セブン

意見分かれる「トイレのスリッパ」問題 必要か不要か、それぞれの言い分
あなたの家のトイレに「スリッパ」は置いてあるだろうか。オールアバウトが6月に発表した調査によると、「トイレにスリッパは必要ですか?」の問いに対して、「いる」は57.8%、「いらない」は42.2%(男女500名…
2021.10.20 15:00
マネーポストWEB

隣家から「虐待」のような子供の泣き声、通報すべき? 弁護士が解説
児童虐待のニュースが度々取り沙汰されている昨今。近所で頻繁に子供の泣き声や怒鳴り声が聞こえたら、「もしかして虐待かも?」「通報すべきでは?」と思うこともあるだろう。だが、子供のしつけは家庭によって…
2021.10.17 16:00
女性セブン

手軽で楽ちん、家族も円満 大活躍のホットプレート「我が家の活用術」
コロナ禍で自宅で料理をする機会が増えたことにより、「ホットプレート」が人気を呼んでいるようだ。日本電機工業会によると、ホットプレートの2020年の国内出荷数量は前年比44.8%増の118万2000台。利用機会が増…
2021.10.15 15:00
マネーポストWEB

コロナ感染者減少で変化する日常生活 「マスク着用」はどこまで厳格化すべき?
10月から緊急事態宣言が「全面解除」となった。その後もコロナ感染者の減少が続いているなか、日常生活は徐々に元通りになっていくのだろうか。「テレワークをやめて出社する会社員が増える可能性も高いので、都…
2021.10.14 16:00
週刊ポスト

愛犬をケガさせた大型犬の飼い主に治療費を請求できるのか 弁護士が解説
ペットの飼い主には様々な責務が伴う。例えば飼い犬が人を傷つければ賠償義務が生じる。ではペット同士での傷害トラブルなら、賠償はどう決まるのだろうか。弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形で解説す…
2021.10.14 16:00
週刊ポスト

新しく買った冷蔵庫「こんなはずじゃなかった!」私たちの大失敗
日々の生活に欠かせない家電のひとつが冷蔵庫。他の家電とは違い、使い勝手が悪いからといって使わないわけにはいかない。24時間稼働し続けるうえに、食に直結するだけに、自分の生活に合った冷蔵庫を選ぶ必要が…
2021.10.07 15:00
マネーポストWEB

電車通勤はもう無理!コロナが収まっても「コロナ前に戻らないでほしい」もの
9月30日をもって19都道府県への緊急事態宣言と8県へのまん延防止等重点措置が解除された。新型コロナウイルスの感染者は全国的に減少傾向が続いており、政府は段階的な行動制限の緩和を検討している。そうした中…
2021.10.05 16:00
マネーポストWEB

テレビ放送は見ないけどテレビを活用している人たち どういうこと?
一昔前とは異なり、動画を視聴する手段はテレビだけではなくなった。スマホやタブレット端末、PCなどで様々な動画を見ることができるようになり、その選択肢は広がっている。そうした中、すっかり“テレビ離れ”し…
2021.10.02 19:00
マネーポストWEB

コロナ禍の富裕層生活 資産6億円男性は高級ホテルを“住み比べ”
コロナ経済と長引く自粛生活に苦しむ人が数多くいる一方で、「上級国民」たちは不便、不自由とは無縁の優雅な生活を送っている。その実態はどうなっているのか──。「僕の会社はIT関連で、コロナに関係なく経営は…
2021.09.28 15:00
週刊ポスト

電動キックボード体験者の率直な感想「自転車よりラク」「荷物は運びづらい」
近頃、街なかで見かける機会も増えた「電動キックボード」。シェアリングサービスなども登場し人気化している。その一方で、これまでになかった乗り物だけに、歩行者や自転車、自動車と共に公道を走るための交通…
2021.09.24 19:00
マネーポストWEB

憧れの「ドラム式洗濯機」、買ってから気づいた思わぬ問題点
洗濯機といえばかつては「縦型」が主流だったが、最近では横開きの「ドラム式」が広まりつつある。おしゃれな見た目はもちろん、節水や洗濯物の出し入れのしやすさ、ボタン一つで洗濯から乾燥まで終わる利便性な…
2021.09.23 15:00
マネーポストWEB

料理しない夫に「簡単なモノでいいから作ってよ」と言われた妻たちの苛立ち
コロナ禍で在宅時間が長くなる中、家事の負担が増えている。そうした中で、夫婦のちょっとした行き違いからトラブルが生じることもある。夫が妻を気遣ったつもりで「簡単なモノを作ってほしい」と言っても、夫婦…
2021.09.18 19:00
マネーポストWEB

オール電化時代でも「IHよりガス」を支持する人たちが語る使い勝手の差
近年、オール電化住宅を始めとして、賃貸住宅も含めて多くの家庭で採用されることが増えているIH クッキングヒーター(以下、IH)。火災リスクが低い安心感や、手入れのしやすさなどから導入を決めた人も少なくな…
2021.09.16 16:00
マネーポストWEB

お金をかけないヘアケアの基本 美容師が教えるトリートメント・ドライヤーの使い方
カラーリングや白髪染めの繰り返しで、髪の傷みに悩んでいる人も少なくないはず。クチコミ評価の高いアイテムや、美容室で勧められる高額なヘアケアアイテムを試してみるものの、なかなか美髪を手に入れられない“…
2021.09.14 19:00
マネーポストWEB

ガードレールが設置されていない場所で自動車事故 自治体の責任は?
自動車の事故は当事者間で過失の有無を協議することが一般的だ。では、整備不良がある道路や、ガードレールが設置されていない道路で事故が発生した場合、その道路を管轄する自治体も責任を問われる可能性がある…
2021.09.12 11:00
週刊ポスト

「物を捨てるのに向いてない」伍代夏子が気づいた本当に捨てるべきもの
人生後半戦に差し掛かると、気になるのが家中にたまった大量の物。それらを一気に捨てようと試みるも、失敗したという人も多いはずだ。歌手の伍代夏子(59才)も、その1人だという。 買い物好きで、特にキッチン…
2021.09.11 07:00
女性セブン
注目TOPIC

【政府の年金制度改革法案「3つの改悪ポイント」を徹底解剖】「遺族年金の大幅カット」「中堅サラリーマンは保険料が年11万円の負担増」
- 《持ち給金「21円差」の大違い》大の里が全勝優勝を逃して失ったのは「360万円の懸賞金」だけじゃない! 千秋楽で豊昇龍に敗れ、力士褒賞金は年額50.4万円少なくなった
- 三菱UFJ銀行が大谷翔平のスポンサーを降りた理由 移籍により「青」にチームカラーが変わったことと関係あるのか? 同行の回答は
- 「その場が凍りつきました…」Z世代の“物言う新入社員たち”に先輩社員も狼狽 「“3年頑張れば”と励ましたら逆ギレされ…」「テレビCM制作会議で『テレビ見ない』発言」
-
【儲けのテクニックを特別公開】89歳現役トレーダー藤本茂氏が「シゲルさんノート」を解説 M&A、RSIに加え「親子上場解消」に注目した売買も
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】昭和産業 Research Memo(8):グループ連携と海外事業の強化で高収益体質を目指す (7月4日 13:08)
- 【注目トピックス 日本株】昭和産業 Research Memo(6):2025年3月期は原料相場や輸送コストの影響で価格改定が難航(3) (7月4日 13:06)
- 【注目トピックス 日本株】昭和産業 Research Memo(5):2025年3月期は原料相場や輸送コストの影響で価格改定が難航(2) (7月4日 13:05)
- 【注目トピックス 日本株】昭和産業 Research Memo(4):2025年3月期は原料相場や輸送コストの影響で価格改定が難航(1) (7月4日 13:04)
- 【注目トピックス 日本株】昭和産業 Research Memo(3):多種多量の穀物をプラットフォームに食品事業と飼料事業を展開 (7月4日 13:03)