新着記事一覧

京都・大阪で中国資本による不動産買い占めが過熱 観光客向け宿泊所として運用されるケースも
10月11日から政府は水際政策を緩和した。コロナ前にインバウンド消費の約4割を占めていた中国は海外帰国者に10日間の隔離期間を設けているため、本格的な回復は先と見られるが、すでに京都市内には中国語を話す観…
2022.10.23 11:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】今週は一進一退か 日米主要企業の決算本格化
投資情報会社・フィスコが、株式市場の10月17日~10月21日の動きを振り返りつつ、10月24日~10月28日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で200.18円安(-0.74%)と続落。一時26週移動…
2022.10.23 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】円買い介入警戒もドルは底堅い動きか
投資情報会社・フィスコが10月24日~10月28日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。日本政府・日本銀行による円買い介入が警戒され、投資家の多くはリスク選好的なドル…
2022.10.23 08:00
マネーポストWEB

国民年金「納付期間5年延長」なら実質的な大増税 給付開始が70才になる可能性も
1人当たり毎月約1万6600円──国民年金の保険料の支払いは、給料が上がらず物価も高騰するいま、家計の大きな負担になっている。 意外に知られていないが、国民年金への加入は国民の義務だ。1986年4月から法律で「…
2022.10.23 07:00
女性セブン

大仏写真家が選ぶ「インパクトのある大仏」ランキング15 季節によって変わる姿も魅力
長引くおうち生活にそろそろピリオドを打ちたい! そう考えているあなた、スケールの大きな大仏を見に出かけませんか? 縮こまった気持ちをゆったりさせてくれる、全国各地の大仏様をご紹介します。「私はもと…
2022.10.22 19:00
女性セブン

佐賀に来たらこれ食べんしゃい!地元のソウルフード「井手ちゃんぽん」「ドライブイン鳥」の魅…
全国各地にはいわゆる「ソウルフード」と呼ばれるローカルチェーン店がある。埼玉の「山田うどん」、静岡の「さわやか」のハンバーグ、石川の「チャンピオンカレー」……など、ご当地の人たちにとってはお馴染みの…
2022.10.22 16:00
マネーポストWEB

日銀総裁交代が家計を直撃 住宅ローン変動金利から固定金利への借り換えが困難な理由
安倍晋三・元首相のもとで「アベノミクス」を先導してきた黒田東彦・日銀総裁の任期が、残り半年を切った。「新しい資本主義」を掲げる岸田文雄・首相はアベノミクスの金融緩和路線の転換を考えているとされ、次…
2022.10.22 15:00
週刊ポスト

新型「エクストレイル」を試乗して感じた「大きな変化」 注目は外観と内装の差
使いやすいサイズと走破性の高さで「タフギア」として知られるミドルクラスSUV、日産「エクストレイル」の4世代目モデルが今年7月に登場した。シリーズ「快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた」、自動車ライタ…
2022.10.22 11:00
マネーポストWEB

原発再稼働の前にやっておかなければならない「福島第一原発事故の3つの総括」
岸田文雄・首相は8月の「第2回GX実行会議」で、原子力発電の活用に前向きな姿勢を示した。首相は電力不足解消の手段として、今冬には最大9基の原発を再稼働することも表明しているが、経営コンサルタントの大前研…
2022.10.22 07:00
週刊ポスト

驚異的な円安 “焼け石に水”程度の為替介入はただのアリバイづくりに過ぎない
長らく「不景気だ」といわれてきたが、いまの日本ほど異常な経済危機があっただろうか。物価高騰と上がらない賃金の背景にあるのは、急速に進んでいる「円安」だ。 10月20日には、「1ドル=150円台」を突破した…
2022.10.22 07:00
女性セブン

「店の床に落ちていた麻婆豆腐で鞄が汚れた!」店に弁償してもらえるのか、弁護士が解説
飲食店では、店内を清潔に保つことが重要だ。もし清掃が行き届かず、客に損害を与えることになった場合、賠償義務はあるのか。弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形で解説する。【相談】 居酒屋に出向い…
2022.10.21 19:00
週刊ポスト

新潟のご当地スーパー「原信」 地域の食材が充実、店内加工のサラダとチーズも注目
地方色豊かなご当地スーパーには、地場産品を生かし地元の食文化に合った食材を提供する店舗もある。そして、旅行で訪れる人にも注目されるような、豪勢な品揃えにも注目だ。 新潟を中心に、長野や富山にも展開…
2022.10.21 16:00
女性セブン

「6万円の価値はあるのか?」PlayStation 5を2年越しでやっと買えたゲームファンの本音
2020年11月に発売されてから約2年が経とうとしている、家庭用ゲーム機『PlayStation 5』(以下、PS5)だが、今なお日本国内では入手しにくい状況が続いている。各量販店や通販サイトでは、不定期でPS5の予約抽選…
2022.10.21 16:00
マネーポストWEB

生活保護の申請を通りやすくするコツ 預貯金は減らしておく、「世帯分離」の検討を
日本人の平均寿命は、女性87.57才、男性81.47才。それに対し、生涯平均年収500万円・43年間厚生年金加入の場合、65才で受給開始の年金額は、193.7万円で、定年まで必死に勤め上げても、受け取れる年金は200万円に…
2022.10.21 15:00
女性セブン

日銀総裁交代で金融政策転換へ 低金利で生き延びてきたゾンビ企業の倒産ラッシュが始まる
安倍晋三・元首相のもとで「アベノミクス」を先導してきた黒田東彦日銀総裁の任期が、残り半年を切った。「新しい資本主義」を掲げる岸田文雄首相にとって後任選びは最重要事項となるが、岸田首相は金融緩和路線…
2022.10.21 07:00
週刊ポスト

写真でたどる日本の鉄道史 開業から150年を彩った感動の名場面
1872年10月14日に鉄道が開業してから、今年でちょうど150年を迎えた。激動の時代を駆け抜けてきた鉄道の軌跡は日本の歴史そのものだ。その名場面を、写真とともに振り返ってみよう。【1872~1949年】“文明開化”が…
2022.10.20 19:00
週刊ポスト

飲食店が破産したら、経営者も自己破産しなくてはならない? 弁護士が解説
コロナ禍の飲食店への影響は大きく、倒産するケースも少なくない。もし自営業の飲食店が破産したら、その経営者も自己破産するしかないのだろうか──。実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説す…
2022.10.20 16:00
女性セブン

“ボウリング離れ”は社会人になってから?「最後にやったのはいつか」各世代の回答
老若男女が気軽にプレイできる「ボウリング」。ゲーム性があり、老若男女問わずに楽しむことができるアクティビティだが、ボウリング場の利用者は年々減っている。 経済産業省の「特定サービス産業動態統計調査…
2022.10.20 16:00
マネーポストWEB

中国産輸入食品の食品衛生法違反が続発 最多は「煎ったピーナッツ」から発がん性カビ毒検出
中国産輸入食品が依然としてハイリスクである実態が明らかになった。厚労省が公開する「輸入食品等の食品衛生法違反事例」の最新版(今年4月5日から10月6日までの統計)によると、97件の中国産輸入食品が食品衛生…
2022.10.20 15:00
週刊ポスト

特例貸付の償還近づき追い詰められる生活困窮世帯 最悪の事態になる前に生活保護申請を
厚生労働省が10月7日に発表した統計によると、8月の時点で実質賃金は前年比1.7%減で、5か月連続の減少。異常な物価高が鎮静化する兆しもなく、老後の不安は膨らむ一方だ。経済的に、生活が立ち行かなくなる恐れ…
2022.10.20 07:00
女性セブン
注目TOPIC

京大、北大、東北大、九州大…「地方の旧帝大」に首都圏出身の進学者が急増しているのはなぜか? 広がる首都圏と地方の学歴格差の実態
- 「屋根瓦にヒビ、このままでは近所迷惑に…」5年間で3倍“屋根リフォーム詐欺”被害が急増している背景 情報の非対称性が高いことにつけ込んでくる悪徳業者
- 「当人は無自覚かもしれないけど…」映画館の“マナー違反”どこまで許容できるかの線引き 「靴を脱いで体操座り」「バッグの中でスマホいじり」…同行者からは不満の声も
- 3万人超から2000億円を集めた『みんなで大家さん』配当ストップ騒動 運営会社・共生バンクグループの“命取りになりかねない内部資料”と“困り果てて頼った人物”
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均大引け:前日比111.89円安の44790.38円 (9月17日 15:39)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は変わらず、ユーロ・ドルは伸び悩み (9月17日 15:31)
- 【注目トピックス 日本株】芙蓉総合リース—独自のバッテリー分析技術を用いた新たなEVリースの提供を開始 (9月17日 15:23)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株見通し:伸び悩みか、FOMCの政策方針を見極め (9月17日 15:23)
- 【注目トピックス 日本株】サスメド Research Memo(9):中長期成長ポテンシャルを評価 (9月17日 15:09)