資産運用 の記事一覧

「iDeCo」と「つみたてNISA」、どう使い分けるべきか?
「iDeCo」と「つみたてNISA」、どう使い分けるべきか?
 気づけば、増税まであと1か月。この秋には、年金の減額も本格的に議論されるだろう。このままでは、私たちの財布は痩せ細っていくばかり。そうならないためにも、資産運用の一歩を踏み出したい。 まず検討したい…
2019.08.31 15:00
女性セブン
高金利で手間いらず いま「米国債」に投資する4つのメリット
高金利で手間いらず いま「米国債」に投資する4つのメリット
「年金だけでは老後資金は2000万円不足する」とした金融庁の報告書が明るみに出て以来、将来への不安・不満を訴える声が次々と噴出している。そうした中で、老後に向けた資産作りとして、にわかに注目を集めている…
2019.08.30 17:00
女性セブン
金価格高騰で「純金積立」が人気に 「まだ上がる」と考える根拠は
金価格高騰で「純金積立」が人気に 「まだ上がる」と考える根拠は
 ここ最近、米中貿易戦争を背景に、じわじわと買われてきたのが、安全資産とされる「金(ゴールド)」だ。田中貴金属工業広報の小柴恭平さんが話す。「今年5月以降、米中貿易摩擦の激化やアメリカの経済指標の悪化…
2019.08.29 16:00
女性セブン
iDeCo制度改正でさらに使いやすく 夫婦で運用するとこんなにお得
iDeCo制度改正でさらに使いやすく 夫婦で運用するとこんなにお得
 気づけば、消費税が10%になるまで、もう1か月しかない。この秋には、年金の減額も本格的に議論されるだろう。私たちの財布は痩せ細っていくばかりだが、指をくわえて見ているだけでは、それこそ「負け組老後」一…
2019.08.28 15:00
女性セブン
「ゆうちょ銀行と郵便局にNISA口座を勝手に作られた」 40代女性怒りの告白
「ゆうちょ銀行と郵便局にNISA口座を勝手に作られた」 40代女性怒りの告白
 かんぽ生命の不適切契約が大問題となるなか、新たな疑念を呼ぶ情報提供が寄せられた。郵便局の窓口で、「ゆうちょ銀行の『つみたてNISA(少額非課税投資制度)』の口座を勝手に作られた」というのである。 都内…
2019.08.23 07:00
週刊ポスト
『LIFE SHIFT』著者のアンドリュー・スコットさん
『LIFE SHIFT』著者提言 人生100年時代における資産形成とは
 これからの超高齢社会を前に、老後の生活や資金に頭を悩ませている人も多いが、「長寿社会をポジティブに捉え、今後の人生を前向きに再設計してほしい」と語るのは、ロンドン・ビジネススクール教授のアンドリュ…
2019.07.30 15:00
マネーポストWEB
「アラサー世代」たちは将来不安にどう備えているか(イメージ)
老後不安を感じ始めたアラサー世代のリアルな資産形成事情
「公的年金だけでは、老後資金が2000万円足りない」という金融庁の報告書が取り沙汰されているが、いくら必要になるかどうかはさておき、人生100年時代において、早い時期から資産形成を意識するに越したことはない…
2019.07.29 15:00
マネーポストWEB
毎月同じ額を10年積み立てても「何歳から」かでこんなに違う
節税メリット大きいiDeCo、60歳までしか拠出できない点に注意
 年金や退職金をもらう前から、定年後を見据えた資産形成を考える時、「いつ始めるか」が重要になる。 自ら積み立てて運用する「じぶん年金」には、様々な優遇策が設けられているが、中でも注目を集めるのが、「i…
2019.07.28 17:00
週刊ポスト
ついつい仮想通貨に手を出したばっかりに…(イメージ)
30代男性、仮想通貨投資で借金抱え「なんのために返済しているのか…」
 世の中にはそうおいしい話なんてない……。知り合いから持ちかけられた投資話に乗ったおかげで、借金を背負う形になってしまったという話は珍しいものではない。しかも、明らかな“投資詐欺”ではなく、仲間内での勧…
2019.07.22 15:00
マネーポストWEB
iDeCo 50歳で加入、毎月2万円積立なら所得税48万円節税
iDeCo 50歳で加入、毎月2万円積立なら所得税48万円節税
 政府の働き方改革では「残業規制」などとともに「退職金」も改革テーマにあがっている。「転職しても大丈夫な退職給付の仕組みをつくる」という建前だが、本音は、企業にとって負担が大きい「退職一時金」から「…
2019.07.18 15:00
週刊ポスト
今の世界の経済状況はリーマン・ショック前夜と酷似しているという(AFP=時事)
森永卓郎氏 経済危機の最中に消費増税断行で日経平均1万円割れも
 安倍晋三総理は10月に消費税率8%から10%への増税を予定しているが、それに伴う日本の景気へのダメージは少なくなさそうだ。というのも、経済アナリストの森永卓郎氏によると、「世界経済はすでにリーマン・ショ…
2019.07.16 20:00
マネーポストWEB
「夫婦でiDeCo 加入」で500万~600万円の老後資金を捻出するワザ
「夫婦でiDeCo 加入」で500万~600万円の老後資金を捻出するワザ
 公的年金の支給水準の減少とは対照的に自ら積み立てて運用する「じぶん年金」の制度は拡充が続き、7月1日からの改正でさらに利便性は増した。「生涯安心」に向け、この好機をどう活かすべきか。 近年、資産形成…
2019.07.15 16:00
週刊ポスト
国民の金融リテラシー向上も必要な時代になった
「老後2000万円不足」騒動で露呈した日本人の金融リテラシーの低さ
「老後に2000万円が不足する」とした金融庁金融審議会の報告書が宙ぶらりんとなる中、金融業界では戸惑いが広がっている。安倍政権が報告書の受け取りを拒否して「なかったこと」にしたことを“忖度”でもしているの…
2019.07.12 16:00
マネーポストWEB
5万円台以下で買える「10倍期待株」はどこにある? 専門家6人に聞いた
5万円台以下で買える「10倍期待株」はどこにある? 専門家6人に聞いた
 多くの人が「怖い」「難しそう」と敬遠する「株式投資」。今回はそんな人のために、数万円から始められ、短期間で、株価10倍も狙える3拍子そろった“お宝銘柄”だけを集結。株に精通したプロだからこそ知っている「…
2019.07.04 20:00
女性セブン
人によって老後に必要な資金は違う
老後2000万円問題 「単身者」の場合はいくらになるのか
 金融庁の金融審議会が作成した「老後資金2000万円不足」報告書が大きな話題となった。政府は参院選前に“炎上”を鎮火しようと報告書を「受け取らない」「だからもう存在しない」ことにするという異例の対応をして…
2019.06.29 15:00
マネーポストWEB
定年後の資産運用で気をつけるべき点は
退職金が入った瞬間に考えるべき「いくら投資に回すのか」
 サラリーマンが定年退職を機に手にする退職金。これまで手にしたこともないようなまとまったお金だけに、その使い途に頭を悩ませる人は少なくない。 2年前に大手メーカーを退職した鈴木さん(62・仮名)は投資に…
2019.06.22 11:00
週刊ポスト
老後資金不足問題で「iDeCo」「つみたてNISA」が注目されるワケ
老後資金不足問題で「iDeCo」「つみたてNISA」が注目されるワケ
 金融庁の「高齢社会における資産形成・管理」の報告書で、年金暮らしの平均的な高齢夫婦の生活費は「毎月5万円の赤字」が続き、65才で定年を迎えた場合、95才時には2000万円が不足する、と指摘され大きな波紋を呼…
2019.06.20 15:00
女性セブン
定年後の資産運用でリスクをとりたくない人はどうする?
「つみたてNISAでも怖い」と思う人向けの究極のローリスク資産防衛術は
「資産運用」と聞くと、「リスクが怖い」「敷居が高い」と尻込みするシニアも少なくないだろう。だが、投資のエキスパートである元証券マンからは、「老後資産を減らさないためにもリスクを減らした運用を心がけて…
2019.06.17 15:00
週刊ポスト
人気の「ロボアド投資」を大解剖 老後資金の備えとしても注目
人気の「ロボアド投資」を大解剖 老後資金の備えとしても注目
「投資は心理戦」とよく言われる。焦って売買すると損をしがちだとわかっていても、多くの投資家は痛い目を見る。投資初心者ならば、なおのことだ。そうした中、昨今では「ロボアドバイザー投資」が人気化しており…
2019.06.16 20:00
女性セブン
老後資産防衛 元証券マンが指南する4分野への分散投資
老後資産防衛 元証券マンが指南する4分野への分散投資
「年金だけでは老後資金が2000万円不足する」──6月3日に金融庁が発表した報告書が話題となっているが、定年後の生活のためには少しでもお金を増やしておきたいところだろう。だが、「資産運用」と聞くと、「リスク…
2019.06.13 07:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース