閉じる ×

大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方

経営コンサルタント・大前研一氏が、ビジネスの最新潮流を読み解く週刊ポスト連載(一部抜粋)。最新刊は『新版 第4の波 AI・スマホ革命の本質』(小学館新書)。

菅首相が自賛するふるさと納税制度が「セコい日本人」を大量に生んだ
菅首相が自賛するふるさと納税制度が「セコい日本人」を大量に生んだ
 菅政権がスタートした。これからはコロナ対策と社会経済活動を両立していく舵取りが重要となってくるだろう。これまでの菅義偉氏の足跡を振り返りつつ、今後はどのような課題が待ち受けているのか、経営コンサル…
2020.10.08 07:00
週刊ポスト
7人に1人が辞職希望 官僚を幸福にしない自民党政権というシステム
7人に1人が辞職希望 官僚を幸福にしない自民党政権というシステム
 憲政史上最長の在任日数となった安倍晋三政権が終わり、新しい首相を迎えようとしている。この間、日本の行政は未来へ前進したのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、今後も続くであろう自民党政権というシス…
2020.09.11 07:00
週刊ポスト
「テレワークで仕事が回っている」と言う経営者ほど危ない
「テレワークで仕事が回っている」と言う経営者ほど危ない
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、テレワークが急速に普及したが、今度は休暇を楽しみながらテレワークで仕事をするという「ワーケーション」という言葉も誕生している。はたしてこうしたあたらしい働き方は…
2020.09.08 07:00
週刊ポスト
来年の東京五輪の開催可否を判断する基準は? 大前研一氏の提言
来年の東京五輪の開催可否を判断する基準は? 大前研一氏の提言
 新型コロナウイルスの第二波がやってきていると言われているが、今後の見通しはどうなるのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、1年延期された東京五輪開催の実現可能性について考察する。 * * * 安倍晋…
2020.08.30 07:00
週刊ポスト
日本企業がテレワークで生産性を上げられない根本的な要因
日本企業がテレワークで生産性を上げられない根本的な要因
 日本企業は在宅勤務に消極的だと言われ、実際、新型コロナウイルス対応でテレワークが推奨されていても、結局は出社している会社員たちが後を絶たない。日本企業におけるテレワーク導入の問題点とは何か。経営コ…
2020.08.19 15:00
週刊ポスト
税金1.7兆円「Go To キャンペーン」が旅行業界を壊滅させる
税金1.7兆円「Go To キャンペーン」が旅行業界を壊滅させる
 新型コロナウイルスの流行によって、ダメージを受けた観光業などの活性化を狙い総予算1.7兆円が「Go To キャンペーン」に投入される。しかし、実施直前に「東京都発着を除外」「若者や高齢者の団体旅行除外」など…
2020.07.23 07:00
週刊ポスト
公務員の定年延長法案に「逆に早期退職を促すべき」と大前研一氏
公務員の定年延長法案に「逆に早期退職を促すべき」と大前研一氏
 黒川弘務・元東京高検検事長の賭け麻雀問題で置き去りになっているが、公務員の定年延長法案の検討が続いている。経営コンサルタントの大前研一氏が、公務員のあるべき働き方について考察する。 * * * 自…
2020.07.03 07:00
週刊ポスト
アフター・コロナでは「最悪想定プラン」に対応した企業が生き残る
アフター・コロナでは「最悪想定プラン」に対応した企業が生き残る
 新型コロナウイルスの感染拡大が一段落した後の経済状況はどうなるのか──。経営コンサルタントの大前研一氏が、アフター・コロナの経済で企業が生き残るための施策を考察する。 * * * 日本の新型コロナウ…
2020.05.28 07:00
週刊ポスト
日本の課題、コロナ禍でも経済の基礎体力を維持できるか
日本の課題、コロナ禍でも経済の基礎体力を維持できるか
 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、非常事態宣言が発令されているが、日本経済のダメージをできるだけ小さくするためには、何が必要なのか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察する。 * * * 新…
2020.04.17 07:00
週刊ポスト
コロナ対応で露呈した日本の弱点、世界への「広報」が不在
コロナ対応で露呈した日本の弱点、世界への「広報」が不在
 中国・武漢から世界に拡散した新型コロナウイルスだが、欧米では「アジアウイルス」と呼ばれることもあるという。いったいなぜか。新型コロナウイルスへの対応で露呈した日本の弱点について、経営コンサルタント…
2020.04.03 07:00
週刊ポスト
大前研一氏 岩盤規制を撤廃すれば日本経済の可能性はこんなに広がる
大前研一氏 岩盤規制を撤廃すれば日本経済の可能性はこんなに広がる
 新型コロナウイルスの感染拡大で、世界経済が大きなダメージを受けている。今後の収束懸念も不透明な中で、不況にあえぐ日本経済が回復していくにはどうすればよいのか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察す…
2020.03.14 07:00
週刊ポスト
トヨタの「スマートシティ構想」がスマートではない理由
トヨタの「スマートシティ構想」がスマートではない理由
 企業がスマートシティの実証都市を立ち上げる──トヨタ自動車の「コネクティッド・シティ」プロジェクトが、2021年に着工される予定だ。はたしてこのプロジェクトにどのような意味があるのか。経営コンサルタント…
2020.03.05 07:00
週刊ポスト
築地市場跡地の再開発計画 「MICE誘致」の大きな問題点
築地市場跡地の再開発計画 「MICE誘致」の大きな問題点
 東京・築地市場跡地の再開発計画が進行している。だが、小池百合子都知事肝いりのこのプランに苦言を呈するのは、経営コンサルタントの大前研一氏だ。築地再開発計画のどこに問題があるのか、大前氏が解説する。…
2020.02.18 07:00
週刊ポスト
大前研一氏 円安が日本経済低迷の元凶、「円高=悪」論は捨てよ
大前研一氏 円安が日本経済低迷の元凶、「円高=悪」論は捨てよ
 低空飛行が続く日本経済。その本質的な問題解決のためには、どこに注目すればよいのか。経営コンサルタントの大前研一氏が解説する。 * * * 2020年の世界経済は、アメリカとイランの対立で中東情勢が極度…
2020.02.03 07:00
週刊ポスト
ヤフーとLINEの経営統合、「そこにシナジーはない」と大前研一氏
ヤフーとLINEの経営統合、「そこにシナジーはない」と大前研一氏
 ヤフーとLINEの経営が統合されるというニュースは、ふだん経済ニュースにそれほど関心がない人たちの間でも大きな注目を集めた。はたしてこの統合によって、何が起こるのか。経営コンサルタントの大前研一氏が考…
2019.12.25 07:00
週刊ポスト
日本で外国人労働者の受け入れが進まないのはなぜか
日本で外国人労働者の受け入れが進まないのはなぜか
 外国人労働者を受け入れて労働力不足を補う、と政府は大きな旗振りをし、特定技能を指定して受け入れ拡大を目指したが、現実にはなかなか進まない状況だ。その問題はどこにあるのか、経営コンサルタントの大前研…
2019.12.13 07:00
週刊ポスト
日本企業に「RPA」が導入されると働き方はどう変わるか
日本企業に「RPA」が導入されると働き方はどう変わるか
 日本企業の生産性と給与を引き上げるカギとして注目されているのがRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)だ。はたしてこれはどういう技術で、どのような効果が見込めるのか。経営コンサルタントの大前…
2019.10.24 07:00
週刊ポスト
首都圏マンション相場はまだ下がる、これだけの理由
首都圏マンション相場はまだ下がる、これだけの理由
 東京オリンピック前の特需が終われば、不動産価格は下落すると予想する声が多いが、すでに都心周辺では徐々に価格下落が始まっている。はたして今後の首都圏マンション相場はどうなるのか。経済コンサルタントの…
2019.10.06 07:00
週刊ポスト
FBの「リブラ」は従来の仮想通貨と何が違うのか 大前研一氏が解説
FBの「リブラ」は従来の仮想通貨と何が違うのか 大前研一氏が解説
 ビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)は、新しい技術として注目されながらも、バブルともいえる激しい値動きをすることもあり、その評価も定まっていない。そうした中で、アメリカの交流サイト大手フェイスブ…
2019.09.27 07:00
週刊ポスト
日産自動車、再建のためにはルノーと手を切り三菱自の吸収合併を
日産自動車、再建のためにはルノーと手を切り三菱自の吸収合併を
 日産自動車の西川広人社長が不正報酬問題で辞任を表明した。業績も低迷し苦境が続く日産は、どうすれば復活できるのか? 1980年代に日産の経営再建に携わった経験がある経営コンサルタントの大前研一氏が、現在…
2019.09.13 07:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース