グルメ の記事一覧

セブン-イレブン『中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン』(奥左)、ファミリーマート『千里眼監修 濃厚マシマシラーメン(ニンニク醤油)』(奥右)、ローソン『麺屋一燈監修 濃厚豚醤油ラーメン』(手前)
1000kcal超えも!コンビニ3社の「二郎インスパイア系ラーメン」食べ比べ
 濃厚な豚骨醤油スープに極太麺、たっぷりのもやしやキャベツとニンニク、そして驚くようなボリューム──。熱烈なファンを持つ「ラーメン二郎」は、ラーメン業界に多大なる影響を与え、数多くの“二郎インスパイア系…
2020.11.15 15:00
マネーポストWEB
岡山県・JR岡山駅「瀬戸内産真鯛の塩糀焼きと牛しぐれ煮弁当」
パンダおにぎり、のどぐろ寿司…他 注目の「新作駅弁」7選【西日本編】
 新幹線の旅といえば駅弁。Go Toトラベルも始まり、旅に出る人が増えるなか、ご当地の駅弁人気もじわじわと上昇しているようだ。コロナ禍にもかかわらず、新作駅弁も続々と登場。そこで、紅葉の美しい季節にピッタ…
2020.11.14 11:00
女性セブン
何の商品かはキャップに表記されている
飲料各社が続々発売 なぜ消費者は「ラベルレス飲料」を選ぶのか?
 飲料各社がラベルをつけない「ラベルレス」のペットボトル商品に注力している。アサヒ飲料が2018年から「アサヒ おいしい水 天然水」を今年、完全ラベルレスに。さらにこれまで、「十六茶 630ml」「六条麦茶 660…
2020.11.12 16:00
マネーポストWEB
東日本の新作駅弁、それぞれのこだわりは?(写真は秋田県大館駅名物の「デカ盛り鶏めし」)
贅沢うにぎり、鉄人の唐揚げ…他 注目の「新作駅弁」11選【東日本編】
 この秋、おトクに旅ができると話題のGo Toトラベル。目的地までの交通手段は、飛行機よりも気軽に乗れて、ご当地の駅弁も楽しめる新幹線を選ぶ人も多いのでは? コロナ禍で売上が厳しい状況でも、各地では続々と…
2020.11.12 15:00
女性セブン
「Go Toイート」で電子決済も活用するとさらにお得に(時事通信フォト)
電子決済と組み合せでポイント二重取りも 「Go Toイート」の激得ワザ
 対象となる予約サイトを利用して飲食店を予約すると、予約人数に応じてポイントが付与される「Go Toイート」キャンペーン。ディナータイムなら予約1人あたり1000円分のポイントが、ランチタイムなら1人あたり500…
2020.11.11 15:00
女性セブン
北海道・JR母恋駅「母恋めし」
松阪牛、かにめし… 1000食以上食べたマニアが厳選!「おすすめ駅弁」10選
「Go Toトラベル」キャンペーンを利用して、旅行を楽しんでいる人も増えているはず。鉄道の旅であれば、駅弁もまた楽しみのひとつだ。 夜行列車で駅弁の魅力に目覚めて13年。その間に食べた駅弁は1000食以上──とい…
2020.11.10 15:00
女性セブン
くら寿司以外も!Go Toイートで「無限ループ」できる主なキャンペーン店
ココス、牛角、かっぱ寿司も… Go Toイート「無限ループ」が可能な店リスト
「ランチで入った店でたまたま隣に座ったカップルが『アレを使ったから、今日はほとんどタダだよ』とうれしそうに話していました。その店はキャンペーンの対象店だったみたいです。相当お得なので、自分もチェック…
2020.11.09 16:00
女性セブン
吉野家の『牛すき鍋膳』
吉野家『牛すき鍋膳』と松屋『牛鍋膳』 食べ比べて分かった方向性の違い
 牛丼チェーンにおける冬の定番メニューといえば、「牛すき鍋」もしくは「牛鍋」。そこで、2大牛丼チェーンである吉野家と松屋の「鍋メニュー」を比較する。 吉野家で販売されているのは『牛すき鍋膳』(税別648…
2020.11.08 15:00
マネーポストWEB
左から日本コカ・コーラ『い・ろ・は・す 白ぶどう』、サントリー『芳醇ぶどう&サントリー天然水』、サントリー『サントリー天然水 贅沢スパークリング 白ぶどう&赤ぶどう』、アサヒ飲料『「ウィルキンソン タンサン」マスカット』
定番化が進む「ぶどうフレイバー飲料」を飲み比べ それぞれ個性の違いも
 今年の秋冬はシャインマスカットが大ブーム。シャインマスカットを使ったスイーツやドリンクが多数販売されている。そのブームは、ミネラルウォーターの世界にも広がっており、マスカットを含めた“ぶどうフレイバ…
2020.11.07 11:00
マネーポストWEB
左側がセブン-イレブンの『味しみおでん』(奥)と『7プレミアム おでん』(手前)。右側がファミリーマートの『焼津産かつお節だし使用 5品目のおでん』(奥)と『和風だし香る8品目のおでん』(手前)
今冬のコンビニおでん最前線 容器入りとパック入り、何が違う?
 寒くなると食べたくなるのが、おでん。手軽に利用できるコンビニのレジ横のおでんもいいが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、以前と販売方法が大きく変わっている。コンビニ事情に詳しいフリーラ…
2020.11.03 15:00
マネーポストWEB
叙々苑のランチメニュー『吟味ランチ』
叙々苑ランチの最高峰、5500円の『吟味ランチ』は何がすごいのか?
 全国的に有名な高級焼肉チェーン「叙々苑」。その魅力を比較的手軽な料金で楽しめるのがランチメニューだ。 店舗によって価格はセット内容が異なる部分もあるが、叙々苑の公式サイトを確認する限り、ランチメニ…
2020.11.01 15:00
マネーポストWEB
セブン-イレブン『焼きそばパン(マヨネーズ入り)』(奥左)、ローソン『濃い味ソースの焼きそばパン』(奥右)、ファミリーマート『濃い旨ソース!焼きそばドッグ』(手前)
コンビニ「焼きそばパン」比較 もはやこれで完成形?進化の可能性は?
 惣菜パンの中で、根強い人気を誇るのが焼きそばパン。コンビニ各社でも定番商品として販売されている。そこで、マネーポストのコンビニグルメ担当記者Aが、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの大手コ…
2020.10.28 15:00
マネーポストWEB
テーブルで焼く「おだんご」
コメダの甘味喫茶「おかげ庵」が切り開く和風喫茶チェーンの可能性
 名古屋発の喫茶店チェーンとして、全国で800店舗以上を構える『喫茶所コメダ珈琲店』。その“和風”バージョンと言えるのが、『甘味喫茶 おかげ庵』だ。2020年10月の時点で全国11店舗(愛知県7店舗、神奈川県3店舗…
2020.10.27 15:00
マネーポストWEB
周囲は案外困惑している(イメージ)
餃子の皮を剥がす人も… 周囲を困惑させる「やりすぎ糖質制限」の実態
 根強い人気を誇る糖質制限ダイエット。米やパンなど、糖質を含むものを極力取らない食事に切り替える手法で、その手軽さから実践する人は少なくない。 サプリポートが糖質制限ダイエットの経験者400人に調査した…
2020.10.26 16:00
マネーポストWEB
コンビニの「おにぎり小型化」疑惑の真相は?
コンビニのおにぎり「小さくなった」疑惑は本当だった!?
 原材料価格の高騰などから、販売価格据え置きのまま飲料の容量が減ったり、菓子が小さくなったりして、「実質的な値上げではないか?」との声がしばしば聞かれる。消費者の目はシビアで、最近ではコンビニで売ら…
2020.10.25 15:00
マネーポストWEB
菓子パン・調理パンを買わなくなった理由は?(イメージ)
あんなに食べてたのに… 消費者の声から探る「菓子パン離れ」の背景
 新型コロナの流行以降、菓子パン・調理パンの販売が低迷している。総務省・家計調査を見ると、2020年3月以降の2人以上世帯の「食パン」の支出額は前年同月比でプラスで推移しているが、一方で菓子パンなどを含む…
2020.10.21 16:00
マネーポストWEB
セブン-イレブン『もっちり白玉&わらび餅のぜんざい』(手前左)、ファミリーマート『大きな白玉クリームぜんざい』(手前右)、ローソン『徳島産業 もちカフェ クリームぜんざい』(奥左)、ナチュラルローソン『新杵 白玉クリームぜんざい』(奥右)
コンビニ3社の「ぜんざい」食べ比べ 各社のカラーを如実に反映
 和スイーツの定番「ぜんざい」。コンビニ各社も様々なタイプのぜんざいを発売している。コンビニグルメに詳しいフリーライターの小浦大生氏が説明する。「コンビニのぜんざいは、白玉、あんこ、クリームという要…
2020.10.18 15:00
マネーポストWEB
築地銀だこの『だんらんパック』(24個入り。 税抜1556円)
テイクアウト戦国時代 「ファミリーパック」が求められる理由
 新型コロナウイルス感染拡大の影響によって、自宅での過ごし方を楽しむための「イエナカ需要」が活発になった。それに伴い、テイクアウト需要が急増したことは、“新しい生活様式”の一例だろう。 緊急対策として…
2020.10.15 07:00
マネーポストWEB
ファミリーマート『秋のロールケーキ マロンティラミス』(手前)、ローソン『CUPKE くちどけティラミス』(奥左)、セブン-イレブン『生チョコ仕立ての濃厚ティラミス』(奥右)
コンビニの「秋ティラミス」を比較 定番系からドデカサイズまで!
 イタリア発祥のデザート、ティラミス。イタリアンレストランだけでなく、コンビニでも人気メニューとなっている。コンビニグルメに詳しいフリーライターの小浦大生氏はこう話す。「ティラミスは、コンビニスイー…
2020.10.11 15:00
マネーポストWEB
秋の味覚といえばやっぱりサンマ
高級魚になったサンマ 高いけどやっぱりうまい!秋の味覚の王者!
 秋の大衆魚の代表といえばサンマ! しかしこの数年、不漁が続き、かなり「高嶺の花」となり、今では高級魚の仲間入りをしてしまった。10年前は1シーズンに20回以上はサンマを食べていたというネットニュース編集…
2020.10.10 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース