トレンド
トレンドに関する記事一覧です。今注目を集める商品やサービス、グルメ情報を紹介。ネットやSNSで話題の事象や日常のトリビアも掲載しています。

ネット詐欺が巧妙化 記者もだまされた“偽Amazon”からのメール
コロナ禍で在宅勤務が増え買い物もネットショッピングを利用する機会が増えたいま、ネット詐欺がますます巧妙化。手口も新たなものになっているという。「外出自粛でネットショッピングを利用されるかたが多かっ…
2020.06.28 11:00
女性セブン

神社を襲うコロナショック 参拝客激減、祭り中止で宮司も嘆き節
新型コロナウイルスの影響は、日本経済に大きなダメージを与えている。早くコロナが収束するよう神頼みしている人もいるかもしれないが、当の神社もコロナ不況に見舞われているのが現状だ。 九州北部のとある神…
2020.06.22 16:00
マネーポストWEB

「あつ森」で釣り・ムシ取りの効率上げるテク 季節限定に要注目
新型コロナウイルスによる長引く自粛生活で、空前の世界的ブームとなっている大人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』(以下、あつ森)。ソーシャルディスタンスが叫ばれる中、ゲームを通して人とつながれるとして…
2020.06.22 15:00
女性セブン

コンビニの「固めプリン」食べ比べ 気になる固さとお得感は?
最近のコンビニプリンのトレンドは、濃厚で固めなイタリアンプリン。大手コンビニ3社はそれぞれ個性的な“固めのプリン”を販売中だ。コンビニグルメに詳しいフリーライターの小浦大生氏はこう話す。「セブン-イレ…
2020.06.21 15:00
マネーポストWEB

『あつ森』ゲーム内通貨どう稼ぐ? 4つのカブ価変動パターン見極めも
本田翼(27才)、橋本環奈(21才)、川口春奈(25才)――いまをときめく人気若手女優らの共通点は、3月に発売されたNintendo Switch用ゲームソフト『あつまれ どうぶつの森』(以下、あつ森)のプレーヤーであるこ…
2020.06.21 11:00
女性セブン

ストレスがいっぱい!「オンライン飲み会」はここが嫌だ!
外出自粛をきっかけに、注目されたのがZoomなどを使ったオンライン飲み会。だが、最初こそ面白がって参加してみたものの、結局、数回で飽きてしまったという声も出てきている。ブームになったばかりなのに、早く…
2020.06.18 16:00
マネーポストWEB

夏のデリバリーに潜む罠 温かい商品と寿司の同梱や猛暑の置き配も
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、急増した飲食店のテイクアウト・宅配サービス。便利に思える反面、これからの季節は注意が必要だ。「特に夏場はサルモネラ菌や腸管出血性大腸菌のO157が食中毒の原因となりや…
2020.06.17 16:00
週刊ポスト

やよい軒「ごはん大盛り無料」のテイクアウト拡充 店内食とのコスパの差は
新型コロナウイルスの感染拡大によって、多くの外食チェーンがテイクアウトに力を入れるようになった。そんななか、定食チェーンのやよい軒は6月2日に、テイクアウトメニューを大幅に拡充した。 昨年より一部の…
2020.06.14 15:00
マネーポストWEB

オンライン会議が増えた影響? いま通販で売れている意外なもの
外出自粛で、買い物ができず実店舗での売り上げは激減。全国百貨店協会の発表によれば、4月の百貨店売上高は前年比72.8%減。4月の「商業動態統計速報」でも衣類が前年比53.6%減、ガソリンなど燃料が21.7%減な…
2020.06.10 07:00
女性セブン

情報収集するけど発信はしない… 変化するTwitterとの付き合い方
SNS、特にツイッター上での有名人に対する誹謗中傷が問題化する昨今、そんな空気に嫌気が差して、ツイッターとの付き合い方を見直している人も少なくないようだ。 都内に住むフリーランスの雑誌編集者・前田さん…
2020.06.08 15:00
マネーポストWEB

コンビニのカップ入りチーズケーキを食べ比べ 3社の個性がはっきり!
日々進化していくコンビニスイーツ。そのなかで定番商品として人気を獲得しているのがチーズケーキだ。コンビニグルメに詳しいフリーライターの小浦大生氏はこう話す。「コンビニでは、特にカップ入りのチーズケ…
2020.06.07 15:00
マネーポストWEB

ラーメン店のチャーシューの持ち帰りができない理由
新型コロナ流行のあおりを受けて、経済的に大きな打撃を受けた飲食店。テイクアウトやデリバリーに活路を求めた飲食店は多いが、調理や盛り付け、配達の工程で新型コロナの汚染リスクがあるばかりか、これからの…
2020.06.07 11:00
女性セブン

夏場のテイクアウトに食中毒リスク、危ない食品を見分ける方法
コロナ禍により営業自粛を強いられた飲食店は、テイクアウトやデリバリーに活路を求めた。本来なら食品衛生法により飲食業界の許認可はかなり細分化されていて、飲食店の営業許可だけでは店内で提供している食材…
2020.06.05 15:00
女性セブン

テイクアウトやデリバリーの利用で気になるコロナ感染リスク
外食の機会を断たれた私たちや、営業自粛を強いられた飲食店は、テイクアウトやデリバリーに活路を求めた。実際、日中の炎天下、黒いバッグを背負って自転車を走らせるデリバリーサービス「ウーバーイーツ」の配…
2020.06.03 15:00
女性セブン

コンビニ3社の大盛りペペロンチーノを実食比較 麺が一番多いのは?
パスタの定番といえばペペロンチーノ。大手コンビニ3社でも定番商品としてペペロンチーノが販売されているが、いずれも共通する特徴があるという。コンビニグルメに詳しいフリーライターの小浦大生氏はこう話す。…
2020.06.02 15:00
マネーポストWEB

はなまるうどん「かけ」70円値上げの影響は? 丸亀製麺とコスパ比較
うどんチェーンの「はなまるうどん」は、5月26日から『かけ(温)』各サイズの価格を改定した。【小】は150円から220円(税別、以下同)、【中】は250円から320円、【大】は350円から420円となり、各サイズ一律70…
2020.05.31 15:00
マネーポストWEB

リモート飲み会のトホホな恋愛事件簿 チャット誤送信で不倫バレも
リモートライフの舞台は自宅。公私混同しやすいから“うっかり”が多発するのも仕方がないのかも。今回はリモート飲み会で発生したトホホな恋愛エピソードを紹介する。 39才女性会社員・Aさんは、思わぬハプニング…
2020.05.29 16:00
女性セブン

43才女性ライター 初めてZoomで「リモ飲み」やってみた!
大人気のZoomを使ったリモート飲み会(以下、リモ飲み)、本当に簡単? 何が楽しいの?──だったら、実際にやってみようじゃないかと、本誌・『女性セブン』のライターMが初挑戦してみた。そのステップと、実際に…
2020.05.28 15:00
女性セブン

Zoom、Skype、LINE… 無料で使える5大ビデオ通話アプリの特徴
新型コロナによる自粛が続いたことにより、ビジネスシーンから友人や親族のコミュニケーションにまで浸透し始めているのがビデオ通話アプリだ。現在、無料で利用できる5つのアプリが活躍しているとされている。意…
2020.05.26 15:00
女性セブン

PC需要増で「脱モバイル」へ 解約や買い替え検討する人たちも
新型コロナウイルスによって人々の生活は大きく変わった。それはモバイルデバイスへの意識も例外ではない。在宅勤務が主流となった今、以前ほどモバイル(移動・持ち運び)性に重点を置く必要がなくなった人も増…
2020.05.18 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:私が『期待あり』と注目した直近の話題株!強力トレンドの個別で勝負【FISCOソーシャルレポーター】 (5月3日 17:00)
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:強力トレンドを秘めた個別株&バリュー株で堅実に勝負しに行くが吉【FISCOソーシャルレポーター】 (5月3日 10:00)
- 【注目トピックス 日本株】ADR日本株ランキング~三菱UFJFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比405円高の37215円~ (5月3日 7:10)
- 【注目トピックス 市況・概況】2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは564ドル高、雇用統計や米中通商協議への期待が支援 (5月3日 7:09)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY金:強含み、ドル高を意識した売りは一巡 (5月3日 7:06)