新着記事一覧
60~90代で「一人暮らし」の生活満足度 家族と「同居」よりも高かった
歳をとってからも子供が近くにいてくれて、身の回りの困り事が相談できるという環境は、多くの人にとってもはや幻想でしかない。1980年の「65歳以上の人がいる世帯」の構成を見ると、親・子・孫が一緒に暮らす「三…
2021.07.19 07:00
週刊ポスト
あえてキャッシュレスと逆行する「家計の現金管理」のメリット
自身や家族が働いて得た大切なお金を無駄遣いすることなくしっかり貯めるための方法として“現金管理”というものがある。クレジットカードや電子マネーは使わず、すべてを「現金」で管理するという方法だ。手持ち…
2021.07.18 16:00
女性セブン
スタバの47都道府県ご当地フラペチーノ 「完全制覇」は目指すべきでない?
カフェチェーンのスターバックス コーヒーは、日本上陸25周年を記念し、47都道府県の各地限定フラペチーノを6月30日から販売している。『47 JIMOTO フラペチーノ』と題されたこのキャンペーンで販売される商品は…
2021.07.18 15:00
マネーポストWEB
高齢者の家庭内事故の9割超が転倒・転落 自宅改修のポイントは?
歳を重ねても住み慣れた我が家に住み続けたい――内閣府の「高齢社会白書」(令和元年版)では、60歳以上の51%が「自宅で最期を迎えたい」と回答している。にもかかわらず、“子供を頼りにしたい”と考え、自宅をダ…
2021.07.18 11:00
週刊ポスト
【日本株週間見通し】不透明要因くすぶる、イベント前で膠着か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の7月12日~7月16日の動きを振り返りつつ、7月19日~7月21日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週前半に大きく反発するも後半にかけては軟調となり、結…
2021.07.18 08:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】ドルはやや底堅いか、今週発表のPMIにも注目
投資情報会社・フィスコが7月19日~7月23日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は、やや底堅い値動きか。7月14-15日に行われたパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長による議会証言…
2021.07.18 08:00
マネーポストWEB
子供の願いは「病院か施設で…」 老親の“自宅で最期を”の希望が叶わぬ現実
人生の最期をどこで迎えるかは、非常に重要な問題だろう。“最期を自宅で迎えたい”と願う人は多いだろうが、子供がそれを聞き入れないケースも多数ある。千葉県在住の80代男性が語る。「息子に『住み慣れた我が家…
2021.07.18 07:00
週刊ポスト
コロナ禍で食費が月35万円に 夫が激怒しカード没収された富裕層妻の悲哀
東京・港区の麻布界隈には、“麻布妻”と呼ばれる富裕層女性たちが住む。麻布妻の中には、夫から家族用のクレジットカードを渡され“いくら使ってもいい”とされている女性もいるが、一方で、厳しく締め付けられてい…
2021.07.17 19:00
マネーポストWEB
窮地の飲食店店主「潰れるのが先か、規制が終わるのが先か、チキンレースです」
長引くコロナ禍の影響をもっとも強く受けている業種のひとつが飲食店だ。今年に入ってからも全国規模で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が継続的に出されており、時短営業や酒類の提供中止を要請され、売上は…
2021.07.17 16:00
マネーポストWEB
「痩せたら着よう」としまっている服 「痩せても結局着ない」30代女性の後悔
いつか痩せたらこの服を着ると思い、タンスの中に大切な洋服をしまっている人も多いかもしれない。あるいは、“この服を着られるようにするのが目標”と、お気に入りの洋服をモチベーションにダイエットに励む人も…
2021.07.17 15:00
マネーポストWEB
防災用品の保管や腰かけ代わりにも 「収納ボックス」の新しい使い方
長く続く巣ごもり生活。せっかく家にいる時間が長いのだからと、片づけを始める人が増えている。とはいえ中には、「どこから手をつけていいかわからない」「整理整頓が苦手」という人も少なくないだろう。 そん…
2021.07.17 11:00
女性セブン
子供は「費用が無駄」と一蹴、希望する老人ホームに入れぬ70代男性の愕然
年老いた親の面倒は子供が見るべき──などという常識は、すでに過去のものとなっているのかもしれない。下手に子供に老後の世話を任せると、望まない結果になってしまうことも少なくない。たとえば、身体的な衰え…
2021.07.17 07:00
週刊ポスト
「都心の億ション」と「郊外の超豪邸」どちらが格上?富裕層妻たちの譲れぬプライド
東京・港区の麻布界隈には、“麻布妻”と呼ばれる富裕層女性たちが住む。自身も麻布妻でライターの高木希美氏は、最近、「麻布から離れた富裕層妻」2人と会ったという。1人は、神奈川県の郊外の豪華な一戸建てに。…
2021.07.16 19:00
マネーポストWEB
「余裕あるならお金出して」「うちも」…子供に次々たかられる70代男性の失敗
広島県に住む70代男性は、自分たちが死んだ後、子供たちが相続でもめないようにと、生前に財産の一覧を整理して子供たちと共有した。「これだけ遺産がもらえるんだから、きちんと面倒を見よう」と思ってくれるか…
2021.07.16 16:00
週刊ポスト
一度は「Amazon離れ」した人たちが実感したAmazonのメリットの数々
コロナ禍でECサイトの利用が増える中、購入サイトの選択肢を広げた人もいるのではないだろうか。それまではAmazonしか使ったことがなかった人が、他のサイトにも挑戦するといったケースだ。だが、Amazonから一度…
2021.07.16 16:00
マネーポストWEB
「俺はお前の100倍の価値がある!」東大卒モラハラ夫と離婚するまでの地獄の日々
新型コロナウイルスの感染拡大で自粛生活が続くなか、パートナーや恋人からのDVやモラルハラスメントに悩む人が増えており、そこから破局・離婚につながるケースも少なくないという。社会的にはエリートと呼ばれ…
2021.07.16 15:00
マネーポストWEB
ハーゲンダッツ60年史 成功の裏には斬新な商品開発と販路拡大方法
夏ともなれば、アイスを食べたくなる季節だ。かつては“子供のおやつ“とされてきたアイスクリームを“大人向け高級スイーツ”に変えた立役者が「ハーゲンダッツ」だ。今年60周年を迎えたハーゲンダッツの、これまで…
2021.07.16 07:00
女性セブン
マスク越しの出会いから… 30代男性が語る「コロナ禍の婚活の厳しさ」
五輪開催を前に、東京では4度目となる緊急事態宣言が発令されている。人と人との接触機会を減らさざるを得ないコロナ禍では、「新たな出会い」を求めること自体が難しい。なかでも、交際相手や結婚相手を求める独…
2021.07.15 19:00
マネーポストWEB
妻に「安月給」と言われる夫の胸中 奮発どころか傷ついてプチ家出も…
日本人の給与が伸び悩んでいる。国税庁の民間給与実態統計調査によれば、2019年の平均年収は436万円(男性540万円、女性296万円)で、2018年に比べ4万3000円の減少となっている。新型コロナウイルス感染拡大の影…
2021.07.15 16:00
マネーポストWEB
40周年迎えた「ガリガリ君」秘話 ナポリタン味で3億円損失の過去も
夏も目前に迫り、ひんやりスイーツのおいしい季節がやって来た。特に今年は、氷菓「ガリガリ君」が販売開始から40周年、「ガリガリ君」を製造する「赤城乳業」も創業90周年という記念すべき年を迎え、周年限定フ…
2021.07.15 16:00
女性セブン
注目TOPIC
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》カブ知恵代表・藤井英敏氏の注目は「次世代電池をトヨタ自動車と共同開発する鉱山会社」
-
【億り人たちが「最高値相場」で狙う注目株14】なのなの氏、坂本慎太郎(Bコミ)氏ほか、「TOB狙い」「見直し買い」で上昇期待のお宝株
-
《3年後に大化け期待の銘柄を解説》カブ知恵代表の藤井英敏氏が注目する「サイバーセキュリティ」と「レアアース」関連
-
《一挙公開!3年で急上昇期待の銘柄ランキング》資産運用コンテスト優勝経験者のマーケットバンク代表・岡山憲史氏がトップ100からDX需要の受け皿企業ほか注目する「大化け期待銘柄7」をセレクト解説
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米・11月NAHB住宅市場指数/8月製造業受注は予想上回る、ドルは続落 (11月19日 0:22)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米ADP週次平均雇用は冴えず、2週連続減少、ドル軟調 (11月18日 23:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ユーロ・円は堅調推移、一時180円08銭近辺 (11月18日 20:51)
- 【注目トピックス 日本株】BBDイニシアティブ—25年9月期増収、BPO事業の売上高・利益が順調に推移 (11月18日 20:21)
- 【注目トピックス 日本株】ノムラシステムコーポレーション—3Q増収増益、積極的な営業活動を推進 (11月18日 20:20)