閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

トレンド

トレンドに関する記事一覧です。今注目を集める商品やサービス、グルメ情報を紹介。ネットやSNSで話題の事象や日常のトリビアも掲載しています。

沖縄への経済効果はどうなる?(公式HPより)
AKB総選挙 沖縄開催+不出馬続出で経済効果に異変も?
 毎年恒例、AKB48グループが新曲の選抜メンバーを決定する「AKB48選抜総選挙」。9回目となる今年は6月17日に沖縄で実施される。メンバーの順位が話題にのぼるなか、ファンによってもたらされる開催地への経済効果…
2017.04.14 16:00
マネーポストWEB
「OK」を押しても消えないケースも(画像提供:シマンテック「ノートンブログ」)
「×」押しても同じウィンドウ開く ウイルスの仕業?
 インターネットを経由して、コンピュータウイルスに感染したかもしれない。そんな不安をあおる画面を表示させることで、架空請求を成功させようとする手口がある。そんなトラブルに遭ったときは、どうすればよい…
2017.04.14 16:00
週刊ポスト
何気なくダウンロードしてしまったらどうなる?
専用アプリダウンロードで起きた架空請求 対策方法は?
 インターネットでのトラブルには、手のひらにおさまり手軽に仕えるスマホを狙った手口によって起きるものもある。何気なくインストールしたアプリをきっかけに、架空請求をされることもある。 例えば、スマホで…
2017.04.13 16:00
週刊ポスト
オリコンでは販促イベントでの集計は「購入者数×2枚」と変更された
CD売上ランキングの集計ルール変更、「握手会」効果はどうなる?
 CDが売れなくなったといわれる今の時代。年間チャートの上位はアイドルグループばかりとなり、老若男女誰もが知るようなヒット曲も少なくなってきた。そんななか、今年2月にオリコンが販促イベントにおける売り上…
2017.04.11 16:00
マネーポストWEB
中国のネット規制強化の狙いは?
あなたの閲覧履歴が売買される? ネットビジネスに大きな影響も
 あなたのインターネットの閲覧履歴が売買されるかもしれない──。そんな法案がアメリカで可決され、ネットユーザーたちを不安にさせている 。 オバマ政権下の連邦通信委員会は2016年10月、“インターネットサービ…
2017.04.10 16:00
マネーポストWEB
FXでありがちな「やめておけばよかった」ということもなかった
ネットの架空請求 「電話で話せばなんとかなる」は絶対にない
 インターネットで、様々なコンテンツを楽しんでいるうち、トラブルに見舞われることがある。ネット上で身に覚えがない請求を受けたとき、どのように対処するのがよいのか。 例えば、有料アドルトサイトに入会し…
2017.04.10 16:00
週刊ポスト
どんどん「CC」が増えていくのはなぜなのか…(イメージ)
ご安心を プロバイダ名やIPアドレスで所有者特定はできない
 インターネットには便利な反面、落とし穴もある。「不正請求」「個人情報取得」など、ネット上で巻き起こるトラブルの対処法を調査した。具体的な事例をもとに、紹介しよう。 例えば、高額な請求とともに自分が…
2017.04.09 16:00
週刊ポスト
記者と業者の激しい応酬の一部始終
記者vs架空請求サイト一問一答 実録体験報告
 ネットでは、日々詐欺師が暗躍しており、多額の被害が日本全国で発生している。本誌記者と架空請求サイトとのやり取りを実録再現しよう。 ある動画サイトの〈再生〉ボタンをクリックしたところ、記者の目に飛び…
2017.04.07 16:00
週刊ポスト
記者と業者の激しい応酬の一部始終
無料動画再生ボタンで「登録完了」 金銭請求への対処法
 インターネットの悪質アダルトサイトによる架空請求被害が、高齢男性に増えている。実際にどんな手口で騙すのか。 例えば、無料動画の再生ボタンを押したら、いきなり別画面に「登録完了」と出て、有料アダルト…
2017.04.05 16:00
週刊ポスト
クォーターパウンダーの販売終了後、新メニュー「グラン」が発売される(日本マクドナルド公式サイトより)
V字回復のマクドナルド クォーターパウンダー終了は吉か凶か?
 日本マクドナルドは、「クォーターパウンダー・チーズ」と「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」の販売を4月4日に終了、それと入れ替わる形で新しいビーフのレギュラーメニュー「グラン」が4月5日から発売され…
2017.04.05 11:00
マネーポストWEB
レゴランド・ジャパンにて3990円で提供されているファミリーバスケット(レゴランド・ジャパン公式サイトより)
レゴランドのフードは高い? TDR&USJと比較してみた
 4月1日に愛知県名古屋市にオープンしたレゴ・ブロックを題材としたテーマパーク『レコランド・ジャパン』。ネット上を中心に、そのフードメニューの価格が「高すぎる!」と話題になっている。 レコランド・ジャ…
2017.04.04 16:00
マネーポストWEB
居酒屋の「お通し」のあるべき姿は?
居酒屋の「お通し」「突き出し」に賛否、あるべき姿は?
 昨今、訪日外国人観光客数は激増して、2016年は史上初の2000万人を突破した。前年比21.7%増の2403万9000人である。2020年の東京五輪開催に向け、これからも観光客数は増加が見込まれるが、居酒屋等で外国人との…
2017.04.01 16:00
マネーポストWEB
『スーパーマリオラン』1200円は高い? スマホとゲームの金銭感覚
『スーパーマリオラン』1200円は高い? スマホとゲームの金銭感覚
 任天堂のスマートフォン向けゲームアプリ『スーパーマリオラン』のAndroid版が、iOS版から遅れること約2か月、3月23日に配信開始となった。『スーパーマリオラン』は、スーパーマリオシリーズのゲームとしては初…
2017.03.30 16:00
マネーポストWEB
Facebookでの中川氏とAさんとのやり取り。これがなりすましの起点となった
中川淳一郎が告白 まさかガラケーの私がLINEなりすまし被害に遭うなんて!
 インターネットやスマホは我々の生活を便利にしてくれた反面、フィッシング詐欺をはじめとした犯罪行為にも利用される面もある。数年前から、「LINE乗っ取り」「LINEなりすまし」が話題となっている。これは、詐…
2017.03.25 16:00
マネーポストWEB
ラーメンの中でもコスパのいいメニューは?
コスパいいラーメン 塩→醤油→味噌で、非自家製麺
 コスパのいい食べ物ってなんだろう? 外食するなら、おいしくてコスパの良いものを選びたいもの。ここでは、ラーメンのコスパについてご紹介する。フードジャーナリストのはんつ遠藤さんはこう語る。「ラーメン…
2017.03.05 16:00
女性セブン
もっともコスパのいい焼き鳥は?
コスパのいい焼き鳥ランキング 3位はささみ、2位は胸肉
 外食はおいしくて、コスパのよいお店を選びたいもの。ここでは、コスパのいい焼き鳥について専門家の意見を聞いた。「やきとりに使われている鶏肉は、主にブロイラーです。ブロイラーとは45~50日で出荷される鶏…
2017.03.04 16:00
女性セブン
牛丼でもっともコスパのいいメニューは?
牛丼店 コスパがいいメニューは並盛、大盛は得ではない
 安くて早いのが牛丼。手軽に食べられて満足感も高いということで、多くの男性に愛されているが、コストパフォーマンスという点ではどうなのだろうか。フードジャーナリストのはんつ遠藤さんはこう話す。「肉の中…
2017.03.03 16:00
女性セブン
達人オススメのコスパのいいネタは?
回転寿司 コスパがいいネタは「たい」「はまち」
 外食をするならコストパフォーマンスがいいものを食べたいところ。たとえば、回転寿司なら何を食べるのとコスパがいいのだろうか。 1皿100円が主流の回転寿司チェーンでは、セントラルキッチンと呼ばれる調理施…
2017.03.02 07:00
女性セブン
スーパーでお得に買い物をするコツは?
マヨネーズ、味噌、醤油… 安い商品には必ず「秘密」がある
 我々の食生活を支えるスーパーマーケットの食料品。消費者としては安く買えるに越したことはないが、なかには「どうしてこんなに安くなるんだろう」と首を傾げてしまう商品も少なくない。 たとえば、買い物中に…
2017.02.16 07:00
週刊ポスト
タダで使い放題のWi-Fiを自宅以外で使う際の注意ポイント
タダで使い放題のWi-Fiを自宅以外で使う際の注意ポイント
 自宅にWi-Fi(ワイファイ/別名・無線LAN)を設置すれば、スマホのデータ通信量を使わずにすみ、節約になりますよ…という話を以前しましたが、今回は外出先でも使えるWi-Fiについてご紹介! 仕事や外出先でスマ…
2016.12.12 11:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース