投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

隣の個人投資家を覗き見リポート「私の資産運用全部見せます!」(Part1)
理屈ではわかっていても、なかなかうまくいかないのが投資の世界。日本株高騰に円安進行というこの市場環境を、個人投資家たちはきちんと利益に結びつけることができているのか?そんな素朴な疑問に答えるべく、セ…
2015.06.08 07:00
マネーポストWEB

期間延長決定!アリーナFXのキャッシュバックキャンペーン
4月からスタートし好評を博しているアリーナ・エフエックス ズールトレードの「お取引還元キャッシュバックキャンペーン」が、たっぷり7月31日まで期間延長を決定。本キャンペーンは取引数量によってキャッシュバッ…
2015.06.05 19:00
マネーポストWEB

三井住友アセットマネジメントが投資信託の直接販売を開始!
三井住友アセットマネジメントが4月から投資信託の直接販売を開始し、インターネットを経由した投信直販は大手運用会社として初と注目を集めている。新たにオープンした専用サイトは、長期投資・分散投資・積立投資…
2015.06.04 19:00
マネーポストWEB

【水上紀行の為替相場の本質】知らないと損する中間決算時期の相場
相場転換の「きっかけ」は四季折々にあります。たとえば年末の12月は世界的にお祭りムードとなり、為替担当者も浮かれるのか、相場は凪の状態になりがちです。このように季節のイベントが相場に大きな影響を与え…
2015.06.04 08:00
マネーポストWEB

日本を待ち受ける「インフレ社会」を勝ち抜く海外資産運用術
アベノミクスがスタートするまで、日本経済は長く物価下落=デフレに苦しんできた。しかし現在、政府・日銀は年2%の物価上昇目標を打ち出すインフレ政策へと舵を切っている。現段階では、資源価格下落の影響で消費…
2015.06.04 07:00
マネーポストWEB

取扱商品を拡充しKOYO証券がさらにパワーアップ!
ETF(上場投資信託)やJ-REIT(日本版不動産投資信託)をご存じだろうか。どちらも投資信託ではあるが、株式同様に証券取引所でタイムリーに売買ができ、利便性の高さからいま話題の金融商品だ。株式指数や不動産に…
2015.06.03 19:00
マネーポストWEB

最大2万円のキャッシュバック! スタートダッシュキャンペーン実施
「選ぶだけ」のカンタン自動売買から低スプレッド追求の裁量取引まで、幅広いサービスを展開するセントラル短資FXで、ただいまお得なキャッシュバックキャンペーンを実施中。6月末日までに新規に口座を開設すると…
2015.06.02 19:00
マネーポストWEB

【占星術研究家 早矢のMONEY ASTROLOGY】 積極的な運用もOK?景気や株価は上向き傾向(2015年6月1日~8月31日)
6月1日から8月31日までの天空上の星と夏至日の星配置データをもとにし、社会・経済的な面に絞って予測してみる。国家を示す天体は、景気やGNPを示すハウスに位置し、暴騰落などを示す天体と同じ座相に位置する。…
2015.06.02 07:00
マネーポスト(雑誌)

【松井咲子のFXバイエル】 (Lesson2)FXの自動売買の魅力と利用のポイント
松田邦夫(以下、松田):今回は、最近FX投資家の間で人気が高まっている「自動売買」をご紹介しましょう。松井咲子(以下、咲子):FXでも、自動で売買ができるんですか?松田:はい。今、私たちの生活の中で…
2015.06.01 11:30
マネーポスト(雑誌)
PR

賞金総額245万円! リアルトレードグランプリ開催
次世代型FXサービス「トライオートFX」を提供するインヴァスト証券では、6月末までリアルトレードグランプリを開催中。トライオートFX利用者が対象で、賞金総額は245万円。上位300名まで賞金が贈呈されるため、獲得…
2015.06.01 08:00
マネーポストWEB

エイト証券5月26日より日本初のロボ・アドバイザーによる小口国際分散投資サービス「8Now!(エイトナウ)」をスタート
エイト証券は5月26日より日本初のロボ・アドバイザーによる小口国際分散投資サービス「8Now!(エイトナウ)」をスタートさせた。同サービスは、オンライン上で8つの簡単な質問に回答するだけで、投資家1人ひとり…
2015.06.01 07:00
マネーポストWEB

好材料が目白押しで期待高まるJリート市場
日銀の追加金融緩和をきっかけに急上昇したJリート(不動産投資信託)。オフィス需要の回復や投資対象の拡大で今後も堅調な動きが期待できそうだ。分配金利回りが上昇する可能性もJリートが好調だ。2014年12月初旬…
2015.06.01 07:00
マネーポスト(雑誌)

「6年ぶりの大相場」期待の中国株 国家戦略に乗る注目銘柄
中国経済の質的改善の進行を受け、2015年の中国株は「6年ぶりの大相場が到来しようとしている」と分析しているのは、TS・チャイナ・リサーチ代表の田代尚機氏だ。では、どんな銘柄が狙い目なのか。田代氏が注目する…
2015.04.07 11:56
マネーポストWEB

プロの運用視点 ROE5%以下でキャッシュリッチな企業に注目
日本株の高騰が続いているが、プロのファンドマネージャーはどんな視点で運用しているのか。これまで国内小型株中心の運用で高いパフォーマンスを出し続けているレオス・キャピタルワークスの最高投資責任者・藤野…
2015.04.06 11:55
マネーポストWEB

子供NISA創設 超ローリスク&ローリターンのファンドに注目
国内の投資信託市場だが、NISA(少額投資非課税制度)もあって純資産残高が過去最高水準となっている。NISAを睨んだ新商品の動向について楽天証券経済研究所ファンドアナリストの篠田尚子氏が解説する。* * *N…
2015.04.04 11:55
マネーポストWEB

2015年のIPO件数 証券会社の予想より少なく80~90件程度か
2009年の19件をボトムに、毎年右肩上がりで件数が増加しているIPO(新規上場)市場。はたして2015年はどうなるのか。投資情報サイト「東京IPO」編集長・西堀敬氏が解説する。* * *2015年のIPO(新規上場)件数…
2015.04.02 11:54
マネーポストWEB

投資信託 NISAを意識した「可変型バランスファンド」に注目
国内の投資信託市場だが、2015年1月は、NISA(少額投資非課税制度)が2年目を迎え、今年分の非課税枠が追加設定されたことで、新規資金が流入した模様。その結果、1月末の純資産残高は64兆7237億円と過去最高水準と…
2015.03.28 11:53
マネーポストWEB

JR東日本と西日本株 優待に加え北陸新幹線効果で株価上昇も
3月末になると株主優待の権利確定日を迎える銘柄も多い。経済アナリストの森永卓郎氏が、多くの人が利用できる「乗り物系」の注目優待銘柄について解説する。* * *乗り物系では、実際に飛行機をよく利用する人…
2015.03.25 11:52
マネーポストWEB

森永氏注目の食べ物系優待 すき家、マックの復活を狙う手も
3月末は企業の決算が集中し、株式投資でも優待の権利確定日となる銘柄が多い。経済アナリストの森永卓郎氏が注目する「食べ物系」優待の数々を紹介しよう。* * *食品業界や外食業界などの食べ物系から、私の注…
2015.03.23 11:52
マネーポストWEB

ワタミ 休前日利用不可だった株主優待食事券の曜日制限撤廃
この春も株主優待のニュースは盛りだくさん。新設で最も多いのは定番のクオカードだが、ほかにも魅力的な優待が豊富にそろった。2014年末に上場したばかりのSFPダイニングは、鳥良や磯丸水産などで使える食事券の優…
2015.03.21 11:51
マネーポストWEB