閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

投資

投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

トランプ大統領の帰国が相場転換のポイントに?(同氏のFacebookより)
トランプリスクでドル円下落、反転水準を予測できた指標とは?
 トレーダーにとって最大の関心事の1つは、「相場がどの価格まで動くのか?」ということだろう。「この上昇、この下落はどこまで続くのか?」ということがあらかじめ予測できれば、これほど頼もしいことはない。で…
2017.05.26 20:00
マネーポストWEB
未来のアップル株を探そう! 成長株を見分ける5つのポイント
未来のアップル株を探そう! 成長株を見分ける5つのポイント
「人生はチョコレートの箱のようなものだ。開けてみるまで中身はわからない」——これは、1994年公開の映画「フォレスト・ガンプ」に出てくる言葉です。自分の運命に迷う主人公に、死を間際にした母親が「自分の運命…
2017.05.25 19:00
マネーポストWEB
中国がメタンハイドレート試掘に成功(イメージ。写真:アフロ)
中国がメタンハイドレート試掘に成功、日中で熾烈な開発競争
 足元で原油先物価格が上昇している。WTI原油(Light Crude Oil、NYMEX)先物6月限の日足をみると5月5日に安値で44ドルを下回るところまで売られたものの、19日には50ドルを超すところまで回復している。主要原油…
2017.05.25 19:00
マネーポストWEB
取引は自動、が主流に?
プロの投資家が注目 「ドイツ総選挙と宅配関連」株
 今期決算で上場企業が続々史上最高益を更新するなど日本経済はいよいよ景気拡大局面に入ってきた。リスクが低減するのであれば、大きな伸びが期待できる個別銘柄を選び出したい。 年末までの間の「イベント」に…
2017.05.25 17:00
週刊ポスト
退職は「自己都合」か「会社都合」かで大きな差(イメージ)
日経平均 年末にかけ「谷越えショット」で2万5000円へ
 日本経済新聞(5月12日付)は3月決算の上場企業1332社の前期純利益総額が20兆9005億円、今期はさらに増えて史上最高となる21兆8196億円に上ると報じている。電機メーカーや商社の回復が大きく牽引した。一方自動…
2017.05.24 15:00
週刊ポスト
FXに“自分だけが見つけた秘密・法則”はない
FXに“自分だけが見つけた秘密・法則”はない
 FXのチャートを見ていて、目ざとく発見した“法則”を、これは自分だけが見つけた秘密だと思いたいものです。  しかし、実際は多くのマーケット参加者が同じことに気づき、そして同じようなポジションを持つことに…
2017.05.23 19:00
マネーポストWEB
「攻めの投資」ではなくリスクを抑えた投資を
投資のプロが注目 「AIとロボットと新薬」開発株
 上場企業の多くが今期決算で史上最高益を更新するなど、日本経済に追い風が吹いている。いよいよ景気拡大局面に入ってリスクが低減するのであれば、大きな伸びが期待できる個別銘柄を選び出したい。それができれ…
2017.05.23 17:00
週刊ポスト
大幅下落時もロスカットをする必要はない?
7がつく今年はリーマン級危機も? トレーダーが今備えるべきこと
「歴史は繰り返す」と言うが、相場にもサイクルがある。例えば1987年から10年ごとに歴史的な大事件が起こり、その都度相場は大きく下落している。そしてこのことは、「7のつく年には歴史的大事件が起こる」というア…
2017.05.22 20:00
マネーポストWEB
イーレックス(9517):順調な顧客増と発電所稼働で明るい見通し、売上高1000億円が視野に
イーレックス(9517):順調な顧客増と発電所稼働で明るい見通し、売上高1000億円が視野…
イーレックス(9517)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社の前身は日短エナジー株式会社といってエナリスを起ち上げた池田元英氏が創業した企業です。池田氏は日短EXCO(現セントラル短資)在籍時に出張先…
2017.05.22 19:00
マネーポストWEB
6連騰を記録した日経平均株価、今週はどうなる?
株価2万円超局面ではシンプルな投資がより確実に力発揮か
 長らく停滞してきた株価が動き出した。一方で、金融庁史上最強の長官との呼び声高い森信親氏は、来年1月からスタートするつみたてNISA(少額投資非課税制度)の対象として残った投信は全体の1%弱の50本以下だと…
2017.05.19 17:00
週刊ポスト
