ブーム・商品
ブーム・商品に関する記事一覧です。注目を集めるモノやサービス、最新の流行に基づいた生活スタイルを紹介。ユーザーの体験談も豊富に掲載しています。
 
                
                  無線・コードレス機器を使ってあらためて実感した「有線」の安心感                
                
                   コードの煩わしさがない無線・コードレス(ワイヤレス)機器。置き場所にとらわれない自由さや手軽さ、コードがない見た目のスッキリとした印象も魅力的だ。だが、いったんコードレスにしたものの、再び有線の機…                
                2021.09.29  19:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  昭和生まれの『リカちゃん』は新技術導入でいまも進化し続けている                
                
                   昭和の少女が夢中になった着せ替え人形の『リカちゃん』。いまも子供たちに愛される人気のおもちゃだ。「5才の娘がリカちゃんに話しかけながら、服を着せ替えたり、髪の毛をとかしたりしている姿が、自分の幼い頃…                
                2021.09.28  16:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  ファッションサービス最前線 定額制で仕事服レンタル、AIが着回し提案など                
                
                   ファッション業界で次々と便利なサービスが登場している。コロナ禍ではショッピングにも制約が生まれているが、定額制でレンタルできたり、AIが身体測定やコーディネートを提案してくれたり、進化したサービスに…                
                2021.09.27  15:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  時代や国境を超える内藤ルネ いまも若い世代に届く「カワイイ」を発信                
                
                   今、音楽のみならず、雑貨や人形、お皿などのデザインや娯楽の分野で、若者を中心に広がっている「昭和大ブーム」。昭和のレトロ感が“カワイイ”と人気を集めているが、その礎を築いたのが“カワイイの生みの親”で…                
                2021.09.26  19:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  照明・収納・調理器具…キャンプ以外でも重宝する「アウトドアグッズ」21選                
                
                   ひとりで楽しむソロキャンプや気軽に行けるグランピングなど、昨今ブームとなっているキャンプ。便利なアイテムもたくさん登場している。インテリアや災害時など、キャンプ以外の場面でも使えるキャンプグッズは…                
                2021.09.23  19:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  黒柳徹子にも影響を与えた“カワイイの生みの親”内藤ルネの功績                
                
                   SNSを開けば「#クリームソーダ」だけで50万件以上の投稿が集まる。純喫茶や銭湯、フィルムカメラ、アナログゲーム、食やライフスタイルなどでは、昭和のレトロなモノがY世代、Z世代と呼ばれる若者を中心にロング…                
                2021.09.23  07:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  桃屋社長『ごはんですよ!』ロングセラーの秘密は「商品価値の再伝達」                
                
                   三木のり平のアニメCMで知られる海苔佃煮『ごはんですよ!』をはじめ、『穂先メンマやわらぎ』や『辛そうで辛くない少し辛いラー油』など、多くのロングセラー商品を持つ桃屋。創業101年を迎えた同社は、伝統を守…                
                2021.09.18  15:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  カルディとドンキのエコバッグを比較 似ているようで使い勝手は全然違う!                
                
                   2020年7月にプラスチック製のレジ袋が有料化されてからすでに1年。スーパーやコンビニで買い物をした際に、エコバッグを使用することも当たり前となっている。そんななか、街で頻繁に見かけるのが、コーヒー、輸…                
                2021.09.12  19:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  テレワークで首肩腰の不調に…「買ってよかった」健康アイテムは?                
                
                   テレワークが普及し、自宅で仕事をする機会が増えたことで、「腰が痛い」「肩こりになった」など、カラダへの負担を感じる人もいるかもしれない。オフィスと違って、元々、机や椅子などが仕事仕様になっていない…                
                2021.09.07  19:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  PCモニター「縦置き」ユーザーの感想 「作業効率上がる」「首が痛い」                
                
                   ノートPCの小さい画面では作業しづらい──。在宅勤務の作業効率を考えて、液晶ディスプレイ(PCモニター)を購入する人たちがいる。そんな中、通常の「横」ではなく「縦置き」にして作業する人も現れているようだ…                
                2021.08.13  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  発売間近の新型iPhone ユーザーの最大の関心事は「指紋認証の有無」か                
                
                   その名称が「iPhone 13」あるいは「iPhone 12s」とも噂されている新型iPhoneシリーズが、9月にも発売されると予想されている。ノッチ(画面上部にあるくぼみ)の縮小やカメラ性能の向上があるかなど、iPhoneユー…                
                2021.08.08  16:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  個室・高級サウナは敷居が高い?「昔ながらのサウナ」の良いところ                
                
                   マンガやドラマの題材となることも増え、専門誌も登場するなど、大人気となっているサウナ。愛好家の有名人が、テレビのバラエティ番組などでサウナの魅力を熱く語る機会も多い。そんなサウナブームのなか、最近…                
                2021.07.25  19:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  「糖質ゼロビール」が変えた“健康志向ビール党”たちの家飲みライフ                
                
                   緊急事態宣言下で飲食店の時短営業、酒類の提供中止などが要請され、ビール業界も苦境に立たされている。居酒屋に行けば「とりあえずビール!」が定番だったが、このコロナ禍では、それも遠い昔の話のように思え…                
                2021.07.21  19:00
                                    マネーポストWEB
                                                     
                
                  『ガリガリ君』40年史 かき氷アイスバー誕生秘話と今も人気が続く秘密                
                
                   夏に食べたくなる定番のアイスのひとつが、氷菓「ガリガリ君」。年間約4億本を販売しており、これは日本人1人当たり年間3本以上食べている計算になる。まさに“国民的アイス”と言えるガリガリ君は、今年で販売開始…                
                2021.07.19  19:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  ハーゲンダッツ60年史 成功の裏には斬新な商品開発と販路拡大方法                
                
                   夏ともなれば、アイスを食べたくなる季節だ。かつては“子供のおやつ“とされてきたアイスクリームを“大人向け高級スイーツ”に変えた立役者が「ハーゲンダッツ」だ。今年60周年を迎えたハーゲンダッツの、これまで…                
                2021.07.16  07:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  40周年迎えた「ガリガリ君」秘話 ナポリタン味で3億円損失の過去も                
                
                   夏も目前に迫り、ひんやりスイーツのおいしい季節がやって来た。特に今年は、氷菓「ガリガリ君」が販売開始から40周年、「ガリガリ君」を製造する「赤城乳業」も創業90周年という記念すべき年を迎え、周年限定フ…                
                2021.07.15  16:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  60周年のハーゲンダッツ秘話 「クリスピーサンド」はタコスをヒントに誕生                
                
                   コロナ禍の巣ごもり消費により、アイスを食べる機会が約3割増えたという調査結果が発表された(日本アイスクリーム協会「アイスクリーム白書2020」)。そんななか、高級アイスクリームブランド「ハーゲンダッツ」…                
                2021.07.14  07:00
                                    女性セブン
                                                     
                
                  美味しく便利な「一芸家電」12選 せんべろメーカー、家庭用ビールサーバー他                
                
                   コロナ禍で打撃を受けた業界が多いなか、家電の売れ行きは好調だ。健康管理への意識の高まりから、エアコンや空気清浄機、マッサージ器などの売り上げが増加。長引く自粛生活の影響で、テレビや調理家電も人気だ…                
                2021.07.03  19:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  販売好調な「一芸家電」 ペヤング専用ホットプレートは4か月で2万台超                
                
                   コロナ禍で打撃を受けた業界が多いなか、家電の売れ行きは好調だ。ビックカメラやエディオンなど大手家電量販店の決算も増益が相次いでいる。家電ライターの藤山哲人氏が言う。「白物家電は10年に一度の売れ行き…                
                2021.07.02  19:00
                                    週刊ポスト
                                                     
                
                  若い世代を夢中にさせる「地球グミ」 ASMR動画から火がついた人気の秘密                
                
                   YouTube動画から人気に火がついた「地球グミ」と呼ばれるお菓子が若い女性や子供たちの間で大人気となっている(「宇宙グミ」とも呼ばれる)。あまりの人気ぶりに、販売店舗では在庫切れが相次ぎ、SNSでは「この…                
                2021.07.02  15:00
                                    マネーポストWEB
                                                    注目TOPIC
 
        
            「大学受験の半分は推薦」の時代到来でも総合型選抜は全体のわずか16% 指定校推薦と付属校からの内部進学を増やす大学側の事情
        - 
          
            【西の難関私大に強い高校ベスト103】2025年「関関同立」への現役進学者数ランキング 1位・三島、2位・箕面自由学園…98位・岡山学芸館ほか “定員割れ”で注目された寝屋川も上位に
- 
          
            進学校の「合格実績」に潜むカラクリ 「地方の国公立大学の名前がズラリ」「MARCHの合格者数が急増」…優秀な生徒に進学する気のない大学を受験させる進路指導も横行か
- 
          
            駆け込み需要で大賑わいの大阪・関西万博 「最初は行く気なかった」と言いつつ訪れた人たちの“想定外” 「まさか終盤に混雑するとは…」「しょぼいと思ってたのに楽しめた」
- 
          
            【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約407円分押上 (10月31日 16:46)
- 【注目トピックス 市況・概況】日米ハイテク企業の好決算を背景にリスク選好【クロージング】 (10月31日 16:36)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経VI:低下、取引時間中は高値警戒感強まる (10月31日 16:35)
- 【注目トピックス 市況・概況】東証グロース市場250指数先物概況:年内利上げ機運後退や買い戻しで続伸 (10月31日 16:30)
- 【注目トピックス 市況・概況】東京為替:ドル・円は堅調、米金利高でドル買い再開 (10月31日 16:16)