ファッション の記事一覧

節約にもなって一石二鳥 夏の終わりの「音楽系Tシャツまとめ買い」の効果
夏も終わり、肌寒くなり始めるこの季節。秋服や冬服を購入する人も多いだろう。しかし、こんな季節の変わり目だからこそ、夏服を大量に買うという人もいる。 30代の男性会社員・Aさんは、毎年のように、9月頃Tシ…
2019.09.21 15:00
マネーポストWEB

三井住友銀行が服装自由化、脱スーツ時代にビジネスマンの本音は?
ビジネスパーソンの服装はひと昔前よりもラフになってきたが、それでもスーツスタイルが基本という業界は少なくない。だが、そうしたスーツイメージの筆頭ともいえる銀行が“脱スーツ”を決断したことで、大きな衝…
2019.09.13 07:00
マネーポストWEB

女性人気も急上昇 愛好者の声からわかる「ワークマンが支持される理由」
ガテン系の仕事に従事する人たちの御用達ブランドだったワークマンだが、そのイメージは変わりつつある。機能性とファッション性を兼ね備えた衣料を販売する「ワークマンプラス」の出店が起爆剤となり、今やそれ…
2019.09.06 15:00
マネーポストWEB

フリマアプリ隆盛の今、あえてリサイクルショップを利用するワケ
「メルカリ」「ラクマ」などのフリマアプリの台頭で、個人が商品の売買をしやすくなったことで、そのあおりを受けているのが「リサイクルショップ」業界だ。帝国データバンクの調査によれば、2018年のリサイクルシ…
2019.08.07 16:00
マネーポストWEB

女子大生のピアス離れ 「就活に不利」「耳に穴を開ける必要ない」
耳元を飾る華やかなピアス。高校を卒業した後に、“大人への第一歩”のようなイメージでピアスの穴を開けたという人も多いだろう。しかし、最近の女子大生からは、「耳のオシャレにピアスは不要」という声が聞こえ…
2019.07.01 15:00
マネーポストWEB

女性の「#KuToo」だけでない 男性も苦しむ職場のファッション問題
職場のヒールやパンプス強制に反対する女性たちの声が大きくなっている。SNSでは「靴」「苦痛」「#MeToo」などをかけあわせた「#KuToo」(クトゥー)というハッシュタグも生まれている。そんな女性たちの「#KuToo…
2019.06.28 15:00
マネーポストWEB

ユニクロTシャツは部屋着として最強? 5年着続ける猛者も
安くてシンプルな着回しが可能なファストファッション。一方で、ブランドモノと比較すると、どうしても“安かろう・悪かろう”というイメージを抱いている人もいるかもしれない。確かにTシャツなどは生地が薄い印象…
2019.06.15 15:00
マネーポストWEB

エステ通いに“自分で処理派”も… 気になる男子の「すね毛処理」事情
夏を前に目にする機会が増えるのが、エステの広告。テレビCMや電車内の交通広告などで、人気タレントを中心に据えたキャンペーンが目にとまる。SMBCコンサルティングの調査によれば、脱毛市場の市場規模は約800億…
2019.06.14 16:00
マネーポストWEB

女性の下着観に変化 見た目のかわいさよりも「楽」がいい時代に
女性の下着観が変化しつつあるようだ。女性下着大手のワコールホールディングスの2019年3月期は大幅減益となっているが、同社の事業のなかで、ワイヤレスブラジャーを展開する「ブラジェニック(BRAGENIC)」は好…
2019.06.13 16:00
マネーポストWEB

「ストッキング離れ」はなぜ起こった? 働く女性たちの本音を聞いた
働く女性をはじめ、多くの女性にとって必需品ともいえるストッキング。消耗品という点も含めて、一定の需要があると思いきや、意外にも苦戦を強いられているようだ。>マネーポストWEBプレミアム登録ですべての記…
2019.05.03 15:00
マネーポストWEB

女性のオフィス靴、どこまで許されるのか 「ヒール有り」はマスト?
街中には新社会人たちのフレッシュな姿が目立つ時期。男性は黒いスーツに革靴。女性もほとんどがスーツにパンプス姿だ。 しかし女性のなかには、そういった靴で一日を過ごすことに苦痛をおぼえる人も少なくない…
2019.04.25 15:00
マネーポストWEB

衣料費の節約術 普段着も礼服もレンタル活用でこんなにお得
何かと出費が多い年末年始に備えて、しっかりと節約してお金を貯めるにはどうすればよいか。コツコツ、コツコツ、地道な節約ワザも積もり積もれば大金になる。ここでは、衣料費の節約術について教えよう。◆高額な…
2018.11.12 07:00
女性セブン

「ZOZOTOWN」は他サイトと何が違うのか ユーザーが語る魅力
数あるオンラインショッピングモールのなかでも、特に注目を集めているのが「ZOZOTOWN」。同サイトを運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が、女優の剛力彩芽と交際したり、民間初の月周回旅行の乗客第一号に…
2018.10.01 16:00
マネーポストWEB

シンガポールの“ジュリアナ”に集うセレブ学生たちの共通ファッション
世界中から富裕層が集まっているシンガポールでは、大学生までもリッチだ。そこでは、バブル時代の東京を彷彿とさせるような光景が繰り広げられていたという。『シンガポールで見た日本の未来理想図』(講談社+α…
2018.09.05 16:00
マネーポストWEB

多様化する“○○し放題”情報 ドレス着放題やコスメ使い放題も
“○○し放題”といえば、すぐに“食べ放題”などを思い浮かべるが、最近は、“1か月間ブランドバッグ借り放題”や“フリーパスの使い放題”など、その幅が広がっている。普段の生活を豊かにしてお財布にもうれしい、お得な“…
2018.05.31 15:00
女性セブン

中華系シンガポール富裕層 ロゴ目立つブランド品が大好きな理由
アジアの金融センターと言われ、世界中から富裕層が集まっているシンガポール。ブランド品も飛ぶように売れているが、中でも人気なのは、ブランドのロゴが大きくあしらわれている商品だという。『シンガポールで…
2018.05.20 17:00
マネーポストWEB

オフィスカジュアル、男性のハーフパンツはどこまで許される?
そろそろクールビズの季節。気温が上がってくると服装も変わってくるが、しばしば議論の的となるのが、社会人男性のハーフパンツ・ショートパンツだ。休日であれば問題ないが、ビジネスシーンでは一体どこまで“許…
2018.05.14 16:00
マネーポストWEB

しまむら都心進出へ 低価格帯ファストファッションの価格比較
これまで郊外を中心に出店していたファッションセンターしまむら(以下、しまむら)が、都心の繁華街への出展を検討しているという。さらに、ネット通販サービスへの参入も明らかとなっており、これまでとは異な…
2018.04.27 16:00
マネーポストWEB

ビジネス向けリュックサック流行 気をつけるべきマナーは
元来はカジュアルなファッションアイテムだったが、近頃ではビジネスシーンで使う人も増加しているリュックサック。愛用者はリュックサックの利点について、こう話す。「パソコンを常に持ち歩いているので、パソ…
2018.03.13 15:00
マネーポストWEB

古着愛好者たちの活用術 「安いから買う」は結果的に無駄に
ファッションにあまりお金をかけたくないけど、それでもやっぱりオシャレがしたい──そんな人々に人気なのが古着だ。 一言に「古着」といっても、いつくかパターンがある。いわゆるブランド物と呼ばれるようなハ…
2018.02.25 11:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

《卒業すれば生涯収入5億~10億円なのに…》JRA競馬学校で開校以来初の卒業生ゼロ 規則遵守や体重管理の問題で4人が退学して3人が留年と発表
-
《厳格化する日本の血圧基準値》ガイドラインを定める「日本高血圧学会」役員に渡った巨額製薬マネー 5年間で16人に1000万円超の謝礼、最多は1億円超
-
駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
-
「出ていってください」ある日突然、老人ホームから退去通告 料金未払い・滞納など金銭絡みのトラブルも…“オプション費用”の支払いがこじれがちな理由とは
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:リスクオフ強まる、米中関係悪化を警戒、トランプ政権がソフトウエア製品の中国輸出制限を検討との報 (10月23日 1:59)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC反落、再び200DMA試す、リスク資産売り (10月23日 0:31)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ポンド売り一服、英9月CPI予想外の鈍化で年内の利下げ観測強まる (10月22日 23:31)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル続伸、米長期金利上昇で (10月22日 22:10)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は変わらず、材料難で様子見 (10月22日 20:06)