先週の日経平均は一時20000円割れも見たが、今週はどうなる?
SBやソニーなど大型株も強い 株価上昇は今年いっぱい続くか
 フランスでマクロン新大統領の誕生を皮切りに、長らく停滞していた株価が動き出した。アメリカではトランプ大統領が4月26日に法人減税や海外利益に対する税率引き下げなどを柱とする税制改革の概要を発表した。ト…
2017.05.17 07:00
週刊ポスト
トルコ大統領選のトルコリラへの影響は(イスタンブール)
今ドル買いは微妙? ドル円以外に「買いエントリー」したい通貨ペア
 トレーダーとして利益をあげるために重要な事の1つ、それは「相場の大きな流れを見誤らないこと」だ。仮に目先の動きは見誤ったとしても、大きな流れを確実におさえ、資金管理さえしっかりこなせていれば、むやみ…
2017.05.15 19:00
マネーポストWEB
フリークアウト・ホールディングス(6094):スマホ広告向けが牽引し、引き続き業績好調の見込み
フリークアウト・ホールディングス(6094):スマホ広告向けが牽引し、引き続き業績好調の…
フリークアウト・ホールディングス(6094)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 経営理念は「人に人らしい仕事を」。同社は、従来人の手によって行われてきた広告枠の取引をコンピューター間の取引に変えていこ…
2017.05.15 19:00
マネーポストWEB
新年度入りする株式市場の見通しは?
投資格言「セルインメイ」 今年はマクロン相場で様子が違う
 日経平均が、いよいよ本格的な上昇局面を迎えたようだ。2015年12月に2万円台を記録して以降、イギリスのEU離脱やアメリカの景気回復の遅れなどで一気に下落し、長く1万8000円台で停滞していた日経平均だが、専門…
2017.05.15 07:00
週刊ポスト
新年度入りする株式市場の見通しは?
「売り残が多いと下落」は勘違い? 売買比率の正しい活用方法
 トレーダーとして勝利を掴むためには、様々なデータを的確に読み解く必要がある。例えば、今の相場では“買いポジション”と“売りポジション”、どちらの比率が高まっているのか?──こうした売買比率を把握すること…
2017.05.12 20:00
マネーポストWEB
「トルコリラ・ショック」が中国市場に与える影響は?
日本株高値更新の一方で中国株が年初来安値更新、その背景は?
 日経平均株価は連休明けの5月8日、大きく上昇し、終値は前営業日比2.31%高の1万9895円70銭で引けた。これは2015年12月3日以来の高値である。フランス大統領選で中道系独立候補のマクロン氏が極右国民戦線のルペ…
2017.05.11 17:00
マネーポストWEB
現金での相続が危ない理由とは?(イメージ)
投資信託に潜む「手数料」の罠、日本は米国の5倍の高さ
 銀行の担う役割は資金を預かったり、融資を行なったりすることにとどまらない。投資信託をはじめとする様々な金融商品が店頭の窓口で販売されている。それら金融商品の購入にあたってもユーザーは注意を怠っては…
2017.05.11 11:00
週刊ポスト
新型コロナウイルス感染拡大によるドル円相場への影響は?
3つのテクニカル指標が示すドル円相場の中長期的傾向
 相場で勝つために中長期的視点をもつことは、非常に重要だと言える。しかし、中長期的に相場がどちらの方向に向かっているのかを把握できていない個人トレーダーは少なくない。そして、短期的に上がったり下がっ…
2017.05.10 20:00
マネーポストWEB
もはや日銀に異次元金融緩和の「出口」はない
日銀のETF買い入れ価格も一致傾向、相場反転を割り出す有効指標とは?
 現在、日本の株式市場において、日銀のETF(上場投資信託)買い入れがその値動きに大きな影響をもたらしている。だからこそ、株トレードを行う上で日銀の動きに意識を向けることは必須だと言えるが、日銀はいった…
2017.05.08 20:00
マネーポストWEB
キャピタル・アセット・プランニング(3965):見通しの明るい事業環境と業績、利益成長を評価
キャピタル・アセット・プランニング(3965):見通しの明るい事業環境と業績、利益成長を…
キャピタル・アセット・プランニング(3965)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 フィンテックが何かと話題に上る今日この頃ですが、同社は1990年の創業からすでに「FT(金融工学)とIT(情報技術)の統合」を…
2017.05.08 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース